
帰京の前に名古屋で途中下車。
味噌煮込みうどんと古着屋巡り。
この球体は科学館?のものかと。福井駅にも似たような球体が。。。
味噌煮込みうどんはマイウーで大好きですが、麺の量が少ないですな、男には。
大盛りで1.5玉にしてやっと普通かなと。
食べきれない女子向けに少なくしてるんだとしたら、ファミレスのように無料で大盛りにせんかい!
といつも思う@山本屋総本家
確実に観光客相手の値段設定だと思うので諦めてますが、味は今回もマイウーでした。小麦粉感丸出しのこの麺が好きなんですよねえ。うん、麺は小麦粉感丸出しがイイ。
で、古着屋に向かってると行列ですよ。
高級食パン、初めて聞きました。
食パンしか売ってません。
並んでる人にそんなに美味しいの?と聞くと、「いや、並んでるから美味しいのかなって」
他の人に聞いても同じ答え。
行列のパワー恐るべし。
10本買う人もいました。
で、この後名古屋をぶらぶらするから迷いましたが、せっかくなんで買いましたよ。
丸ごと一本(二斤分)、800円。
これを右手にぶら下げて名古屋ぶらぶら、新幹線、自宅まで。
帰って早速食いましたよ。
先ずはオススメというか、お店が自信を持ってオススメする生食で。
日頃生でパン食わないので比較出来ないと、食った後に分かった頭のイイ私です。。。
で、普通に焼いて。厚さ4センチです。
うん、美味い!
スーパーのパンとは絶対に違うけど、美味しいパン屋の食パンとどれだけ違うかまでは分からない、でも、美味しいことは間違いない、という感じでした。
高級
これはいつの時代もビジネスの一翼ですね。
Posted at 2016/02/13 18:01:02 | |
トラックバック(0) |
トラベル | 旅行/地域