• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M字のブログ一覧

2011年12月18日 イイね!

勝手に足が動いて。。。

勝手に足が動いて。。。車を手放して数日たった。

いろいろやる事あって気にしてなかったけど、18歳の時からずっと持っていたからなぁ。
ちと寂しい。

昔買ったGT4を引っ張り出してやってはいるが物足りない。
ステアリング買うかなぁ
え(゜○゜)! GT4? GT5じゃないの? 
そうです。 GT4なんです。
何故なら、PS3持ってないの! PS2止まり。

みなさんのブログ読んでいて、新型インプレッサが発売か~ぁと知り。
買わないけど、本日ふらっとDラー行って来た。

展示車両しかなく、試乗出来なかったのは残念!
買わないのに、迷惑でしょうか? そうですか! いいじゃん好きなんだから。

展示していたのは5ドアの1.6iL。

運転席に座っての印象はぁ
視界が良い。
アイ・ポイントが高くなった。
インパネの質感向上。
マルチインフォDisplay最高! (リアカメラのモニターにもなるらしい)
エアコンダイアルSWがカメラのレンズのMFのヘリコイドのように多少の重みがあり良い!

但し、良く視るとT社のパーツ(手法など)が目立つ。
ドアも少し薄くなってるし。。。
でも、三角窓はええと思う。 できれば開けばもっと良かった。(どっかで聞いたような台詞)

外装も、T社のパーツが目立つ。
ドアノブなんてモロにそうだ。
まあ、コスト考えるとそうなるのは仕方ない。

テールを眺めて、ウインカーが斜めに付いてる。
LEDに換えるとどうなるのかなぁっと考えちゃった。
買わないけど。
作りもなんだかなぁと思ったら、お隣産らしい。

で、リアバンパーを見たら、
あれ? なんか変じゃねぇ?
っと思ったら、マフラーが出てない!
覗き込むと、在った。 下向いてた。
俺のち〇〇んみたい。

外見上、電気自動車かい! と突っ込みたくなった。

最後にエンジンを拝見!
1.6NA!

オイルフィルターが上に来てた。メンテしやすくなった。 (オイ!)

ボンネットが約2/3の長さに。。。
しかし、オイルダンパーが無くなり、支え棒が。。。 コストダウン!

でも、タワーバー付けにくそう。  (オイ! 弄るのかい!)

プラグ交換は、若干隙間が広くなった感じ。
手を突っ込んだが出来そうじゃん。 (オイオイ! 買わないくせに弄る事考えるんかぁ!)

で、喜ばしいことは、今回からタイミングベルトがなくなったらしい。
チェーンに換えたらしい。 ので交換時期は延びた筈。 10万km気にすんな!
今後出るモデルは全てチェーンになるらしい。

エンジン掛けたかったけど、店の中だったので無理でした。

残念なのは、マニュアルは1.6にしか設定がない。
2.0はリニア何とかのみ。 残念!
しかも、CBA-GH8は5MTでもオートクルーズ付いてたけど、今回は設定なし。
まあ、何とかリミテッドで付くだろうけどねぇ。。。

エンジン見てるとき、担当だった営業さんに説明受けてたんだけど、弄る事しか話してなかった
自分がいます。

乗ってみたいなぁ。

でも、BRZの方が興味大!
Posted at 2011/12/18 19:13:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | ディーラ | クルマ
2011年12月10日 イイね!

地図が欲しい。

今まで、カーナビが在ったので、紙媒体の地図は20年以上前のしか我が家にない。
しかも、でかくて持ち歩けない。
数ヶ月後には、滞在先の地図もいる。

まあ、要らないと言えばいらないけど。。。。

一応考えた。

SONY PSPでMAPLUS3を持ってるけど海外地図データの供給は止めちゃった。
(もともと滞在先はなかったけどねぇ。。。)

iPod touchにGPSだと、地図データをダウンロードするのに、パケット発生するし、ローミングだと高い。

サンヨー(パナソニック)のゴリラやSONYのポータブルは、海外地図のサポート無いし。

現地で、iPhone4s買って、現地のSIM入れればパケット代気にしなくてもいいかもしれんが、高いのよ
iPhone4s! アップルストアだと日本円で8万ちょっと。 日本同様に、通信会社から買うと安いのかも
しれないが、語学力が。。。

紙媒体の地図は、現地で買うけど持って歩くの嫌だし。。。
新生活に慣れたら、車乗りたいし(弄りたい)。。。


で、探した結果あった。
ポータブルで、地図データが容易に手に入るナビが!
ガーミンという台湾メーカー。

バイクを購入しようとしていた時、気になっていたメーカーだった。
今となっては、バイクの購入も脳内だけですが。。。

いろいろ調べてたら、地図データ作れるみたい。(フリーソフト在り)


もうちょっと調べる。

Posted at 2011/12/10 21:21:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーナビ | 日記
2011年12月09日 イイね!

思い出せない。。。

大学の卒業証明書を発行してもらう手続きをしてるけど。
方法は判った。 大学に行かなくてもOK。
発行依頼書を送付で出来ること判明。

但し、学生証番号が。。。。


思い出せない。。。

ε=ε=ε=ε=ヾ(;◎_◎)ノ ヤバヤバ
Posted at 2011/12/09 00:11:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年12月08日 イイね!

なんだかなぁ。。。

そんなに慌てなくてもと言う声が聞こえる気がするが、車を売却した。

我が家の駐車場がさみしい。

職がやっと決まり、いろいろ手続きでまだ2~3ヶ月は日本にいるけど、車ってどんどん価値が下がるのよね。

約3年掛けてちょこちょこ取り付けたいろいろなパーツを2日間で出来るとこだけノーマルに戻した。

・キノコを純正に。。。
・キノコ用R-FITの取り外し
・ウインカーLEDバルブを純正に。。。。
・LED用ウインカーリレーを純正に。。。
・HID、Hiビームバルブ、フォグをノーマルへ。。。
・バックランプ、ナンバー灯のLEDをノーマルへ。。。
・社外セキュリティー撤去
・ドラカメ、レーダー&電源配線撤去
・ドアミラー系パーツ撤去
・その他細々。。。

そのままで出したもの

・HKS EVC-S
・インタークーラーホース
・ブローオフバルブ
・センターパイプ
・マフラー(GRB用)
・ブレーキキャリパー

これらを純正に戻すのは、かなりの重労働。。。
一応、純正をリアに積んだ。

今日の午後、Dラーへ。。。
買取店で売れば少しは高く売れただろうが、いろいろあってDラーで売却。
この前、ラフに見積もってもらったが、正式に見積もりお願いする。
待つ事、1時間弱。。。。

元々、10年乗るつもりだったのでいろいろ弄ってた。
(乗り潰す気でいた。 そう言う気持ちにさせる車であった)

弄った項目で、マフラーとブレーキが問題で査定が下がる。
元に戻せば残債とトントン。。。
この2つのパーツは、無理。
と言うことで、格安でDラーで作業してもらう事にし、全ての書類にサインした。

なんだかなぁ
職が決まって嬉しいが、車が無くなるのは寂しい。。。。
なんだかなぁ


纏りなくて、スマソ


絶対また乗る。 インプレッサ! 


あっ! インプレッサ無いけど、バイクも無いけど、みんカラは止めませんよ。
Posted at 2011/12/08 23:59:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2011年12月07日 イイね!

哀しい作業。。。

簡単な物だけ、外します。

はぁ。



Posted at 2011/12/07 00:02:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぼそ | クルマ

プロフィール

「@ボヤの字 さん お久しぶりです。スマホです。 みんカラ復帰するかなぁ。」
何シテル?   08/25 00:05
変なおじさんです。よろしくお願いします。 Twitter ID : 書いたら名前がバレル ツイキャス: 視るだけ、発信はしない キッパリ! みんカラ:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/12 >>

     1 2 3
4 56 7 8 9 10
11121314151617
1819202122 2324
2526272829 3031

リンク・クリップ

MS.OOJA オフィシャルブログ 
カテゴリ:芸能
2014/08/01 22:53:13
 
aiko official H.P 
カテゴリ:芸能
2010/12/24 21:54:24
 
ドリカム オフィシャル 
カテゴリ:芸能
2010/12/24 21:50:31
 

愛車一覧

ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
もう、ラインナップから外れてしまった、スペイシー100です。 残念ながら、2011年7 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
インプレッサ2.0GT(CBA-GH8-B)に乗ってます。 ”ど”ノーマルで乗ってます ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation