• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エアフォースワンのブログ一覧

2016年03月28日 イイね!

New Q7, New A4, S1試乗その3

New Q7, New A4, S1試乗その3最後にS1です。

これも写真がなくてごめんなさい。New Q7で勘弁してください。
S1、6MTでした。
時間が無くなってきたので、10分ぐらいしか乗ってません。ショートインプレッションです。

・フェイスリフト後のA1シリーズは印象が良くなりました。特にフロントマスクがよりシャープなった印象です。

・6MTのシフトストロークが気持ちよかったです。軽くてスパッと決まります。まぁ、交差点を幾つかサクッと曲がっただけですが(笑)。比較するMT車の試乗少なく比較対象が少ないのですが、86のMTより気持ち良かったです。S1の方が高いから、当たり前ですよね。

・他社は解りませんが、アウディのMT車、エンストしないんですね。正確にはストールしてもすぐエンジンがかかります。一度、信号待ちから1速、即2速にしたときにエンストしたのですがエンジンが自動で再始動しました。これなら、エンストしても恥ずかしくない(笑)!最近のオートマ限定免許の若い方は、エンストなんて知らないそうですね。免許取り立てで、女の子とドライブいってエンストして恥ずかしかった30数年前を思い出しました。

・車重も軽く、特に鼻先が軽いので、街乗りでも楽しいです。ARQもドライブフィールは軽快なのですが、さまざまなアシストが入っていない、素の軽さって、やっぱりいいですよね。人間も仕事もそうですが、フットワークの軽さって大事ですね。

フトコロが許せば、2台目にはいいですけど、高いですよね。本体価格で4百万越えですから。早い、安い、美味い(楽しい)という意味では、やっぱりアルトワークスかしら。

さて、最後のNew Q7写真です。
Posted at 2016/03/28 21:14:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年03月28日 イイね!

New Q7, New A4, S1試乗その2

New Q7, New A4, S1試乗その2

次はNew A4です。

写真は、すでにいろいろネットにアップされているのでそちらをご覧ください(笑)。
New Q7同様、実車のほうが、断然、好印象です。ヘッドライトのデザインは、好みが分れるところだと思います。個人的には、△ですけど...

試乗車は、FFのS-lineで、B&Oの3Dオーディオがついてました。

乗った印象ですが

・S-Lineのサスペンションがすごく良くなっている!旧A4やA5SBのS-Lineはサスペンションが結構硬くて、段差や路面状況によってはかなり突き上げ感があったのですが、新型は随分と改善されている印象です。同時に試乗したNew Q7の2.0モデルと比べてると(比較するのが間違っていますが)、New A4 S-lineのサスのほうが好印象でした。硬すぎ柔らかすぎずで、ちょうど良い感じです。あくまで一般道での印象ですので、高速だと印象が変わるかも知れません。ダンパーやスプリングのセッティングも改善されているのだと思いますが、5リンクになった効果が一番大きいのかもしれません。

・最近アウディに共通する点ですが、静粛性が向上していて、かなり静かになってます。以前所有していたA6アバント(C6)よりも、はっきり言って静かです。銘柄は見てませんが、多分タイヤの影響もあると思います。C6は、コンチのスポ魂5Pを履いてた時は特にうるさかったです。New A4は静かです。先月参加したドライビング・エクスペリエンスの際に、インストラクターさんから聞いたのですが、静粛性を高める遮音技術は、ベントレーの技術が使われているそうです。これは、クオリティ向上とコストコントロールの面から素晴らしいと思います。

・新しいB&Oも素晴らしい出来です。旧A4,A5だとオプション価格が確か20万円以下で、なんちゃってB&Oという印象でした。流石に、A6以上に設定されている80万以上するB&Oとは比較になりませんでした。しかし、New A4のB&Oは、とてもクリアな音で、特にバイオリンやギターの音が綺麗に聞こえた印象です。もし、New A4購入するなら、購入したいと思いました。まぁ、今まで体験した中で個人的にベストなカーオーディオは、BP/BLのレガシィのマッキントッシュです。あれは本当に良かったです。

New A4も良かったです。売れそうです。狭い日本では、A6の代替になるかもしれませんね。敢えて、ネガティブな点を挙げると、価格もA6の代替になるところでしょうか。クワトロスポーツ、S-Line、マトリックスヘッドライトetc付けるとA6と変わらなくなります。だとすると、個人的にはフェイスリフト前のA6 2.8の高年式、低走行の中古がいいかも。2.8、スペックは低いですが、実際、乗ってみるとすごく良いんですよね。宣伝にならずごめんなさい、アウディさん(笑)。

Posted at 2016/03/28 20:44:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月28日 イイね!

New Q7, New A4, S1試乗 その1

New Q7, New A4, S1試乗 その1

週末、スタッドレスからサマータイヤへ戻しました。
作業の待ち時間を利用して、New Q7, New A4, S1を試乗しました。
写真はQ7しかありません。悪しからず。
まずは、Q7、排気量は2リットルのモデル。
最近のアウディは写真映りが良くないですよね。ネットでみたQ7の第一印象は、正直「?っん、何」という感じでした。
初めて対面した実車の印象は.....想像していたよりも、かなり良かったですよ!
写真だとなんとなくモッサリした感じですが、実車はキャラクターラインのおかげもあってかなり引き締まった印象です。フロントマスクも押し出し感バッチリで迫力があります。

さて、試乗した印象です。

・マス感を感じさせない、ステアリングフィールの軽さ。実際には2.1トン近い車重があるのですが、ステアリングがスッと切れます。ひと昔前のSUVは、ステアリングを切っても、「よっこらしょ」と一呼吸おいて曲がる感じでしたが、New Q7は車重と大きさを感じさせません。きっと、ボディ剛性が高く、電動パワステ、サスのセッティングが素晴らしいのでしょう。

・軽い乗り心地。軽快感の感じられるドライブフィール。軽さを演出しすぎかもしれません。私には、サスペンションがフワフアしている感じでした。特に直線だとフワフワしている感じです。ドライブセレクトはオートのまま変更してないので解りませんが、ダイナミックだともっと締った感じになるのかもしれません。この辺りは好みが分れるところですね。女性は運転し易いと感じると思います。

・2.0は絶対的なパワーがないので、加速はそれなりです。一般道で流れに乗ったり、高速の合流で不便を感じることはないと思います。

・New A4も同じですが、新しいシフトは、最初は戸惑います。シフトノブに、パーキングのシフトスイッチがついていますが、最初はパーキングブレーキを解除する際に、勘違いして押してしまったりして発進できませんでした(笑)。慣れれば、全く問題ありません。

New Q7、良かったです。都会派SUVとしてカッコよく乗るには、2.0でも全く問題ないと思います。A6もそうですが、3.0や2.0のエンブレムが着かなくなったので、見た目には殆ど違いも解りませんし。

Posted at 2016/03/28 20:03:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

ARQに乗り換えました。ARQ乗りの皆さん、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

エアフォースワンさんのアウディ A6オールロードクワトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 22:38:39
フロントカメラの白内障・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/09 22:40:34
コーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/28 05:15:30

愛車一覧

アウディ A6オールロードクワトロ アウディ A6オールロードクワトロ
7年間連れ添ったA6 AvantからARQに乗り換えました。A6もほとんどノーマルでした ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
2009年式のAvant 3.0T S-Lineです。後ろ斜め45°からのサイドビューが ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
人生で初めて購入した車です。5年落ちの中古車でした。3000回転から始まるどっかんターボ ...
フォード トーラス ワゴン フォード トーラス ワゴン
良くも悪くもアメリカンな車でした。いい思い出です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation