• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月20日

味付けと味わい。

味付けと味わい。

 昨日の続きで私の稚拙なグルメレポートと車がどう絡むかと言うと



 同じパスタでも…



 



 色々な要因があって味が異なるから比較するには同じ条件が望ましい。


 よくグルメ漫画にあるアレです。









 「同じ食材で勝負だっ!!」
 






















 




 で、話は車に行きますが





 前EP91からほぼ全て移植し異なるのはボディやブレーキキャリパー、ツイストビーム


 燃料タンク、ダッシュバネル位。





 




 ↑ 前EP91 N車両時代







丸和練習2回本番1回走りましたが結構乗り味が違う。










 以前の足が割と硬く感じられリヤのスライドも少ない気がします。


 走ったのが1年振りなうえ、適当なおっちゃんインプレだからアテになりませんが


 どうも違う。以前EP82時代も同じシュチュエーションありましたが


 フル補強ボディ→ボロボロボディに変えたら凄くピーキーな動きをした覚えが。





 理屈上ボディ(台座)がしっかりしてれば足は良く動くハズだから同じ足でも

 柔らかく感じる…ハズ。




 先日の練習でも「足硬くね??」とか「車ハネてるゾ」という御指摘は頂き


 野沢の高速ギャップ路面に合わせていったからかな??


と思いつつ少し柔らかい仕様も試したくなりました。




 






 ↑ 野沢




色々比較するにあたってシロートのおっちゃんが試すなら極力同じ条件でないと

変わったトコが掴めません。最低限同じコースとタイヤでないと厳しい。



色々データや経験持った方なら条件が異なってもテストとなるのでしょうが…。



細かいコトを言えば路面や気温も影響はあるでしょうし。











↑  千葉







先週の感触を忘れないウチに足だけ変えて丸和走ったら多少判る気もしないでもありません。






パスタの味比べをしたらEP(のボディ)の味付け(疲労度??)の違いが気になった

おっちゃんでした。










ブログ一覧 | 戯言 | クルマ
Posted at 2017/12/20 11:20:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

津久井湖城山公園に行ってみました。
ライトバン59さん

やってもた😭
TA90さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
キャニオンゴールドさん

ラッキーさん、復活v(´∀`*v)
M2さん

摩訶不思議?何故か?どうやって…
やっぴー7さん

ビール🍺とナン🫓と金夜⭐️
ニュー・オキモさん

この記事へのコメント

2017年12月20日 11:29
近場の山道とかに砂利道無いの?
「ホームコース」じゃないけど、ちょこっと試せる場所があれば良いのにね
コメントへの返答
2017年12月20日 11:35
まったくです。

決まった場所で違いを感じられれば一番なのですが…。

群馬あたりでもグラベルはめっきり減りましてチョコっと試せる場所がなかなかありません。
2017年12月20日 12:51
【パーツ変えたらまずKSL】
って贅沢な環境だったなあと( ノД`)…
コメントへの返答
2017年12月20日 15:50
全く同感です。KSLが無くなって写真下手になった気がします。メロンブックスが近いのが救いです。

プロフィール

「超短縮版 去年のダートラ http://cvw.jp/b/717346/47733701/
何シテル?   05/20 23:38
ダートラしんちゃんです。よろしくお願いします。05年位までモータースポーツやってましたが頓挫…。細々とでも何かやりたいなぁ。もう50のおっちゃんた゜けど心は75...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヤリス 素ヤリス (トヨタ ヤリス)
中古1.5万㌔初期型ノーマルをM'sワークショップ様で購入。同じくM's様で車両作製2名 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
EP91二台目。 一台目を桶川で転倒させ約1年かけ復活(?)。長岡の学生さんから頂いたボ ...
ホンダ XR250 MD30 ホンダ XR250 MD30
KDX125の次のオフロードバイク。最後のバイクかな…と色々噛み締めながら乗って行きたい ...
三菱 i-MiEV i ミーブ (三菱 i-MiEV)
以前からiミーブに興味があり購入に至りました。通勤専用車のつもりでしたが近距離のドライブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation