本日レースデビューの私。
富士を走るのは2月以来、2回目。
ヤリス納車が6日前、距離は1300km足らず。
グッドイヤーのコントロールタイヤを履くのも初😅
果たしてヤリスカップ開幕戦の結果は…
予選→A組4番手8番グリッド
松原亮二選手はさすがのA組トップ、フロントロー獲得!色々とアドバイス頂いています😊
決勝→18位

↑#753 良い位置につけていたのですが😅
スタートはバッチリ決まりましたが、1コーナーでイン側に追いやられ後退。
Aコーナー、100Rで頑張りすぎて後退。
ストレートは慣らしが終わってないのでやはり伸びずスリップも効かずダメ😭
バトルでかすり傷を負ったり、オカマも掘られました😅
まぁこれが実力、現実なのでしょう。
10台も抜かれるなんてダサ過ぎる🤣
しかしVITZレースで上位の方が下位に沈んでいたりするのを見ると厳しい世界なんだなと納得する様にしました(笑)
そんな中うれしいお知らせが!
2020年以降にAライを取った選手の中で最上位選手に送られる「ルーキー賞」獲得👍
目標のルーキーオブザイヤーに一歩近づきました。
今後はバトルになれてバンバン抜かれないように精進します!
応援頂いたパーソナルスポンサーの
株式会社 革茶屋さま
新潟第一酒造 株式会社さま
株式会社 山神さま
サーキットサポートのG'SPiCEの皆様
応援に駆けつけてくれた友人の皆様
ライブ配信で応援してくれた皆様
ワガママに付き合ってサポートしてくれた奥様
本当にありがとうございました!
レースがしたいという一つの夢を叶えることが出来ました✨
これから更に上を目指したいと思いますのでまたどうかよろしくお願いしますm(__)m
おまけ

ヤリスカップ初戦ウィナーの大島和也選手と昨年度Vitzレース関東・関西シリーズチャンピオンの峯幸弘選手とバトル中の私。
勝てるわけもなく🤣
Posted at 2021/06/07 06:11:15 | |
トラックバック(0) |
ヤリスカップ