• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅんぺい@YarisCup参戦中のブログ一覧

2020年12月07日 イイね!

間瀬オマケ(失敗集w)

シケインでオーバーステア



1ヘア手前でコースアウト



どちらとも要は路面コンディションに対してオーバースピードなんですね(^-^;

でもいいんです。こうやって成長していくのです(笑)

車体にダメージが無かったので良かったっす(^-^;
Posted at 2020/12/07 18:35:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | up!GTI | クルマ
2020年12月07日 イイね!

(動画あり)地元ホームコース間瀬サーキット走ってきました。

さて、電子制御も解除できたので思いつきでテスト走行してきました。
走ったらですねー、本当に何も制御が入らない素のクルマになってました😁


コンディションはWET~セミWETに変わったという感じで結構見た目よりズルズルでした(^-^;

今回は電子制御を全部OFFにできたのでようやく思った通りに車をコントロールできるようになったかなと思いました。
ついでにABSもオフになっちゃってるのでフルブレーキングがとても難しく勉強になりました。普段どれだけABSに助けられているんだろうってことが身にしみてわかります(^-^;おそらくABSがあったほうが奥まで突っ込めるのでしょうね。

去年のドライ時よりも、モディファイを施した今回のほうがタイム良かったです(^^)
タイム的にも目標にしていた15秒台に入れる事ができたので大満足!完全ドライだともうちょいいけるはず。

そろそろ雪が降るので個人的に間瀬は走り納めとなります。

フロントタイヤはこんな感じ。

まだ溝あるな(笑)スリップサイン手前って感じかな?
リアはこんな感じ。

次回筑波は前後入れ替えかなぁ。







Posted at 2020/12/07 05:47:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | up!GTI | 日記
2020年12月02日 イイね!

TC1000初走行(動画あり)プロクルーズ走行会20201129

ということで先日初めて筑波サーキットコース1000を走ってきました。

↑足回り固めているつもりですがまだロールは結構してますね…

YouTubeである程度予習していたのでそこそこ走れたと思いますがライン取りはいろいろ研究の余地はありそうでした☺

このクルマは各コーナーで電制でスロットル絞られてしまうので速く走るのはなかなか難しいです。タラレバ仮想ベストは43秒フラットでしたが、あちらを立てればこちらが立たず、こちらを立てればあちらが立たず…(笑)

走行後はやはりタイヤカスピックアップが酷い(^-^;

インターバルの間にせっせと取り除く(^-^;

新潟で満タン給油して筑波着で燃料半分よりちょっと上状態から
15分×4本走り終えた後、ギリギリ空っぽ…その後オートストップで35.4L入りましたよwあぶねー(^-^;


でベストが出た時の車載がこちら。公式ベストは44.658でした。


この動画を大井貴之師匠に見てもらい以下のコメントを頂戴しました。
「とっても良い感じだと思います。
1−2コーナーはもっと小さく! と思ったらそこは修正されていましたね。
あとはヘアピン(3コーナー)はもっと直線的にブレーキングして小さく曲がった方が良さそうです。(直線的に止めてコーナリング時間を少なくするイメージです。)
と言いながら、ギヤ比の問題、LSDが無い問題でバランスを取る必要がありそうです。
無駄なアクセルも無駄な舵角も無いのでGood!」

アドバイスももらい高評価もいただくといううれしい結果となりました☺


ベストが出た時のリザルト。
1~7グループまであって速いグループから2番目グループで他車種ラインナップが手強すぎup!にはイジメに近かったですが(^-^;なんとか食らいつきました。

やはりサーキットを攻略していくのは楽しすぎます。
来年もいろんなサーキットに行ってみようと思ったのでした(^^♪

Posted at 2020/12/02 08:56:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | up!GTI | クルマ
2020年11月13日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】

Q1. 直近で使用されたスタッドレスのメーカーとブランドを教えてください。
回答:YOKOHAMA IG50+
Q2. 普段どのような冬道をどれぐらいの頻度で運転されるか教えてください。
回答:シャーベット状または圧雪路を街乗り週3日程度

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/11/13 15:49:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | up!GTI | タイアップ企画用
2020年11月13日 イイね!

TCSオフスイッチ?

Youtubeで見つけましたが、ビートル用のキットを流用するのかなぁ?



シティエマージェンシーブレーキはどうすんだろ?(^-^;

でもこれあると便利だよなぁ。誰かやりませんか?(笑)
Posted at 2020/11/13 12:52:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | up!GTI | クルマ

プロフィール

「[整備] #C3 アクティブセイフティブレーキ警告灯が点灯&点滅 https://minkara.carview.co.jp/userid/717465/car/2963449/8232362/note.aspx
何シテル?   05/16 15:19
2010年みんカラ登録→放置… 2019年、VW up!GTI購入から再開。 2021年ヤリスカップでレースデビュー 車歴 三菱 GTO TWI...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[シトロエン C3]どっかの中華製品 ワイヤレスCarplayアダプタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 08:21:49
妙高ヒルクライム HILL G.P2020 二日目 その④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/27 14:47:10
レカロシート SR-3 ルマン取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 09:16:29

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
2代目です。
シトロエン C3 シトロエン C3
C3 caramel editionが2020年8月9日に納車されました👍 とりあえず ...
ダイハツ タントエグゼ ダイハツ タントエグゼ
機材車、足車、奥さん通勤車 Xリミテッド4WD 購入時142,300㎞
フィアット その他 フィアット その他
日常ゴミ捨てに使うチャリ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation