• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミチ☆のブログ一覧

2014年06月01日 イイね!

☆セリカ帰還☆

☆セリカ帰還☆昨日無事にセリカが戻ってきました!!!!

当初は28日に戻ってくる予定だったのでが、作ってくれている人が通常業務の後にやってもらったり、体調不良だったりとで、忙しかったみたいで遅れてしまいました。


リアハーフを加工してもらったのでこの状態で駐車場に置いてありました




さてさて、今回の加工内容ですが、FDシビックのディフューザーをセリカのリアハーフにくっつける・・・


極めて難しい・・・


ニコイチ化です!!!!



年末ぐらいにてきとーに買っちゃったので画像がなかったので検索してきました↓











このFDシビックのディフューザーなんですがマフラー出口の部分で合わせるとセンターが50mmもずれてしまってくっつけるのは不可能なんです・・・

そこで出た案が、センターより左右を25mmずつカットして詰めるという方法。

でもこれをやってしまうとせっかくのディフューザーのデザインのバランスも崩れるし、なにより工賃が社外バンパー買えるぐらいかかってしまうんです・・・


が、しかし!!!!


この純正出口よりズレて出ているブレイドのマフラーが救ってくれました!

センターの位置で合わせるとこのマフラーには逆にちょうどの位置にくるんじゃないか・・・


純正部分をどのこらい残すか?

どの位置でカットするか?

マフラーの出口部分の加工は?

高さはマフラーより低くならない方がいいか?

角度はどうするか?

などなど・・・色々話し合って作業依頼となりました


前回の途中経過モザイクの画像がこちらです↓

この写真ではまだカットしてボンドでくっつけた状態です







そして・・・


完成がこちらです!!!!!












わかりますか?黒でごめんなさい・・・








純正風に仕上げてもらってます!あれ?なんか違うよね?って思ってもらえれば!!!


写真よりも生で見てほしい!!

このクオリティを!!!!

そのまま売っていてもおかしくない加工技術!!!!ハンパないいです!!!




ってか、この代車生活の25日間・・・ストレスもすごかった・・・

そしてセリカに乗った時の運転のしやすいこと!!!

思った通りに曲がってくれるこのクイッキーな感じ、最高(*^_^*)!!!





やっぱりセリカじゃなきゃだめなんだ・・・

って思って帰りはしこたま踏んで帰りましたwww


次は7月にクラッチOH&車検です!!!

Posted at 2014/06/01 22:27:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「3008リコールきた!!」
何シテル?   04/24 10:39
はじめまして~^^ミチ☆です。 現在の愛車はプジョー3008GTblueHDIです^^ 二十歳で新車タントカスタムに2年乗った後、夢だったZZTセリカに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
89 10111213 14
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

Weds LEONIS LEONIS NAVIA 02 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 13:24:47
純正メーターLED打ち変え作業 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:22:06
純正メーターLED打ち変え作業 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:22:00

愛車一覧

プジョー 3008 プジョー 3008
2台目プジョー 前車208Gtibyプジョースポールが左ハンドルのテンロクターボと ...
アプリリア SX125 アプリリア SX125
モタードに乗りたいという気持ちを抑えられず、現行で買えるモタードを探したが、ほとんどない ...
トヨタ セリカ せりっちょ (トヨタ セリカ)
小学6年の昼休み、ふと教員用駐車場に停まっていたのがこのzztセリカでした! ほかの車と ...
プジョー 208 プジョー 208
来来来世までのクリスマスプレゼントとして私の下に来ました! セリカの次は弄らなくて良い ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation