• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江基☆雄大の"嫁" [オペル カリブラ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ATオーバーホール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
自分で作業した訳では無いですが、オーバーホールの時の記録

走行距離約152587kmにてATから異音、滑りが発生しました。

エンジンとミッションは一緒でないと下ろせません。

カリブラ様が空ブラになりました。

正直、この姿を見て治るのか不安になりました。

2
エンジン単体です。

この心臓がカリブラを200㎞/h以上まで加速させる!

トラブルはあるけどシンプルで信頼出来る頼もしいエンジンです。
3
オーバーホールの終わったミッションです。

超綺麗です。

ただ、どこが悪かったのかは不明(笑)
4
エンジン、ミッションが搭載されました。

やっぱり自分のカリブラが一番です。

修理費は約57万円くらいです。

無論、今までで最高金額です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2016年6月1日 8:08
はじめまして。
オペル愛が伝わってきます。

私もカリブラとプラットホームが同じベクトラ時代にATオーバーホールの経験がありますよ。確かATはアイシンでMADE IN Japanのはずなのにと思った記憶あります。

お互いに希少な当時のオペル車を後世に残すため頑張りましょう。
コメントへの返答
2016年6月1日 14:44
はじめまして

部品もかなり少なくて維持が難しくなってますが頑張っております。

先日、リヤのブレーキパッドを注文したら生産終了してました。消耗品くらいは作っていてほしいですね。

姉のアストラも26万キロくらい走ったので、30万キロは目指したいです。

プロフィール

「カリブラの代車 http://cvw.jp/b/717607/47746116/
何シテル?   05/26 22:31
【二つ名】 ・江基☆雄大(えもと☆ゆうだい) ・デストロイヤー(学生時代に実習車のRX-7を壊した事に由来) ・山形のオペル乗り代表(自称) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NARDI 75th anniversary Line NARDI 1(ONE) ブラックレザー/SILスポーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 00:41:59

愛車一覧

オペル カリブラ 嫁 (オペル カリブラ)
オペル カリブラ16V 僕の命より大切な相棒です。 人生初の愛車、17歳からの付き合 ...
三菱 ミニカ ミニ夫 (三菱 ミニカ)
遂に買いました。セカンドカーです。どう見ても営業車にしか見えない!のは最初の頃、今ではこ ...
ダイハツ コペン ペン子 (ダイハツ コペン)
乗りたかったオープンカー LA400Kとも悩んだけど、予算の都合と気になっていた装備が ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
SPECIALIZEDのロードバイクです。 学生時代に乗ってみたかったロードバイクが1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation