2012年08月23日
キリ番逃してしまいました~(T_T)
181818㌔を撮ろうって思ってたんですけど、いつの間にか越えちゃってました。
初めてのキリ番撮影だったのに…
あっ!報告の順番が逆ですけど18万キロ突入しました(^^♪
父の単身赴任が終わってから一か月に1000㌔ペースになってましたが、お盆に走り回ったので走行距離が伸びてしまいました(^^ゞ
といっても、以前の半分以下しか走らなくなったので伸び悩んでます。
うちのMPVは当たりなのか、今まで故障をすることもなく毎日元気に走ってます。
故障しないのが怖いです(笑)
エンジンも調子いいですし、特に長距離を走ったときはかなり良くなります。
内装の軋み音も全くしないので、素晴らしいの一言(^^)
サンバイザーとか細々としたところの造りは安っぽいですが、決して安かろう悪かろうではない車です。
燃費は14㌔がうちの最高記録。遠出すれば必ず10㌔は超えるので、一昔前のこのサイズの車としては十分ではないでしょうか。街乗りでは7.5~8.5㌔近辺をウロウロ。
こんな調子なので、買い替えの予定も大きな故障がない限りは当分なさそうです。
とりあえず目標は30万キロ!がんばってもらいましょう!
Posted at 2012/08/23 10:54:54 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年08月05日
久しぶりにブログ書きます!
と、その前に前回のブログ
たくさんのイイネありがとうございました(^^♪
過去最多ですよ(笑)
押してくれた方々は、マツダとスバルのオーナーさんが多かったです(^^)
さて本題、ちょっと?なことがあったので書きたいと思います。
それは、天気のいい暑い日のこと。まぁ何日か前のことですが。
「あぢぃ…」と干からびそうになる中、必死に自転車を漕いで買い物へ行ったんですが、途中お金を下ろすためスーパーマーケットにあるATMに向かってました。
で、駐車場でおじさんが乗った岩手ナンバーのカローラが止めようとしてて、それを横目に僕はATMに着いて、自転車を降りたときに突然
「ビーーーーーーー!」
とホーンを鳴らしたので見てみると、カローラが止めようとしたところにおばちゃんが3人乗ったミラが駐車…
「あぁ…」って感じで僕は見てました。まぁここまでは暑さもあって正直どうでもよかった(笑)
ここで降りて注意するか他の空きを探すかは人それぞれですが、カローラのおじさんは前者のようで車を降りてそのおばちゃんのミラに向かっていきました。
「暑いのによくやるなぁ…」って思いながら見てたら、
「バンバンバン!!」
と文句言いながらそのおばちゃんの車の天井を叩いたんですよ!
ムカつくのは分かりますけど、人の車を叩くのってどうなの…(・。・;
結局おばちゃんは車を移動させたけど、さっきより店の入り口に近いところに止めれたし…
注意するのは自由だけれど、そこにカローラのおじさん止めればよかったのでは?
なんかちょっと不愉快でしたねぇ。
でも駐車場では時々見られる光景ですよね。
バックで止めようとしているところに頭で突っ込んで来る奴。モラルがないというか…(・・;)
僕は運転し始めてからまだされたことがないですけど、親父がたま~にされてました。
まぁ注意するのがめんどくさいから他の空きスペースを探してましたけど、店でその運転手とかと会うと、絶対目を合わせないんですねぇ(・_・)
悪いとわかっててやってるんですよコイツら。ならやるなっての!
でも、その空きスペースに今から止めるぞ!っていうアピールも大事だと思います。
僕は車が前後にいるときは必ずハザードを出します。たぶん今までされてないのもそのおかげかな?
ハザードって他の運転手とコミュニケーションっていうか、サンキューハザードとか高速で渋滞してることを後続車に知らせるときに使ったり、いろいろな場面で活用されてますよね。
誰が考えたんでしょうね。教習所で習うわけでもないし…
僕にとってはそういう他のドライバーとのやり取りも運転が楽しい要素のひとつかなぁ~なんて思ったりしてます。
最近はブログでマナーの悪さを書く人が多いですが、駐車場でも公道でも気持ちよくドライブするためには、ちゃんと周りに配慮しながら、互いに思いやりながら運転すればそういうことも少なくなるかなと…
運転歴一年満たない初心者ですが、僕はそう思います(^^ゞ
Posted at 2012/08/05 23:32:08 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年06月17日
ガッチリマンデー!!見ましたか?
今日はスバルがでましたよ!
もちろん注目は売れ行き好調のBRZとアイサイトでした(^^)
BRZは今注文すると納車が来年の3月だとか…売れ行きの良さに社長さんもびっくりのようです。
そんな社長さんの社用車はレガシィB4アイサイト、愛車もレガシィ、奥様の車も別のレガシィらしいです(笑)
気さくでおもしろい社長さんの人柄も好印象でした(^-^)
ディーラーに来ているお客さんのインタビューを見ても、やっぱ走りにこだわってる方が多いですね。
こんな方たちにスバルは支えられてるんだなぁって思いましたし、アイサイトも加わって魅力倍増でますますスバルを選ぶ人が増えると思います(^^)v
お客さんのなかには
「アイサイト下さい!!」
ってアイサイトを車名と思って来る人がいるみたいですよ(笑)
最初はなかなか売れなかったシステムだったらしいんですが、今は売り上げに大きく貢献するくらいすばらしいシステムにまで進化。
研究実験部の人も、「苦労したけど今はアイサイトの研究に携わることができて光栄です」って言ってました(^_^)
スバルの「他社にないモノを作りたい!」っていう社風とその技術、すばらしいです!
社長さんもまだまだ技術を探求していきたいとおっしゃってました(^^♪
今日の放送でますますスバルが好きになりました!
といっても自分のマツダ好きを揺るがすことはできませんが、僕は日本ではマツダとスバル、この2社が大好きです!
個人的に、この2社似てると思うんです。社風であったり、車にかける思いだったり(走る楽しさを追求するところなど)…もちろん技術は全く違いますけどね。
これからもマツダとスバル、応援します(^^)/
Posted at 2012/06/17 09:05:28 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年05月27日
今日も天気がよかったですね!
太陽に照らされるピッカピカのクルマを見るとうれしくなっちゃうツージーです(^^ゞ
やっぱ黒は一段と輝いてみえますね!
それを考えるとうちのMPVも黒にすればよかったかなぁと思ったりしますが、今の色も気に入ってるのでいいです。(笑)
特に高級車の黒はすっごく綺麗な黒な気がします。
フーガ350GTスポーツパッケージ
セルシオeR仕様
の黒を今日見かけましたけど、いずれも若い方が乗ってましたが、めっちゃ綺麗にしてました。
しかも珍しく?ノーマルでした。
リアの窓はフィルム貼ってて真っ黒でしたけど、これだけでもクルマ全体が締まって見えてgood!
ノーマルだけどめっちゃカッコよかったです(^^)/
個人的には変にいじるよりもノーマルの方が好きですね(^^)
ノーマルでも、というよりノーマルだからこそクルマに漂うオーラがやっぱ違う!
セルシオなんてeR仕様のメッキホイールの輝きがまぶしいー!(笑)
今となっては、このような高級車をノーマルで乗っている人は逆に少ない気がします。
これからもオーナーの方には綺麗に乗ってほしいです。
ちなみに、この2台ともに見ている限りは運転マナーも良くて、すっごく好印象でした。
こういうドライバーばかりだといいんですけどねぇ(・・;)
良い目の保養になりました~ヽ(^o^)丿
Posted at 2012/05/27 22:14:35 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年05月06日
ゴールデンウィーク最終日。
Uターンラッシュもピークですね!
僕もそれに巻き込まれながら帰宅です(^_^;)
ゴールデンウィーク楽しかったですか?
自分はけっこう楽しめました!
まずはMPVのことなんですけど、めっちゃ元気でした!(^^♪
車検前に故障して心配してましたが、車検も無事に終わり、故障箇所も直してもらって、そして足回りや消耗品の部品を交換してもらったおかげか、走りがスムーズになってました!
とくに足回りがしっかりして、車検前よりも安定感があって、ステアリングのレスポンスも向上したような感じがしました!
エンジンもオイル交換したのでスムースで速度の乗りもいい感じでした!
とても17万キロ走ってるとは思えないような元気の良さ!
あとファンが回りっぱなしだったのですが、車検を終えてからは回りっぱなしもなくなって、静かになりました。
とまぁいいところだらけのようですが、エアコンの液晶パネルの保護シートを剥がされたり、バンパーに勝手にタッチペンしてたりと余計なことをされてたので
ちょっと父と僕は気分がよくない(`´)
勝手にいじるなっての!
洗車も昨日の夜にしてピカピカになりました!
また夏休みまでお別れですけど、それまで楽しみにがんばります。
クルマ以外には、祖母の家に行ったり、
友達の家の別荘で一泊して、BBQをしたりと楽しかったです!
夏にはまたメンバー増やしてやるということなので、また楽しみがひとつ増えました!
明日からまたいつもの生活に戻っちゃいますね…
切り替えてがんばりましょう!
Posted at 2012/05/06 13:13:41 | |
トラックバック(0) | 日記