• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツージーのブログ一覧

2012年03月06日 イイね!

初スベリ~

最近、更新率がいいですねぇ~(>_<)
頑張ります!(笑)


今日は初めてスノボーに行ってきました。雨なのに…

僕はあんまり乗り気じゃなかったんですけど、友達がどうしても行きたいらしく、雨の中スキー場に向けて出発!

ちなみにクルマは、ジムニーでした。(クルマを知らない割には、けっこう通なクルマに乗ってる…笑)

MPVでもよかったんですが、今日は家でお留守番です。まぁ塩カリが嫌ってのもありますが(笑)

野郎ども4人で行ったんですが、まぁー車内の狭いこと狭いこと…(ー_ー)!!

スキー場までの所要時間約一時間半、楽しかったんですが、着いたときには体中のあちこちが痛い!

正直行くだけでけっこう疲れました(^^ゞ

それに山の上も雨で、結局塩カリなし。これならMPVで行ってもよかったじゃん…と後悔。

で、予想通りゲレンデのコンディションも最悪…普通これなら自分は絶対滑らない…

でもせっかく来たので滑りました(^^)

スノボーやっぱ難しいですねぇ…初めての割には滑ることができたんですが、コケまくり。

それに雨のせいでところどころ氷になっており、ボードのコントロールができなくなる上に、そこでコケるとこれがまた痛いんですよ!

さらに、ウェアーもビショビショでもう~寒い!

さすがに



「もう帰りたい…(T_T)」


とほざきやがる野郎が…

まぁ僕も楽しかったんですけど、さすがに今日は天気が悪すぎだし、帰りたい…(笑)

ってことで、予定よりも一時間早めに退散(゜-゜)

帰りはなぜか僕が運転することに…

ジムニー、初めて軽を運転しましたが、ターボということもあってなかなかパワーがあって、けっこうおもしろかったです(^o^)

ただ、アクセルのレスポンスがいまいちなのと燃費が…。下手すれば、うちのMPVと同じか、それよりも悪いかもしれないです。

19万キロ走ってるせいかな?うちのMPVもあと2万キロで追いつきますが、最近は月に1000キロ走るか走らないかぐらいなので、微妙なところ。

今日はホントに楽しかった!スノボーもまた条件のいいときに行きたいと思います。


さあ、今日はいよいよ妹の試験の日。祈るしかないです。

応援団長をしたり、生徒会で活動したり、とても積極的で、男女関係なく友達からメール、お守りをたくさんもらったりと友達がたくさんいて…自慢の妹です(^^)

ただ、勉強が嫌いなのか、要領が悪いのか、成績がなかなか伸びずに苦悩してきました。

だけど、志望校も変えずに一生懸命勉強してきているので、いい結果が出てほしいです。

ホント、そのチャレンジャーな姿勢は兄の僕から見てもすごいものです。見習わなければいけません。





がんばれー!(>_<)
Posted at 2012/03/06 01:34:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月02日 イイね!

卒業式(^^)

今日は妹の卒業式でした(^^)

行く予定ではなかったのですが、親父が仕事で行けなかったので、その代わりにということで行きました。

といっても、カメラを回すだけ。笑

僕が卒業したのは5年前なので、知っている先生はほとんどいなくなっていました(゜-゜)

卒業証書授与から始まって…とまぁ流れは自分たちのときと全く同じ。

「あっけなく終わったなぁー」なんて思っていると、閉式した後に「別れの唄」


「大地讃頌」を唄ってくれました(>_<)

この曲、自分が卒業式で唄ったこともあって、すごく思い入れのある唄です。

その曲を唄ってくれているのがすごくうれしいし、この曲は素晴らしい曲だと思います。

最初は普通に聞いていましたが、間奏のところで気づいたら…(T_T)

やっぱり当時を思い出してしまいますね。当時は部活動に一生懸命でした。ちなみに野球部で、休みもほとんどなくて、きつかった!

でも楽しかったなぁ~(^^♪

あぁ~できることならあの頃に戻りたい!笑

こう思うのも大人になったということなのかなぁ…なんか悲しくなりますね(゜_゜)

今日で卒業ですけど、まだ受験は終わってないので、頑張ってほしいと思います!



Posted at 2012/03/02 23:03:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月21日 イイね!

思いが報われた…

どうも、こんばんわ!(^^)

やっぱうれしいことがあるとブログに書いてしまいます。


最近初めて、






クルマ好きでよかったぁ~ヽ(^o^)丿






って思いました。

えっ?って思いました?(・・;)

進学校ということもあって、クルマ好きがほとんどいなかった学生時代。クルマの話ができるひとは皆無でした…

しかし、最近になって変わり始めてます。


クルマを持っていたり、これから購入しようと考えている友人から連絡がちょくちょく来まして、クルマについての相談を受けることがしばしば(^^ゞ

「どのクルマがおススメ?」
「どんな(パーツなど)のが良いと思う?」などなど…

学生(今も一応学生)のころは、クルマに目もくれなかった人たちが今は、「クルマっていいよな!お前の言ってたこと今になって分かるわ!」って言ってくれたり(^-^)

クルマの話題で熱く語ったり…

クルマに興味を持ってくれて僕自身すごくうれしいし、話せる人がいるのは楽しい!

クルマの魅力をやっと分かってくれたみたい(^^)v

それにみんな外車やらスポーツカーやら、いいクルマ乗ってるんですよ!

それを一緒に洗車したり、終わったら並べたり、軽いオフ会みたいな感じですね!(^^)!

ただクルマのジャンルがミニバンだったり、スポーツカーだったり、コンパクトカーだったり…バラバラ。笑

でも同じ車種、ジャンルがいないのもけっこう楽しいです。

また、学生のころと遊び方が違うので、クルマを並べているのを見ると、「あぁ…大人になったんだな」って感じがしますね。




さらに、もうひとつ!

それは、近所の仲良し家族さんたちとお世話になった学校の先生から、

近所さん「うちもマツダにしたよー!」
先生「お前がマツダばっか推すから行ってみたらホントに良かったから買ったよー!」
って報告が来たこと。

近所さんはそれぞれデミオ、プレマシー。先生はアクセラスポーツを買ってくれてました。

ほとんどの友人、知り合いは僕がクルマ好きなのを知っているのですが、よく聞かれるのが、



「なんでマツダなん(・・?」


ここから僕のマツダの熱烈なトークが始まります。(笑)

たぶんその成果かな?いや、きっとそうでしょう~(*^_^*)

みんなよーく考えて決められたそうです。

結果マツダとなり、満足度は高いみたいなのでこちらも一安心です(^-^)

おかげさまで駐車場にポツポツとマツダ車が…うちのMPVも喜んでいることでしょう(^^)/


ってなことで、ただいま気分上々です(>_<)




Posted at 2012/02/21 02:16:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月18日 イイね!

遅くなりましたが…

あけましておめでとうございます!今年もボチボチ更新していきたいと思います(^^)

今年の冬休みは成人式が行われることもあり、県外の友人の多くが帰ってきました。
そのおかげでほとんど毎日時間をもて余すことなく遊んでおりました。笑


大分はクリスマス・イブに雪が降りましたねー!ヽ(^o^)丿
でもクリスマスなんて僕にはあまり関係ないので、その日は父の会社の方の親族の方のお通夜があったので、熊本県へ父を連れて行きました!

ちょっとしか見れませんでしたが、熊本いいところですね!また行きたい!って思いました(^^)

大分~熊本往復の感想としては






まぁ~国道57号線の走りやすいこと!







初めて通ることもあってとても楽しかったので、片道132㌔の道のりもまったく苦になりませんでした!

しかし、帰りは8時に現地を出発、阿蘇付近で行きに降っていた雪が積もって、所々その雪が凍って道路が凍結…(・・;)

もちろんノーマルタイヤのまま…。

そのため、父から




「ゆっくり行け!」
「ブレーキ強すぎ!」
「アクセル強く踏むな!」
「ブレーキ踏むな!」






と注意されながら20~30㌔でトロトロ運転。しかし、注意も納得できないところがあって、さらに同じことを何回も言うので、



「わかっとるわ!」
「アクセル踏んでないって!」
「だけんさっきからやってるって!」
「ごちゃごちゃうるさい!<`~´>」






と車内で言い合いに…まぁ心配なのは分かるんですけどね。

阿蘇を過ぎてからは、夜も遅いせいか対向車も前後もクルマがなく、ずっとハイビームにして快適走行(^-^)

いつものドライブコースに入ってからは道を熟知しているので、かなりのハイペースで走ってワインディングを楽しみながら帰ってきました!

冬休み中では、これがMPVでの一番長いドライブだったかな…正月は叔父の日産ノートを乗り回してました。今のコンパクトカーはよく走りますね!CVTもあまり違和感ありませんでした。

今は楽しい冬休みも終わってしまいましたが、春休みは成人になったこともあり、近所の仲の良いおじちゃんや友達と飲む約束をしたりして、成人ならではの楽しみもあります(^^)/

なので、成人を楽しみたいと思います!

今年もよろしくお願いいたします!





Posted at 2012/01/18 20:33:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月11日 イイね!

ミニバンバトル!見事に…(T_T)

某動画サイトでいいもの見つけました(^^)


それも筑波でミニバンバトルという…うちと同じ型のMPVも参加しているということでさっそく見ましたが、見事に惨敗(T_T)

これが排気量100ccの差?加速でも負けてるー(`´)
けっこうショックですね~(~o~) それにMPVけっこう酷評です(・。・;
まぁそれでも僕は好きですけど(笑)

興味のある方は見てみてください!

ちなみに一昔前のミニバンたちです。

ミニバンでサーキット(・・?って感じですが…

元さん好きです(笑)






Posted at 2011/10/11 23:21:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「レガシィからレヴォーグへ http://cvw.jp/b/717864/32355185/
何シテル?   02/13 11:57
スポーツカー、ミニバン、セダンなどなどジャンル問わず好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/24 21:16:15
AutoExe スポーツスタビライザー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 21:42:27
初車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/02 21:50:23

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
初マイカーです。 GJ型が出てからずっと欲しくてセダン、ワゴンのどちらにするかで迷いに迷 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
小学生のときに、一時的に我が家に来たクルマです。 グレードは、320iの色はブラック、直 ...
マツダ MPV マツダ MPV
実家のクルマです。 自分が中学生のときに我が家にやってきたMPV。 免許を取って初めて ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
無事納車されました! 動力性能は、普段乗っているアテンザ2.5との比較になりますが… ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation