• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツージーのブログ一覧

2011年09月07日 イイね!

バンザーイ\(^o^)/ 第二弾

昨日のことですが、本免合格しましたー\(^o^)/

しかも、一発合格!(^^)!

試験管の方にも「今日は最高やったぞ!」と言われ、めっちゃうれしかったです!

教習所の先生方に感謝の気持ちでいっぱいです!ありがとうございました!

そして、励ましてくれたみん友の方、ありがとうございました!
無事免許取得できました!

喜びのあまり友達にも報告したんですが、
「じゃあ今日の夜俺のクルマ乗る?」っていう思わぬ返信が(・。・;

「乗る!!」って返事したけど、後々考えると、自分の大切なクルマに免許取ったばっかの奴を乗せるか?という疑問と、人のクルマを運転するという不安に駆られる(笑)


そして夜になり、お迎えが…運転席に乗り、目指すは別府。
まぁクルマが大きいから見晴らしがいい上に、オートマだから楽チン(^^♪

確認と速度に注意しながら、別大国道へ。大分の方なら分かると思いますが、ここは片側3車線と広いので飛ばすクルマが多いのと、流れる速度も70~80㌔とハイペースなこと。

もちろん僕も流れに乗って走ってましたが、途中で2車線になったところで洗礼を受けることに…
フォグをHIDに変えたムーブが後ろにペターっとくっついてくる(笑)

前にクルマがいるんだって…と思いながら、運転しているクルマが大きいのでさほど気にはなりませんでしたが、いい気分ではないですね。

帰りは、何事もなくスムーズに行けました。ドライブ楽しいですね!早くMPV運転したくてたまらないです(^^)

でも、昨日のそのドライブで分かったのが、おそらく自分はスピードを出す傾向にあるということ。
気をつけます(^_^.)

Posted at 2011/09/07 21:32:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月29日 イイね!

バンザーイ\(^o^)/

今日、やっと仮免合格しました~\(^o^)/


自動車学校ではなく教習所に行っているので、自動車学校よりも厳しいのです!


それもそのはず、試験管が警察官!(ーー゛)

細かいところまで見られる上に、情けはいっさいなし!って感じなので、一発合格は至難の業です。。

自分は、プレッシャーに弱いので緊張でガチガチ(゜゜)

試験車はセドリックなんですが、クラッチがエライ上にあるので慣れるのに時間がかかった上に、小回りが利かない(・。・;

おかげで、行けそうにないのは分かってましたが、「曲がれオラァー!(`´)」と突っ込んだので、クランクでポールに「ボコッ!」と当ててしまったり、空ぶかしをする始末(-_-;)

試験中止となることもしばしば(笑)

他にもいろいろやらかしたんですが、恥ずかしいのでこの辺で(^^ゞ

でもセドリックのシフトは、コクコクと小気味よく決まるので気持ちいいです(^^♪

クルマってやっぱ楽しいですね!!

今日やっと感じることができた気がします。まだ仮免ですが、明日から路上…頑張ります!


あと、陸上で室伏選手が金メダル獲得!
おめでとうございます!

義足ランナーのピストリウス選手も結果は残念でしたが、いい走りでした。

人間ってホントにすごいですね!あきらめなければなんでもできちゃいそうです。



Posted at 2011/08/29 23:50:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月01日 イイね!

早くも…

今日から8月になりました!

今月ついに自動車の免許を取りに行きます(^◇^)

もちろんマニュアル?ミッション?言い方はどちらでもいいと思いますが、周りがミッションというのでミッションで。ミッションでとります!

スポーツカーにも乗りたいですからね。候補はロードスターのNC型です。
理由はうちのディーラーの担当の方にロードスターに乗せてもらってから、虜になってしまいました(#^.^#)

クルマ好きな方には、NA、NB型だろ!って方が多いんですが、自分はNC派です。

夢として、オープンカーとミニバンか何かをガレージに並べたいというのがあるんですが、現実に見ると、ダイハツコペンかなぁ~なんて妄想してます(笑)
オープンカーハマるとヤバいです(~o~)






話を戻して…ミッションで取った友人は皆、坂道発進での半クラッチに苦しんだようです。。

実際どうなんでしょう(・・?
それだけが気になる…友人の説明では理解できませんというか、説明してくれません(笑)

そんなに難しいですかね?心配しても仕方ないですけど…


もし免許取ったら、早朝にMPVを洗車場に持ち込んで、ひとりでじっくり磨きこむ。これが一番にしたいことですねぇ~ヽ(^o^)丿

そして、さりげなくパーツをちょこちょこと装着していきたいです。今は父のクルマですから、父が喜ぶ実用性のあるパーツ選びを心がけたいと思ってます。
もちろん、自分のになったらオートエクゼのダウンサス、ボディ補強などしていきたいですが、おそらくそうなるまでMPVは走ってないはずなので…(笑)

笑い事じゃないですね~うん(*_*;


どこかの集まりにも参加してみたいですね。とりあえず頑張ります(^^)
Posted at 2011/08/01 23:33:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月08日 イイね!

ふっかーつ!!

スカイアクティブ販売とともに復活しました。(笑)
ツージーです!


またボチボチ更新していくのでよろしくお願いします(^^)/



マツダのCMに長友選手が出るなんて最高です!






Posted at 2011/07/08 22:56:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月05日 イイね!

3ヶ月ぶりに^^;

Pをピカピカにしてあげました(^^)







もう5年以上経つけど、LWってスタイリッシュでカッコイイし、飽きないです。。



金曜日は、父と二人で北九州の戸畑というところへ焼鳥を食べに行って、帰りにラーメン食べて帰ってきました♪

聞いたんですけど、九州には豚バラってのがあるんですけど、東京(関東地方?)にはないらしいですねw(゚o゚)w

豚バラって言っても、
「はぁ?」って言われるそうです。。。


実際どうなんでしょ??

Posted at 2010/09/05 21:05:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「レガシィからレヴォーグへ http://cvw.jp/b/717864/32355185/
何シテル?   02/13 11:57
スポーツカー、ミニバン、セダンなどなどジャンル問わず好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/24 21:16:15
AutoExe スポーツスタビライザー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 21:42:27
初車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/02 21:50:23

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
初マイカーです。 GJ型が出てからずっと欲しくてセダン、ワゴンのどちらにするかで迷いに迷 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
小学生のときに、一時的に我が家に来たクルマです。 グレードは、320iの色はブラック、直 ...
マツダ MPV マツダ MPV
実家のクルマです。 自分が中学生のときに我が家にやってきたMPV。 免許を取って初めて ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
無事納車されました! 動力性能は、普段乗っているアテンザ2.5との比較になりますが… ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation