うらGふぇすたレポです。
「うらGふぇすたって何?」って方は前の日記を読んでナ。
【10月9日(土)】雨のち大雨
舞桜のH氏が王国に遊びに来てくれました。
王国でゴニョゴニョしてから一緒に海老名SAへ向け出発。

無料配布分のうまい棒1800本(60袋×30本)を乗せて・・・・・
午後9時に海老名到着。
SA入口に車を置いてうらGふぇすた開始。
うまい棒を押しつけるだけの簡単な祭り。
「えーマジうまい棒?」
「キモーイ」
「うまい棒が許されるのは馬Gだけだよねー!」
「キャハハハハ」
そんな感じ。
ひっそりと別の馬G広報車もいたりした。

このリア充めッ!(謎
とりあえずうらじーの痛Gふぇすた舞桜並べ?

行けなくても悔しくないモンorz
0時になりシンデレラの如く海老名からUターン。
途中、御殿場辺りで大雨洪水で怖かった。
午前5時に王国帰還。即仕事。
【10月10日(日)】曇りのち快晴で暑い
日中は1人でお留守番。
特別仕事も無かったのでオ○ニーして不貞寝しようかと思ったけど、
次々と日記・ボイスに上がる痛Gや馬Gの現地情報・・・・・・
何だか悔しくて寝れないw
夜、四国へ帰る舞桜のR氏を愛知のPAで待ち受けて舞桜のぼりを渡す。
マチアソビに参加してる某姐御の分のうまい棒も一緒に託す。
その場にいた他の痛車乗りにもうまい棒を押しつける。ヒドイイイネ!www
【10月11日(月)】カレーのちライス食べれず
シーマのトランクには、まだ10袋ちょいのうまい棒が残っている。
どこか配りに行ける所がないかと考えた結果、豊郷小に行く事にしたw

こんなカタチで豊郷小初登校とかワケワカメ。
豊郷にはmixiでのマイミクさんが多数いました。
埼玉の人や九州の人とかいたのは多分誤差。
最終的に5袋残ったうまい棒を全部引き取ってくれた豊郷の人に大感謝。
今後豊郷小でうまい棒が出てきたら、それはワシのwww
最後はこっちで記念撮影。

年賀状に使えそうだ。来年が午年だったらヨカッタのに。
この3日間、お会いした皆様お疲れ様でした&ありがとうございました。
次回のうらGふぇすたをご期待ください。やらないけど。
おまけ

うちわモラタ。次期仕様はコレで?
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/10/13 21:21:11