週末は痛Gふぇすたですね。
現地に行くことはできないけど、何故かエントリーはしてます。
エントリー車両はコレで↓
「もたぽんこ」改、「たまぽんこ」
そう、今年3月のNATでうらじーさんが『キュン』ときたアレです。
【2011年03月08日 2011年春の公然猥褻車両晒しの巻】
NAT終了後もたぽんこの試乗車があると聞いて三重の某ショップへ
行ってみたら、そこ自体がもたぽんこの開発を請け負っているショップでした。
発売前だったのでプロトタイプを試乗。店長さんと色々とお話をした結果、
ナニでアレがソレな理由で、プロトタイプをその場で購入しました。
走ってみた感想ですが、20km/hソコソコの速度しか出ないので、
交通量の多い道では乗るのが怖いです。田舎道専用です←王国向け
あとプロトタイプ&中華クオリティに伴い、残念な箇所も多数。
でも自分でちまちま手直ししたりカスタムしていく分には面白い物かもしれません。
もたぽんこの最大の売りは車に乗せられるEVスクーター。
売り文句は
「大人のおもちゃ」だそーですw
今回は手始めに赤ラメ塗ってシーマと同じタマ姉ステッカーを貼ってみました。
本当はシーマのトランクに積めると最高なんだけど、ちょっと無理みたいorz
痛Gふぇすたには我が影武者P先生に運び屋をやってもらいます。
「自走で行け!」って?
バッテリーフル充電で最大航続距離20kmなので無理確定ですw
会場で見かけたら笑ってやってください。
色々と好きにして。
Posted at 2011/05/18 21:31:35 | |
トラックバック(0) | 日記