• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うらじーのブログ一覧

2010年08月23日 イイね!

おっp(ry発言でトロフィーがゲットできるイベント

昨日は岐阜のめいほうスキー場で行われたACG中部に参加してきました。
シーマでめいほうスキー場に行ったの初めてですよw

日中は強い日差しで暑かったのですが、風も程々にあり日蔭に入ると涼しかったです。

痛車の萌えビークラスは13台と結構な台数が集まって賑やかでしたね。
自分の方は痛車でないので、一般クラスでのエントリーでした。

結果はまさかのクラス3位獲得!!!!!!!!

投票してくれた皆様、ありがとうございました。
正直、ビックリでした。い・・・・いいんじゃろか?

で、この写真に写っているもう一つのトロフィー(左の青いヤツ)は『ビンゴDE賞』。
ビンゴ大会の時に当たった人は景品も貰うか、もしくはステージ上でパフォーマンス(1発芸等)を
する権利を得れるのですが無謀にも参加して好評を得たらしく1位のトロフィーを貰っちゃいましたw
えっ、何をしたかって?黒歴史間違い無い微妙な1発芸だったので言えませんwwwwwwwwww
タイトルから察してください・・・・・・・


そんなこんなのACG中部でしたが、色々な方とお会いできたりカッチョイイ車を
見る事ができたりと楽しいイベントでした。参加された皆様、お疲れ様でした。
Posted at 2010/08/23 11:05:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月18日 イイね!

いやら“しくない”シーマ

お盆前に全ての作業が終了しました。
5月中旬~8月中旬の3ヶ月間の入院でした(ドスコイ部屋→オーディオ屋→再びドスコイ部屋)


今回の作業内容ですが、ドスコイ部屋では塗装と各部の補修。

イメチェンを図り、ボンネット・ルール・トランクをブラック塗装。



それに合わせてグリルやボンネットマスコット、リアナンバー枠をブラックメッキに塗装。


使っていなかったフューエルカバーもスムージングして埋め込み。フェンダーのひび割れも補修。
(元々使えるハズだったのですが、色々あって給油口はトランク内に施設。カバーはダミーそのもの)



そしてオーディオに関しては名古屋のホットワイヤードさんに作業を依頼しました。
昨年10月のACGファイナルでショックを受けて次の日に作業予約をいれました。
そこから順番9ヶ月待ち・・・・・・・・まぁ、その辺の事はとりあえず置いておきましょうw
リアのサブウーファーとアンプをメインにBOX等を作ってもらいました。

おっp(ry・・・・・じゃなくて、ウーファー。ロックフォードのT2(30cm)を入れました。


駆動させるアンプはロックフォードのT2500-1bdCP。
アンプ下にアクリル板を挟み、LEDで光るようにしています。

・・・・・・つか、ロールケージのせいで、上手く全体を撮影できないwwww



以上、こんな感じに仕上がりました。
今週末にACG中部が開催されるのですが、参加することにしました。
ステッカー無いので痛車の「萌えビー」クラスではなく、
恐怖の「一般」クラスでエントリーしました。
命知らずなうらじーに幸あれ!←玉砕間違い無し
Posted at 2010/08/18 22:36:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月13日 イイね!

夏コミ予定

夏コミ予定サークル参加でも一般参加でも何か感じ得るものがある!
その「何か」を求めて今年もコミケに行ってきます。
エロ本買うばかりじゃないよ?←でも購入物の9割は(ry
どうでもよくて文句のある人は地元でクサっててください(毒

夏コミ遠征時のスケジュールです。

14日(土)出発  
夜出発で朝方(15日)ビックサイトに到着の予定。

15日(日)コミケ3日目に参加
いつものように初っ端は買い物をしていると思います。
午後からは某サークルでお手伝いをしているかも?
コミケ終了後は隣の水上バス乗り場で行われている『あうとさろーね』を覗きに。
さろーねのHPに配置図が出てて誰がいるのかバレバレですねw

16日(月)鷲宮神社
年1回は鷲宮神社シタイ!
コミケ疲れの回復具合によりけりで気ままな時間に鷲宮へ行ってきます。

17日(火)予備日?
午前中には東京離脱予定。
西日が強くならないうちに帰りたい(昨年の冬コミで地獄を見た


車は昨年の夏コミと同じく家のゼロクラで行きます。
今回はステッカー無しのマジ覆面仕様でw
Posted at 2010/08/13 08:59:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月05日 イイね!

マジエントリー&マジ完了!

マジエントリー&マジ完了!「なんの?」って・・・・・・・・
ACG九州のエントリー

なんか昨日から申し込み開始だったからポチりましたよ。

さすがに10月には痛車復活しているハズなので
「萌えビー」でエントリーしました。
それよりも行けるかどうか・・・・・・・・・
「備えあればなんちゃらや」の精神でエントリーですよw


で、痛Gふぇすたも申し込みが始まりましたね。こちらもエントリー完了。
開始20分で600台エントリーとか、もうねぇ・・・・・・アタマオカシイネ←その1人
勢いが一般ドレコンのVIP席&準VIP席申し込みの様な早さ。
おかげで1000台の枠が開始約8時間で埋まったそうです。げぇ!

こうなると来年以降はドゥーなるんでしょうね?
会場のスペースも限界、エントリーは更に増加・・・・・・・コミケみたいに抽選になるとか?
コミケ・・・・・抽選・・・・・・あ・・・・・頭ががががorz


それはともかく、舞桜の面々も無事エントリーができたようなので、
萌ミ以来、再び多数のToHeart2痛車車両で並べることができそうです。
やっと皆と並べる事ができるよ・・・・・・
ただ、次期仕様がToHeart2になるかどうかは未だ不明です。
写真の如く、マジ味仙痛車になる可能性だって捨てきれない訳でしてwwww
Posted at 2010/08/05 10:41:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いやらシーマ」という痛車に乗る者です。 みんカラでは車ネタの日記や記事を中心に活用しています。 お友達登録はお気軽にどうぞ。 ■mixi■ htt...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1234 567
89101112 1314
151617 18192021
22 232425262728
293031    

愛車一覧

日産 シーマ 日産 シーマ
通り名は『いやらシーマ』 GTカーっぽくチューン&カスタムしていたら、いつの間にかこん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation