• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うらじーのブログ一覧

2011年04月23日 イイね!

今年もこの日に感謝

今年も無事、誕生日を迎える事ができました。
大げさかもしれないけど、1年間生き延びることができて幸せです。
来年もニヤニヤしながら誕生日を迎えられるよう頑張ります。
今後とも宜しくお願いします。

今日は1日中タマ姉といやらしく、
ロックンロールスターするんDA!!!


ところで、下着のまま浴槽に浸かるってエロくない?
(ロケ地:PHTっぽいところ)

イラストの全身ver.はこちらで。
Posted at 2011/04/23 00:07:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月15日 イイね!

パーティー行かなアカンねん2011

ごっつかよw

いや、行ったのはラグーナ蒲郡で行われた『カスタムパーティー』です。

今年で3回目となるこのイベント、今年も参加してきました。


もちろん部門は「痛車」でエントリー。


昨年は参加台数4台でしたが、今年は8台(+1台は非エントリー車)と賑やかな痛車枠でした。

その中で11eyesオデッセイが参加されていたのにはビックリしましたね。
昨年の痛Gふぇすた以来、生で見てみたい痛車の1台でしたが、まさか地元で拝めるとは。
オーナーさんとも御挨拶することができました。ヒャッホーイ!



今年は会場自体が広くなったおかげで1台あたりの配置スペースが
例年よりも広く取れたのでドア全開でも余裕です。

せっかくのイベントなのでオーディオアピールをしてみました。
実はオーディオを組んでから初めての試みだったりします。

昨年のACG中部→エンジン不調でアイドリングできず
昨年の足利痛車ふぇすた→オーディオ設定がナニでアレだった
名古屋オートトレンド→チューニングショップ展示だってばよ


オーディオもそうですが、ドア全開にして展示とかあまりした事がなかったので
室内を興味深そうに覗きこんでくれるギャラリーさんが多くて、何かと好評でした。



イベント自体ですが、今年も天気は最高に良かったです。
屋外イベントですから天気の良し悪しでイベントの雰囲気も変わってきますしね。
でも天気が良過ぎて今年も日焼けモードでしたw
残念だったのは何かと人と喋っている機会が多くて、あまり会場を見て回れませんでしたorz


昨年同様に夕方の仕事があったのでシーマを会場に置いて一時離脱。

再び会場に戻った時は20時で今年も寂しくシーマを回収しました。


で、今年の結果。

痛車部門2位を頂きました。ありがとうございました。
今年の1位はエスティマのTさんでした。おめでとうございます。
しかし・・・・・悔しいのう。

09年 審査員部門で1位獲得も、投票部門で1位のTさんに嫉妬
10年 部門1位獲得も、総合賞をマーチのリグさんが獲得。スゴス!
11年 再びTさんに1位を持っていかれる。ぐぬぬ・・・・・

毎年リベンジを決意するうらじーですw


まぁそれはさて置き、今年もカスタムパーティーが楽しかったのが
一番の収穫であって最高な訳ですよ。
来年も、今後もず~っと参加していきたいイベントですね。近いしw

カスタムパーティーに参加された皆様、並びにスタッフの皆様、
お疲れ様でした。
Posted at 2011/04/15 21:18:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月01日 イイね!

Gの衝撃

遂にいやらシーマが雑誌の表紙になりました。

とても間違えた!
エイプリルフールの軽い冗談だよ。
ツッコミどころ満載だがね。


本物はコッチ。

いやはや、何と申しましょうか・・・・・・・
感動して濡れた!
ひびきお姉ちゃんが大きく写っていて姉好きには堪らん仕様です。

しかし本屋で18禁成年向けコーナーに置いてなくて良かったよ。
記事の中で、
「痛Gの表紙車がまるで
変態紳士の乗り物のようなので」

書かれていてディスられてるけど、納得の一言だったりw


さて、この撮影は2月の一色さかな広場オフの時・・・・・・

に、行うハズだったのですが、ボンネットが未完成だったのを
スタッフさんに話したら「じゃあ2週間後にまた来ますよ」と。
アイヤー、恐縮至極。頭が下がるばかりでございます・・・・・・・

そして2週間後。

ウチから持ってきた脚立とか大活躍。
なんだか訳の分らない機材や何やらで超本格的だ←当たり前
(撮影にあたって、もちろん管理する漁協組合の許可を取ってますヨ)


カメラ車と並走して走行写真も撮りました。
スピードを合わせるって難しいのね。

基本撮影中はこんな感じ。

皆で寿司とかいか焼きとか食べながらほのぼのモード。
この日は最高に天気が良かったのよ。
撮影は朝から始めて昼過ぎまでパシャパシャしてました。


今回の痛Gvol.10はいつもに増してマイミクさんやみん友さんの
掲載が多かったですね。読んでいてニヤニヤする楽しい内容でした。

いやらシーマ表紙に関しては、協力・応援してくださった皆さんの
声援があってこそ実現したと思っています。
ありがとうございました。

あまりイベントや外に出掛ける事がないですが、
何処かで出会った時はよろしくお願いします。弄るの大歓迎www
Posted at 2011/04/01 20:27:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いやらシーマ」という痛車に乗る者です。 みんカラでは車ネタの日記や記事を中心に活用しています。 お友達登録はお気軽にどうぞ。 ■mixi■ htt...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      12
3456789
1011121314 1516
171819202122 23
24252627282930

愛車一覧

日産 シーマ 日産 シーマ
通り名は『いやらシーマ』 GTカーっぽくチューン&カスタムしていたら、いつの間にかこん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation