• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うらじーのブログ一覧

2011年05月24日 イイね!

痛Gふぇすたお疲れ様でした←本人不在

痛Gふぇすたに参加された皆様、お疲れ様でした。
日中は暑く、終盤どしゃ降りの雨という極端なコンディションだったそうで・・・・・
くれぐれも体調管理にはお気を付けください。
ババンババンバンバン、風邪引くなよー!


前回の日記の通り、うらじー本人は現地へ行くことができなかったので
運び屋兼、影武者のP先生にたまぽんこを託し痛Gふぇすたへ参加してきてもらいました。

ハンドルを外せばこんな感じで車に乗せられます。

で、展示。
(以下、P先生撮影&提供)

周りの展示車(バイク)と比べると、ちっちゃいねー。タマ姉は大きいのにね←は?


沢山の痛車や痛単車が参加された中でうらじー的に一番だったのが・・・・・



ArkさんのV36タマ姉仕様。
貼るとは聞いていましたが、実際目の当たりにすると凄い、というか「やっちまったなー」というかw
でもタマ姉痛車が増えて嬉しい限り。タマ姉たまんねぇぇぇぇぇ!!!!
以前このV36を某カーオーディオ雑誌で見たのですが、相当濃い弄りをやってます。
正直、記事読んでて全部理解できなかったです←無知でバカ
アワード5位獲得おめでとうございます。


で、ウチのたまぽんこですが・・・・・・・・

アワードで痛単車部門3位を頂きました。
投票してくれた皆様、ありがとうございました。
4輪・2輪共にタマ姉痛車が入るとか、嬉しいジャナイノ!
次回の痛Gふぇすたは直接参加したいなぁ(色々なレポを見て、つくづく思う・・・・


そして今週末は『らぐミ』です。
いやらシーマとたまぽんこを一緒に並べるアルヨー。
こちらは直接参加します。皆様、ラグーナ蒲郡でお会いしましょう。

改めて痛Gふぇすた、お疲れ様でした。
Posted at 2011/05/24 11:45:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月18日 イイね!

たまぽんこ

週末は痛Gふぇすたですね。
現地に行くことはできないけど、何故かエントリーはしてます。
エントリー車両はコレで↓



「もたぽんこ」改、「たまぽんこ」

そう、今年3月のNATでうらじーさんが『キュン』ときたアレです。
【2011年03月08日 2011年春の公然猥褻車両晒しの巻】


NAT終了後もたぽんこの試乗車があると聞いて三重の某ショップへ
行ってみたら、そこ自体がもたぽんこの開発を請け負っているショップでした。

発売前だったのでプロトタイプを試乗。店長さんと色々とお話をした結果、
ナニでアレがソレな理由で、プロトタイプをその場で購入しました。

走ってみた感想ですが、20km/hソコソコの速度しか出ないので、
交通量の多い道では乗るのが怖いです。田舎道専用です←王国向け
あとプロトタイプ&中華クオリティに伴い、残念な箇所も多数。
でも自分でちまちま手直ししたりカスタムしていく分には面白い物かもしれません。
もたぽんこの最大の売りは車に乗せられるEVスクーター。
売り文句は「大人のおもちゃ」だそーですw


今回は手始めに赤ラメ塗ってシーマと同じタマ姉ステッカーを貼ってみました。
本当はシーマのトランクに積めると最高なんだけど、ちょっと無理みたいorz

痛Gふぇすたには我が影武者P先生に運び屋をやってもらいます。
「自走で行け!」って?
バッテリーフル充電で最大航続距離20kmなので無理確定ですw


会場で見かけたら笑ってやってください。
色々と好きにして。
Posted at 2011/05/18 21:31:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いやらシーマ」という痛車に乗る者です。 みんカラでは車ネタの日記や記事を中心に活用しています。 お友達登録はお気軽にどうぞ。 ■mixi■ htt...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
891011121314
151617 18192021
2223 2425262728
293031    

愛車一覧

日産 シーマ 日産 シーマ
通り名は『いやらシーマ』 GTカーっぽくチューン&カスタムしていたら、いつの間にかこん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation