先週はDSU杯に参加してきました。
いつもなら深夜搬入して自宅へ戻る(仕事の為)のですが、
今回はそれも気にせず、そのまま深夜の宴会に参加。ヒョー!

こーゆーのってあまり参加する機会がなかったので、楽しかったですわ。
失敗したのはホットプレート。小さいサイズのを持って来ればよかった、と←発電機出力不足に陥る
そして朝。

見てください、この晴天っぷり。
去年11月のDSU杯とはえらい違いです。
↓去年

マジ沼だし。
痛Gの時もそうだったけど、ホント天気が違うだけでありとあらゆる気分が変わるねw
今回のDSU杯の参加痛車はなんと10台(内2台はVIP席)。

展示位置も去年と違ってステージ線上で、一般席としてはなかなか良い位置でした。
逆に今回のDSU杯、全体ではちょっと台数が少なかったのが残念。
日中はブラブラと余裕をもって参加車輌を見学&投票。
いつもDSU杯は午後から参戦だった自分なので、新鮮な気分w
やっぱり注目するのはエアロやディフューザーの形状。
今後のエアロリメイクの参考に色々と参考にしてました。
日中は温かく半袖で行動していましたが、流石に日が傾くと寒い。ジャンバー2重装甲で装着。
閉会式が遅れるのはいつもの如し。でも正直、投票締め切りから8時間後って何とかなりませんかね?(汗
結果は痛車部門で4位を頂きました。
投票していただいた皆様、ありがとうございました。
参加された皆さん、お疲れ様でした。
そして翌週。
風邪引きました。丸2日間ダウンでしたorz
Posted at 2012/11/10 14:00:35 | |
トラックバック(0) | 日記