• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たんたぽのブログ一覧

2010年10月23日 イイね!

恐れ入りました!!(笑)

恐れ入りました!!(笑)今日は、良い天気!(^^)

みん友さんと、奥多摩へ遊びにいきました♪

都民の森、奥多摩周遊道路から、ダムを見下ろし・・・
走って下り、ダムへ・・・
そこから、さらにくだり・・・・・・・・・・・・・・・

お目当ての、デカ!!のランチを食べに行きました☆
大きなパンをくり抜いて、中に、ビーフシチューや、キーマカレーハンバーグが
入っているんです!!
(以前、みん友さんのブログに紹介されていて、美味しそう!食べたい!とコメしたら
さっそく実現!)

私は、キーマカレーハンバーグを注文!!

出てきたパンの器の大きさを見て、一同固まりましたよ~・・・(汗)
「え?想像していたより、カナーリ大きくない??汗」

直径約20センチ、高さ約15センチぐらいでしょうか・・・・

気合を入れて、食べ始めました。
皆さん、無口にひたすら食べました・・・・(笑)
↑おかしな様でした。
食べても食べても、減らない?と思うくらいデカイ。
4人でそれぞれ注文しましたが、完食したのは、うち2人!(すごい~!)

え?私は????ウサギとカメの話の、ウサギです・・・・
パンの器、4割&ふた、残ってしまいました・・・(汗)

パンのふたは、お持ち帰りして、ジナーンの顔にのせてみました!
デカさがわかります(笑)   後ほど、フォトギャラでUPしまーす!

今日、お会いした方々、ありがとうございました~!!
いや~、面白キャラで話も尽きず、楽しかったです☆
また、遊んでくださいね(^^)

このお店、ステキです!そして・・・完食したい方!教えますよ~・・・・(笑)
Posted at 2010/10/23 18:13:26 | コメント(20) | トラックバック(0) | おもしろいもの | 日記
2010年10月19日 イイね!

ぶら~り1人ドライブ(丸沼~金精峠~いろは坂)

ぶら~り1人ドライブ(丸沼~金精峠~いろは坂)今日は、自分の時間が作ることが出来たので・・・

ドライブに行くことにしました(^^)
もともと、無計画な行き当たりばったりタイプなので・・・
車にのってから考えます。

どこに行こうかな~
最近行ってないところ~。

でインプになって行ってない場所、丸沼あたりに決定!

関越の三芳からのって・・・・渋川・伊香保でおりて・・・
道の駅こもち で、休憩。
丸沼高原へ向かいます(^^)
スノーボードをやっていたときは、丸沼、尾瀬戸倉が好きでよく行きました。
雪が降ったら・・・滑りに来たいなぁ・・・
なつかし~ 道もわりと空いています。ビュンビュン走れて楽しい~♪

丸沼湖畔で、のーんびりまーったり☆
癒しだぁ~・・・(でも、気温が・・・上着着てても寒い)
少し紅葉した山を見て、だらーり・・・・

さて、どうしよう?!

戻るのもいやなので・・・雪もないから、栃木に抜けましょ~!
金精峠を抜けて~、中禅寺湖~いろは坂~(ココらへんから混み混み!栃木側が)
観光気分で日光!車からは降りてません。
(基本的に、車をとめてのんびり観光・・・1人だとしません。それに、混んでるし・・・汗)

さすがに疲れたので、大谷PAで休んで・・・ソフトクリームを食べて
餃子ドック?なるものを買ってみた!
おいし~☆でも、眠くなるので半分だけ食べてかえるぞ~!!
(車の中が・・・・餃子臭くて・・・困りました)

5時には自宅へ到着!楽しかった~。きままに1人旅風です(笑)
でも・・・1人だと、ひたすら運転!!(笑)
燃費も良く、12.3!
ストレス解消になりました☆
Posted at 2010/10/19 18:38:15 | コメント(15) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年10月18日 イイね!

何ごと?!火事??

何ごと?!火事??先日・・・2日前だったかな?

夜、寝ようと戸締り確認・・・と窓のところへ行くと・・・
すごいサイレンの音とともに、消防車2台、救急車1台、パトカー2台が!!

「119番された方~!!どちらですか~!!」
デカイ声で消防車から聞こえてきます・・・・
ベランダに出たので、消防士と目が合う・・・・
(私じゃないわよ・・・・たまたま、ベランダにいただけ・・・・)

「そちらの方ですか??通報しました??」
(あの~・・・夜10時過ぎてるんですが・・・・車の拡声器で私に話しかけないでください・・・)

「違います~!うちじゃないです!!」
(ギャラリーがぞくぞくと増えるので、答えないといけない状況・・・・)

向かい側の建物の警報ベルの音がしていたので、隊員の人たちはそっちへ・・・・
(やっと、疑い晴れる・・・・)

結果、誤報だったようなんですが・・・かれこれ1時間くらい赤灯軍団がいました。。。。
誤報でよかった・・・・(汗)

でもさ~、消防隊員の方~、22時半に拡声器で話しかけないで!!(笑)
だけど、お仕事、ご苦労様です!(^^)


Posted at 2010/10/18 23:05:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月11日 イイね!

鉄分補給!!

鉄分補給!!本日は、3連休最終日・・・・

みん友さんのインディパパさんのブログで知った、
青梅鉄道公園へ行ってきました(^^)

場所も、すぐ分かるほど、近いし・・・こんな所あったの??と、驚き。
規模は小さいけど、鉄道派のチョーナンは、鉄鉄鉄・・・・補給していました!
目の色が変わる?(笑)って感じで、生き生きしてました。

すごく混みあっていて、その後、買出しもあったので、2時間くらいで移動~。

コストコで、お買い物♪ こっちも混んでました!
頼まれている物と~・・・・自分の欲しい物と~・・・・一つ一つが多いので
山盛り(汗) 息子たちが大好きなホットドックを食べて、帰りました(^^)

3連休、終了~~!!(涙)
明日から、連勤だ~!!頑張ります☆

インディパパさん、情報ありがとうございました(^^)
Posted at 2010/10/11 20:10:02 | コメント(13) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年10月10日 イイね!

タイヤかえた~

タイヤかえた~世の中、3連休!いえ、私も3連休ですが・・・
天気と、気分が乗り気じゃないので、篭りがち(汗)

ジナーンの入院のため、延期してたタイヤの交換に行ってきました。

今日も雨・・・?と思ってたけど、10時には晴れてきたので、ルンルンで出発~♪

が!!道が混んでる。「ココから混んでるわけ?ショップに行くの何時間かかる?」
っていうくらい渋滞~・・・(^^;)

無事、交換が終わり、シートもポジションを少し変えてもらい、ドライブ~♪
お~!!ぜんぜん違うね~!おNEWのタイヤだね~♪
ノイズの少ないこと・・・転がりが良く、ほんの少しの傾斜で後ろに下がるよ~。

楽しくドライブしたいところでしたが、あまりの渋滞の多さでイヤになり
買い物に変更。
屋上駐車場の坂をのぼり・・・曲がろうと思ったら・・・ポールや、パイロンが見えん!!
そうだった!シート少し下げたんだっけ?!

平らな道は、快適に運転できるんだけど・・・屋上駐車場のカーブが・・・怖いね・・・
慣れるのが先か・・・フロントバンパーガリっちゃうのが先か・・・
シートを元に戻すのが先か・・・(^^;)
Posted at 2010/10/10 17:53:27 | コメント(14) | トラックバック(0) | MYインプ | 日記

プロフィール

「カワイイけどしっかり者 http://cvw.jp/b/717908/47099112/
何シテル?   07/20 22:53
たんたぽです。よろしくお願いします。MT車好きです。運転するということ自体が大好きです。車の素晴しい構造、美しいライン・・・大好きです。 ライフスタイルに合わ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ純正 CT21ワゴンR ダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 09:50:42
HKSレーシングサクションキット&コールドエアインテーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 07:06:23
Defi Racer Gauge &モンスタースポーツピラーメーターカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 06:59:09

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
どうしてもMT車に乗りたくて。 購入決定。 納車待ち中、 また、青い車にしてしまった。 ...
スバル R1 スバル R1
毎日たくさん走ります。 今さら?興味が出て、運良く状態の良い1台に出会えたので、お迎えし ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
青い車に乗っています。 とってもかわいい見た目と、今までとぜんぜん違う乗り味の車です。と ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
家族が、全員で出掛ける用の車。 使い勝手は良く、本当にお世話になった車です。シートアレ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation