先日ある古びた整備工場の片隅で朽ち果てているBUBU502を見付けました、私が20代前半の時知り合いが宅配ビデオ屋を立ち上げたときに3ヶ月ほどお手伝いしたのですが私が配達&勧誘に使っていたコマーシャルカーです、エンジンはホンダの50ccで公道を走ると他の車に迷惑をかけてしまうぐらい遅いのですが注目度抜群でした、ファイバーボディーにホンダタクトをくっ付けたのですから耐久性も勿論なくマフラーなどがすぐ落ちてしまうので溶接して強化していました、当時はたしか50~60万ぐらいしたと思います、その後法改正で原付免許で乗れなくなってゼロハンカーブームは去って行きました、懐かしい思い出です。