• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めぇ めぇの愛車 [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2012年9月14日

ルーフスピーカープロジェクト

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
ずっとラゲッジで落下したままのルーフスピーカー、いや、ダイハツムーブ純正OPルーフスピーカー。
取り付け三回目くらい!
2
まずはなかなか空かない穴あけ
フレーム部にチャイナ製ドリルでは分が悪すぎ
なんとか下穴あけてドリル
しかし電池切れ
充電中に貫通ドライバーでミラー固着ネジをリトライも敗戦。
3
充電完了穴あけ完了!
ステーは自作取り付け済みだったのでネジ止め。
4
固定してパネル戻し。しかし干渉してハマらず。
パネル裏のヒダをニッパでつまみ切って合わせるもハマらず。
もうパネル干渉部分切りました。
5
はめて、配線隠して終了、
カラータッチで自家塗装パネルの剥げを再塗装しときました
6
ラゲッジ広々
7
カロッツェリアが光る!
8
※取付後インプレッション

音質かなり良いです
音割れないしビビりもない!
楽ナビライトですが、音量30にしてもいけます
まぁ再生ファイルにもよるでしょうが。
フロントカロッツェリア、リアカロッツェリアになりました
ツィーターだけABの安物
オーディオはとりあえずもうこれで。
よっぽどの安さでウーファーでもあれば。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カーナビ代用のiPad

難易度:

インパネアッパー 1DINケース取り付け

難易度:

ミッションオイル漏れ修理&クラッチ交換

難易度:

パワステポンプ交換その2

難易度:

リアスピーカー交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

インプワゴン乗ってます! 基本DIY&自作です! DIYな方大歓迎です! なんちゃってSTIです! なんちゃってレプリカ計画始動です! インプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

吊りゴムを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 00:02:28
TOYOTA HANGER , FUEL TANK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 11:02:07
OIL FILTER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 11:00:09

愛車一覧

トヨタ タコマ タコマ (トヨタ タコマ)
ついにタコマ
日産 サファリバン 161サファリ (日産 サファリバン)
161サファリバンです。 ホワイト→グリーンに全塗装済み。
ダイハツ ミラジーノ ミニジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
ミニジーノ
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
なんちゃってSTI、基本自作DIYです! 見た目重視でいじってます! 車詳しくない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation