• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月27日

ビルシュタイン・エクゼクティブチューニング=メートル原器?

ビルシュタイン・エクゼクティブチューニング=メートル原器? 今日は那須ハイランドへドライブ。

そういえば,130iはスタッドレス付で納車されたから,RFTでロングドライブするのは初めてだな・・・

それにしてもこのビル足の乗り心地は素晴らしい。
ダンパーストロークの全域で,すっと手を添えてくれるように正しく適切に減衰を出してくれる。

スタッドレス(RFTでない)の時は,ちょっと動きが多く感じられることもあったけど,重くサイドが堅いRFTにはストロークスピードもピッタリと合っているんじゃないかな。

Mスポサスのダンピングにはスタッドレスの時でも根を上げてしまって(>_<)無理してこのビルに換えたけど・・良かった。

標準の足をこれにしてたら・・・,却ってコーナリングにスイートスポットを絞りたかったらMスポ足とか,サスを換えたいときに他の足の希望がはっきりし易いだろうに。

BMWの基本50:50は伊達じゃないな,これがあればハイパーエンジンを積もうが,スパルタンなコーナーリングマシンを作ろうが幾らでも車の性格を変化させられるんじゃないかな・・・正に変化させてそれを纏め上げる過程は「調律」という言葉がふさわしい。

・・・と忘れないうちに呟いてみる(本編が今日に追いつくのは何時になるかわからないからね(^^;))。
本日の走行距離400km・・ということで疲れはなかった。
ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2010/03/27 23:41:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2010年3月28日 13:03
自分も足回りを交換したいです・・・・(諭吉がいれば)
でも、まーったくわかりませんw

こんど相談に乗ってください!
コメントへの返答
2010年3月29日 0:03
ずんたろうさん,こんばんは
ぶれん坊の場合,感覚的なお話ばかりなのでお恥ずかしい限りで・・・

今日,MINI Cooper Sのop RFT付きに試乗した時「ワー乗り心地良いですね,130のビルサスと同じ特性ですねえ」と営業の人に呟いたら,曰く「皆さん硬いっていわれまして・・(^_^;)」といってました(爆!)

こんなもんです(^_-)

プロフィール

ぶれん坊です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
現在の車です。こつこつとモディファイ中

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation