• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月01日

懸案事項について。

昨日のストールの件ですが…

まず一番怪しいのは電装系。
今回キャップが割れた時もコイルの線が抜けていました。

アンプに入る線も怪しい個所が…

そしてアンプもいつ交換されたのか解らない状態です。

JMCの掲示板でコイルについてスレが立っています。
やはりみなさん色々と考えてらっしゃるんだと改めて尊敬しております。

安心して乗る為に今年の盆休みは会社へ行って作業をしようかと。

ここへ書いてしまうとやらなければならなくなるんですよね。

う~ん…



暫し思案…

いや、やっぱりすべきでしょう。
ここはがんばってみましょう。

最悪の場合…
いや何とかなるか(汗)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/08/01 21:59:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の一杯はWTO産地指定の焼酎で ...
kuta55さん

パインアメサワー🍍
avot-kunさん

0824 🌅💩💩💩💩🍱 ...
どどまいやさん

ミラー番かな?
tatuchi(タッチです)さん

日産救済策
バーバンさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2011年8月1日 23:00
アンプとコイルの移設ですね。気まぐれトンボさんのはシングルコイルでしょうか?シングルコイルの移設はJ三郎さんのを実車で見せていただきました。(綺麗に手の入ったエンジンルームでした。)
私のはダブルコイルですが、エンジン中央の縦に設置されているコイル、移設の際横にしてもいいのでしょうか?

難易度は高くなさそうですが‥やる気次第ですねf^_^;
コメントへの返答
2011年8月1日 23:14
ウチはシングルコイルです。
だから何とか出来るかと思っています。
が、コードがあるのか?
やる気もさる事ながら場所と道具ですね、私の場合。

キレイなエンジンルーム…
憧れです。

がんばろう…
って頑張れるのか?
若干不安です(笑)

プロフィール

「キレイにしてあげて下さい🤗」
何シテル?   06/19 19:39
とりあえずもうしばらく乗る事になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213 14 15 16
17 181920 21 22 23
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Twitter(気まぐれトンボ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/29 20:31:43
 
ジャガー XJ6 Series Ⅲ メンテナンスコーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/11 12:27:54
 
ARDEN AJ4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 13:30:21
 

愛車一覧

デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
前に一度、ジャガーXJ-6 SrⅡに乗っていました。 今回はSrⅢ。 それもアーデン。 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
先日、友人に譲渡した愛車です。 足掛け17年保有していました。 また所有したい車です。 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ARDENに乗る前に乗っていました。 軽くて楽しい車でした。 燃費も良くてガソリンなんか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation