• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月11日

ついつい脱線。

最近、ちょこちょこ調べ事をしてたりします。
でもなぜか脱線してしまいます。

で、脱線した成果が…





シャスールって何種類が出てたんですね。
340馬力と450馬力?なんでしょうか。
しかし、今となっては希少種になってしまったXJ40。
もしXJ40に乗るなら、やっぱり角目でしょうね。



もしこんなんが出てたら…
私買ってたかも。

まぁ買うと言っても当時は無理でしたけど。
ない物ねだりですかね。

と言いながらも、まだ買い替えは考えてません。
燃費は悪いし税金も高いし、修理もちょこちょこしなきゃならない車ですが、なぜか飽きないんですね。

よくよく考えてみると、2000年以降に作られた車買ってないんですね。
アーデンくんも前のインサイト、1999年でしたし。

最近の車ってなんか苦手なんです。
何が苦手かと言うと、ヘッドライトでしょうね。
なんでこうも吊りあがってるんでしょうか。

成形技術にヘッドライトの技術の進化がもたらしたのだと思います。
素直に技術の進化について行ければ楽なんだと思います。
いや、世間は普通について行ってるんでしょう。
でもやっぱり吊り目は苦手です。

うちのアーデンくんなんか、いつ見ても「つぶらな瞳」ですし。
そりゃ可愛いですって。(可愛い…のか?)

まぁそうでも思わないと維持できませんし(^_^;

最近出て来たアルト、メガネの中は汎用のヘッドライトみたいですね。
少しでも汎用のヘッドライトが復権して欲しいと願ってます。

デザイナーからすると楽なんでしょうね。
制約が少ない方がデザインしやすいとは思います。

そう考えると今のデザインって、制約がいっぱいですね。
安全基準がうるさいですから。

…と、こんな感じで脱線してます(笑)

さてと…私は明日も仕事です。
祭日なんて関係ないですからねウチは(>_<)

それでも働けるって事には感謝しないといけませんね。



これ、結局作らないんでしょうね。
あれば乗ってみたいかも。

最後まで脱線してみました(^_^)v
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/11 17:16:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

キリ番
ハチナナさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2015年1月11日 17:24
最近みんカラでシャースールオーナー居られましたよ!

釣り目が嫌い・・・。まったくもって私も同感です。

最近ちょっとマシになったんじゃないですかね?

ボンネットの上まで突き出している車っておかしいですよ~(ToT)/~~~
コメントへの返答
2015年1月11日 17:35
Takobaさんですね(^_^)
あのシャスール、一度見に行こうと思ってたんですけど、見に行く前にお買い上げされてしまいました。

最近の車の目つきが悪いと思うのは私だけではないはず。

でも時代の流れなんでしょうね。

逆らって生きてるので疲れます(^_^;
2015年1月11日 19:50
ハイ、現車を見て、本物と判った瞬間に
程度を見ずに即決してしまいました。
お陰で随分と楽しまさせて頂いています。

シャスールですが、私の調べた中では、
XJ40が340Psで、X300が450Ps見たいです。
ただ、ドコを探してもX300のシャスールは、
1号車しかネット上では確認出来ません。
何台創られたのでしょうか???

私のシャスール、
今は、四つ目ですが、近いウチに角目にします。
少し前は、XJ40の四つ目にあこがれていたのですが、
(何故か私は四つ目にすると貰い事故をします)
自分の中で、ヤハリ、角目が良くなってきています。

XJ40のクーペ・・・
カッコ良い・・・・・
ボディの程度の良いドナー車で創って見ようかな??
3台中2台は書類もあるし・・・
って言いながら、お金も時間も余裕がありませんが・・・
余裕があれば、老後の楽しみと言う事で・・・
コメントへの返答
2015年1月11日 21:07
うちのアーデンくん、現車確認もせずに買いました(^_^;
ネットで見つけて、いつもの車屋で引っ張ってもらいましたので。
表示価格より安くしてもらえましたが…
来て早々、燃料ポンプがパンク(^_^;

まぁ色々ありましたが、今も楽しんでます。

XJ40のクーペは試作車だそうです。
それでもこんな場所で撮影してるって事は…
やはり英国ならではですね。
日本じゃこんな事は出来ないでしょうね。

昔は角目に抵抗があったんですが、やはりXJ40は角目の方がいいですね。

デザインの妙を感じます。
角ばっているのに、孫う事なきジャガーのラインなんですから。

さすがはライオンズさんが承認しただけの事はあります。
それに角目は「目力」がありますよね(^_^)v

本日のミーティングでもXJ40が話題に上がっていました。
最近はまったく見かけなくなったので、欲しくなった?方もいるようです。
希少種の維持、大変だと思いますが顛末を楽しみにしています。

プロフィール

「キレイにしてあげて下さい🤗」
何シテル?   06/19 19:39
とりあえずもうしばらく乗る事になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Twitter(気まぐれトンボ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/29 20:31:43
 
ジャガー XJ6 Series Ⅲ メンテナンスコーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/11 12:27:54
 
ARDEN AJ4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 13:30:21
 

愛車一覧

デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
前に一度、ジャガーXJ-6 SrⅡに乗っていました。 今回はSrⅢ。 それもアーデン。 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
先日、友人に譲渡した愛車です。 足掛け17年保有していました。 また所有したい車です。 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ARDENに乗る前に乗っていました。 軽くて楽しい車でした。 燃費も良くてガソリンなんか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation