• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月11日

思案中…

えーっと…
まぁ何を思案するかと言うと…
やっぱりエアコンですな(笑)



で、A/C ECUの品番が…
DAC10924のようです。

とりあえず…これは中古を探そう🤐🤐🤐
そして…
A/Cユニットポテンショメーター、アッパー(CBC6031)ってのも怪しいかな❔🤔🤔🤔
まぁ30年以上前のクルマやし、こんな所が逝かれててもおかしくないし。
A/Cバキュームソレノイドバルブとかサーボモーター、A/Cユニットとか…

結局経年劣化が一番の問題かな❔🤔🤔🤔

何年か前にエアコン修理は依頼したのに、電気屋が音を上げたのが一番の問題かも…

その時はなんぼ掛かってもええから治してって依頼したんですよね。
それがなぜかホース交換だけ…
まぁその時にちゃんとしていたら…

言っちゃうとJASに出した時も…
まぁこの時はデスビシャフト交換の後だったんで最低限の修理になったんが惜しまれます。

さて…
これだけの修理をする余裕があるのか…
絶対ない( ー`дー´)キリッ

と言う事で…
今年の夏は…
乗らないって事で(笑)

でももうすぐ10万キロ…



明日…撮れるだろうか❔🤔🤔🤔

と言った感じで…
ダラダラと思案…

( ゚д゚)ハッ!…税金…重課するなぁ~ヽ(`Д´)ノプンプン

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/11 16:32:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

E26 キャラバンのエアコン修理を ...
おかどさん

A110が帰宅しました(笑)
ぶんちょうさん

ボイルシャルルの法則を舐めんじゃね ...
ma-tanさん

エアコン作動時のノッキングが止まら ...
Backey's「くろまめ」さん

修理をお願いしてきました
haru555さん

エアコン修理は時間が掛かりそうです
Tomotomokyさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Dendrobium さん
デスビの位置も意味不明…(笑)
思い出したくない過去…です🙄🙄🙄」
何シテル?   04/13 14:09
とりあえずもうしばらく乗る事になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Twitter(気まぐれトンボ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/29 20:31:43
 
ジャガー XJ6 Series Ⅲ メンテナンスコーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/11 12:27:54
 
ARDEN AJ4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 13:30:21
 

愛車一覧

デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
前に一度、ジャガーXJ-6 SrⅡに乗っていました。 今回はSrⅢ。 それもアーデン。 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
先日、友人に譲渡した愛車です。 足掛け17年保有していました。 また所有したい車です。 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ARDENに乗る前に乗っていました。 軽くて楽しい車でした。 燃費も良くてガソリンなんか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation