• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気まぐれトンボのブログ一覧

2025年03月31日 イイね!

春の足音。

まずは…



本日退社時の状態が…



うん、週末位にそこそこ咲きそう…🌸
楽しみだね😅😅😅
Posted at 2025/03/31 19:21:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月30日 イイね!

な~んもしない日。

昨日、夜半に寝落ち…😪😪😪
夜中にふと目が覚めて…また寝落ち…😪😪😪
朝になって昼前にまた…😪😪😪

どんだけ寝るねん(笑)

と言う事で…
なにもしない日になりました😅😅😅

まぁ特になんて予定もしていませんでしたが…

気が付けば60歳…なんか早いなぁ…
年々時の流れが速くなってますね。
まるでターボのブーストが効くように…
これがこの先ブーストアップしていくんでしょうね😅😅😅

どこまで上げて行くんでしょうね🙄🙄🙄
ある意味楽しみ…かな❔🤔🤔🤔

と言った感じで…
何も変わらない還暦…
ちなみに弊社は定年なんて制度がないんでこれまた何も変わらない。

ついでに退職金もない…これもまぁ仕方ないですな(笑)

そんなこんなで…
これからもテキトーなブログをテキトーにアップしていきますが愛想つかさずお付き合い頂けると幸いです。



桜はまだですが、多分似たような写真が撮れそうな…
頑張って撮ろう(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2025/03/30 19:57:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月29日 イイね!

淡路島。

本日、悪友が和歌山より来襲(笑)
と言う事で…淡路島へ。

特に行き先が決まっていないので、とりあえず南下。
気が付けば…
鳴門海峡(笑)

alt

西側を北上しまして…
途中で休憩。

alt

うん、気持ちいい。ちょっと寒いけど😅😅😅
そしてまたまた北上。
そして寄り道。

alt

alt

厳かな雰囲気でした。
ちょっとだけ背筋を伸ばして…

そんなこんなで北端。

alt

とりあえず駐車場に。

alt


しばらく歓談してお帰りになりました😅😅😅

その後、コンビニに買い物に。
途中の桜。

alt

来週末には見ごろになるかな❔🤔🤔🤔

と言った感じで…
実は今日洗車する予定でしたが、友人が来ると言うので洗車は延期。
明日は洗車出来るかな❔🤔🤔🤔
Posted at 2025/03/29 17:59:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月27日 イイね!

頑張って😎😎😎

本日、レッドブルが公式に発表したそうです。
角田裕毅が鈴鹿からレッドブルレーシングに移籍するそうです。

まぁ昨年末に移籍していてもおかしくなかったんですけどね。

で、これは手放しで喜べない部分もあります。
まず、今年のマシンの仕上がり具合。
レーシングブルズのマシンはかなり出来がいいように思います。
これはチームとドライバーの意思疎通が出来た結果だと思います。
かなりのフィードバックをしていると。
そしてやはりチームの雰囲気。
レーシングブルズって元をたどればミナルディ。
個人的に好きなチームでした。

今回移籍するレッドブルレーシングは…
なんかちょっと和気あいあいって感じはないですねぇ…
なによりもニューエイが抜けたチームでこれからの戦略が見えてないように思います。
そして何よりも気になるのがホーナーの言動。
まぁかなり意固地になってる方だそうで…(ここはあえて意固地を使います。)

昨年末に角田がRB20をテストした時も走っているのを見ずに帰ってしまったとか…

まぁ色んなネガティブな要素はあるにしても、一応トップチームの一角。
そこに日本人ドライバーが入れるようになったのは喜ばしいかぎりです。

長年、F1をはじめとしてモータースポーツを見て来ていますが、これは快挙と言っていいと思います。
何と言ってもこれは角田が実力で…
と言いたいところですが…

これはローソンの傷を少なくするのが目的ともとれる…

チーム代表兼CEOのクリスチャン・ホーナーは次のように語った。

「最初の2レースでリアムがRB21で苦戦しているのを見るのは辛かったので、その結果、我々は全員で早期の切り替えを決定しました。我々は2025年シーズンに、世界ドライバーズ選手権の維持と世界コンストラクターズタイトルの奪還という2つの野望を抱いて臨みましたが、これは純粋にスポーツ的な決断です。」

RB21 にはまだまだやるべきことがたくさんあることは承知しており、ユウキの経験は現行車の開発に大いに役立つでしょう。 彼をチームに迎え入れ、RB21 のハンドルを握る姿を見るのを楽しみにしています。

私たちにはリアムを守り、育成する義務があり、このような困難なスタートの後、リアムが経験を積めるよう迅速に行動することが理にかなっていると私たちは考えています。ビザ・キャッシュ・アップ・レーシング・ブルズは、彼がよく知る環境でありチームです。」


これは…
使い捨て前提の移籍と言われても仕方ないかと…

でもね、一応トップチーム。
上位入賞の可能性は今までよりも高くなってます。

本人は行く気だったようだし、多分困難に打ち勝てると信じています。

まぁ個人的にはレーシングブルズで実績を残して来年以降の移籍に期待してました。
が、こうなれば今年一年とにかく頑張って欲しい。

なんか久々に期待できるF1レーサーなんで。

とりあえず、Q3の常連は外せないですね。
行けるでしょう彼なら。


alt

がんばれ~🤗🤗🤗
Posted at 2025/03/27 21:36:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月23日 イイね!

クルマ探しのお供と言えば…

やっぱりカーセンサーとグーネットでしょう。
一応どちらもアプリなんてのを入れてみまして…

で、ちょくちょくチェックしていると色々と違いがある事に気付きます。

例えば…掲載車両の違い。
どちらかと言うとグーネットの方が掲載台数が多いですね。
これ、私が興味あるクルマに限っての話です。

大半はダブってますが、グーネットの方がちょっと多いようです。
特に変なクルマは…

例えばプリメーラP10。
圧倒的にグーネットの方が多い。
ただカーセンサーに載ったP10が3日で売れたのはちょっとビックリしました。

P10は以前からチェックしてるので前からグーネットの方を重点的に見ていました。
そこで急に値段が上がったP10…
それ以降新規登録車両が徐々に高くなって行く…
こうして値段は上がって行くんだなと納得。

EGフェリオは徐々に台数が少なく…そして高くなって行った…

今チェックしているクルマは…
実はちょっとづつ台数が増えてます。
そして値段はバラバラ。
一部上げたいような感じのお店もありますが、周りが同調してないような感じ。
ある意味良心的な…
と勝手に解釈しております(笑)

で、色々と見ていたら気になったのが…
アスコット。



これ、結構好きでした。
ちなみに兄弟車のラファーガに前の会社の同僚が乗っていたので、時々乗らせてもらってました。
パワーはまぁ普通。ただ足回りは良かったですね。

因みに上のクルマですが…
この型はこれ一台。ラファーガはナシ…
これはもう維持するのは無理でしょうな🙄🙄🙄

で、これまた色々見ていく中で昔乗って気に入ってたクルマを検索。



まだ残ってたんだとちょっとビックリ(笑)

このムーブ、4気筒でスムーズなエンジンでした。
普通に早かった😅😅😅

と言った感じであっちこっちフラフラとしております(笑)

これって結構楽しんでる❔🤔🤔🤔
多分、一番楽しんでるのは間違いなく私です( ー`дー´)キリッ

そうそう、カーセンサーと言えばアーデンを見つけたのもカーセンサーでした。
一度販売店に問い合わせしたんですよね。

そして来た返信に謎の文言が…

当時のメールが残ってないので私の記憶だけですが…

色々と手を入れた所の紹介だったと思います。
が、文面が…

デフ再度が助っ人…❔🤔🤔🤔
デフ・サイド・ガスケットかな❔🤔🤔🤔
と勝手に解釈しましたが…
送信前にチェックしてよね(笑)

当時一人でウケてたのを思い出しました。

今回はまだどこにも質問していません。
って言うか質問する項目がない…

唯一質問しようかなと思ったのは…



左フロントフェンダーに凹みがあるよーな…
でもさすがにこれはムリだよなと言う事で…
自粛しました😅😅😅

この型はワゴンが圧倒的に多かったんでセダンはほぼ皆無だと思われます。
でもこのセダンは今でも好きなクルマですね。

実は以前からチェックリストに入っています。
まぁ維持する自信がまったくないので見てるだけ…🙄🙄🙄

そんなこんなで…
昔は雑誌を買ってきてペラペラめくって探していたんですよね。
それが今はPC、スマホでポチポチ…
さて、どっちの方が楽しいんだろうか。
まぁどっちも楽しいんですけどね(笑)

雑誌の場合は気になったクルマのページの端を折ってたよな。
なんて事を思い出しながら…

そう言えばかなり昔から雑誌もカーセンサーとグーが多かったな。
各車雑誌が中古車雑誌を出していたりしていましたが残っているのはこの2誌。
ある意味すごいですね。
そして今もお世話になっている…
ありがとうございますm(_ _)m
Posted at 2025/03/23 22:16:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「きれいやねぇ( ´∀`)bグッ!」
何シテル?   11/15 10:54
とりあえずもうしばらく乗る事になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 3 4 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Twitter(気まぐれトンボ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/29 20:31:43
 
ジャガー XJ6 Series Ⅲ メンテナンスコーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/11 12:27:54
 
ARDEN AJ4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 13:30:21
 

愛車一覧

デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
前に一度、ジャガーXJ-6 SrⅡに乗っていました。 今回はSrⅢ。 それもアーデン。 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
先日、友人に譲渡した愛車です。 足掛け17年保有していました。 また所有したい車です。 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ARDENに乗る前に乗っていました。 軽くて楽しい車でした。 燃費も良くてガソリンなんか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation