• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気まぐれトンボのブログ一覧

2011年12月06日 イイね!

磨けば光る?

ギターネタが続きますがご容赦願います。

うちのSFXくん、ピックのエスカッションが実はブラス(真鍮)製です。

ウチに来た時は真っ黒になってたんで磨きました。
コンパウンドと金管楽器用のポリッシュで。

で、そこそこキレイにはなったんですが最近若干くすみがあるような…

外して磨くかと思っていたんですが、ふと気が付きました。
予備のエスカッション持ってたって事に。
これも中古で安くてに入れてたんですが完全に忘れてました。

そう言えばこの前ノブを探した時にちらっと見えたような…

で、発掘(笑)
ついでにブラスのナットとその他を発掘…
どうなってんだウチは。
まるで誰かのポケットみたい。

まぁ出てくるのはあまり役に立つ物じゃないのがちょっと気になりますが(汗)

で、ちょこちょこと磨いて…
今回は600番相当の磨きスポンジ(みたいなもの)で磨いてコンパウンド、ポリッシュ、最後にザイモールでコーティング。

きれいになりました。

さて、いつ交換するかですね。

ペグなんかも磨けば光る素材はそこそこあります。

しばらくは磨きが続きそうな予感…(汗)

ペグだけでも数セット…
全部くすんでるし(滝汗)
Posted at 2011/12/06 22:21:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月06日 イイね!

発掘?

発掘?この子、いったいいつから出してないんだ?

と言う事で久々に出して見ました。
ハードケースの上にソフトケースが重なり合っていたんでまさに発掘状態(汗)

YAMAHA SC7000

これは2代目SFシリーズと同じシェイプなんで手を出してみました。
形が好きなんですね。
この個体に関しては色も気に入ってます。
なかなか渋い色合いだと思いますが。

SFとの比較画像はまたアップしておきますので気になる方はそちらをどうぞ。

で、この個体ですが私の所有してるギターには珍しくシングルピックアップです。

音は…
シングルらしかぬ太い音が出ますがトレブリーすぎて扱いにくいです。

これもヤマハ得意のバイサウンドシステムが付いています。
これはカタログによると通常のシングルよりコイルを増やしているそうです。
で、通常にプラスしてハイパワーな音を出すようです。

私の説明じゃ解らんやろな(笑)
まぁ色んな音が作れると言う事です。

エフェクターの乗りはいいです。
と言う事は使い方次第…ですね。

そうなると私にはハードルが高すぎたみたいです(笑)

だからハードケースの中で寝てるんです。

なにせアンプに直でつなぐ人ですから…
結局はギターに依存してるんですね。
だからこの子は不遇な扱いを受けてるんですが…

まぁ久々なんで年内は部屋のオブジェにしますか…
なんか部屋の中がヤマハのカタログ状態です(笑)
Posted at 2011/12/06 18:33:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「きれいやねぇ( ´∀`)bグッ!」
何シテル?   11/15 10:54
とりあえずもうしばらく乗る事になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
45 678910
11121314 15 1617
1819202122 23 24
252627282930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Twitter(気まぐれトンボ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/29 20:31:43
 
ジャガー XJ6 Series Ⅲ メンテナンスコーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/11 12:27:54
 
ARDEN AJ4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 13:30:21
 

愛車一覧

デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
前に一度、ジャガーXJ-6 SrⅡに乗っていました。 今回はSrⅢ。 それもアーデン。 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
先日、友人に譲渡した愛車です。 足掛け17年保有していました。 また所有したい車です。 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ARDENに乗る前に乗っていました。 軽くて楽しい車でした。 燃費も良くてガソリンなんか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation