• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気まぐれトンボのブログ一覧

2020年05月16日 イイね!

帰ってきました。

セルモーターで入院していたアーデンくんですが…
帰ってきました。
修理代は…内緒です(>_<)
車検+修理なんで言わずもがなという事で…

で、そのセルモーターですが、かなり無理していたんだとわかりました。
音が全然違います。回り方も違います。

高い修理代でしたが効果は大きいと思いました。
でもね…

ちょっと予想外だったのでダメージは大きいです。
そこへこの状況。
景気の悪化は避けられない状況での出費はほんとキツイです。
そこへやって来る「アイツ」がいます。
そう、自動車税です。

今年も同じ事を書きます。
自動車税を払うのは納得しています。
が、なぜ重課されるのか?ってのは納得出来ません。

ほんと何とかして欲しいですね。

何よりも不公平すぎます。
それだけは毎年言い続けると思います。

近々払い込みますが、やはり納得は出来ませんし絶対納得しません。
細々とでも言い続ければ何とかなるかも…
ならないでしょうね。

まぁグチグチ言っても仕方ないのでこの辺で(^_^;

とりあえず無事退院したアーデンくんですが、また問題も発生しています。
以前から懸案のマフラー絡みです。

今回セルモーターの交換をするためにステアリングラック、マフラー(触媒?)を外しています。
マフラーは少しでも治せたら治してと伝えていました。
今回はいつもの車屋さんから外注で修理したそうです。
一応マフラーも少しはマシになるようにしてくれたそうです。
あまり変わっていませんが(^_^;

で走り出して少しして何かカラカラ鳴っている…
それが段々気になって来る…

小雨の時に寄ったPAで見ましたが、見てわかるワケもなく…
触媒辺りが怪しいかも…と思っています。
近くの車屋さんで一度みてもらおうかと企んでます。

まぁ大きな問題が一つ解決したという事で納得しましょう。
写真はまだ撮ってないので使いまわしです(^_^;



Posted at 2020/05/16 21:50:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「キレイにしてあげて下さい🤗」
何シテル?   06/19 19:39
とりあえずもうしばらく乗る事になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      12
345 678 9
101112131415 16
171819202122 23
242526 27 28 29 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Twitter(気まぐれトンボ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/29 20:31:43
 
ジャガー XJ6 Series Ⅲ メンテナンスコーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/11 12:27:54
 
ARDEN AJ4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 13:30:21
 

愛車一覧

デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
前に一度、ジャガーXJ-6 SrⅡに乗っていました。 今回はSrⅢ。 それもアーデン。 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
先日、友人に譲渡した愛車です。 足掛け17年保有していました。 また所有したい車です。 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ARDENに乗る前に乗っていました。 軽くて楽しい車でした。 燃費も良くてガソリンなんか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation