• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気まぐれトンボのブログ一覧

2022年07月03日 イイね!

やっぱり暑い…

とは言え、ドアを開けたら暑い…と言う位にはなりました。
が、やっぱり冷え方は弱いですねぇ…

そもそも風量調整が出来ないと言う問題が残っています。
ガスは足りなければ足せば何とかなりますが、風量が弱いのは何ともなりません。

とりあえず午前中にしなきゃと急いでやったんですが、途中で雨が…
天気予報では午後は雨って言ってたので午前中にと頑張ったんですが、なんと午後からは雨が降ってないし。

そんな中、一応買い出しには行けました。
快適とは言い難いですが、無いよりは絶対快適。

帰って来てドアを開けた時に暑いと感じる程度には効いていました。
とりあえず今年の夏はこれで乗り切るしかありませんね。

来た頃は寒いくらいに効いていました。
当時はオーバーヒートが怖かったですね。
アイドリングの不安定も問題でした。

その問題が解消して、白崎海岸へ行った時に、風量調整が効かなくなったんですよね。
その前年にブロワーが回りっぱなしになるというトラブルがあり、その修理はいつもの車屋さんのメカ氏の近所のおじさんにしてもらってるそうです。

実はそれが一番の不安点だったりします。
それなりに実績のあるエンジニアだったそうですが…

多分、何か余計な事をしたと思っています。
今ならレジスター交換で治ると知っていますが、当時は知らなかったんで何も指示してないんです。

何をどうしたか…多分何も説明は受けていません。
受けていたら何かしら覚えています。

なので治す場合は専門店に行くしかないと思っています。

何にしても、昨年の修理が想定外過ぎて何も出来なくなりました。

そして実家の方も色々あり、出費が増えて何もできない…
いよいよ時期が来たか…
と覚悟もしましたが…やっぱりまだ覚悟が出来ていないと痛感しました。

なんで、まだしばらくはアーデンで楽しめそうです。
もう何も起こらない事を祈っています。

多分無理だろうな(笑)

Posted at 2022/07/03 18:24:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「思ったよりちゃんと写ってた(^_^;」
何シテル?   10/06 19:49
とりあえずもうしばらく乗る事になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Twitter(気まぐれトンボ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/29 20:31:43
 
ジャガー XJ6 Series Ⅲ メンテナンスコーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/11 12:27:54
 
ARDEN AJ4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 13:30:21
 

愛車一覧

デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
前に一度、ジャガーXJ-6 SrⅡに乗っていました。 今回はSrⅢ。 それもアーデン。 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
先日、友人に譲渡した愛車です。 足掛け17年保有していました。 また所有したい車です。 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ARDENに乗る前に乗っていました。 軽くて楽しい車でした。 燃費も良くてガソリンなんか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation