• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気まぐれトンボのブログ一覧

2023年11月04日 イイね!

謎…

今回ホイールに手を入れた事でちょっとだけお勉強しました。
いままで気にも掛けなかったエアバルブとか…

実は色んな種類があるんですね。
一番一般的なのはゴム製。



で、ちょっと高級そうなのが…



ホイール内側から差し込んで引っ張って装着だそうです。

で、ウチのホイールに付いていたのは…
金属製でホイールを挟み込んで止めるタイプでした。

とりあえずパッキンは不安なんで交換しようと思っていました。
調べてみたら…どのパッキンが合うのかよくわからん😅😅😅

と言う事でBBSの純正品を調べてみた所…
同じものがない…( ゚д゚)ポカーン

どうも交換されているようです。
なので、ここは新品をば入れようとAmazonで検索。

ツバ径がΦ16、Φ14、Φ10.8…
現物とは若干形状が違うけどフロントΦ10.8、リアΦ14を選択。
多分合うはず…
届いた物を合わせたら合いました。



左がΦ14、右がΦ10.8で、左がアルミ製…
なぜかアルミ製をポチッてしまてました。
因みにΦ10.8のアルミ製は見つかりませんでした。

ここで疑問。
なぜフロントとリアで違うんだろう?
まぁリム形状が違うので変えているんだと思いますが…

ちょっと面倒ですね。

実は4個セットだと思った以上に安いんです。
2個づつだと割高になりますね。
BBS純正はもっと高くなります(笑)

ついでなんでPIAAのホイールも交換しようと思ったんですが…
なぜかΦ10.8なんですね。
そしてΦ10.8は4本セットなんて売ってない…
なんでこんなに種類があるんだろう?
まぁそれなりに理由があるんだと思いますが…
買う方からすると面倒くさい話です。
出来れば統一して欲しい所です。

ここで気が付きましたが…
どれもこれも生産終了してるやん(笑)

と言う事で現在のホイールではどうなっているのか?
それは私にはわかりませんし知りたいとも思っていません(笑)

と言った感じで…
一応、それなりにはなりました。
誤配送のレンチも無事届きましたし。

後はタイヤの手配と修理が終わるのを待つだけ…
さて、いくら掛かるんだろう((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
Posted at 2023/11/04 22:59:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「曼珠沙華(彼岸花)」
何シテル?   09/27 10:28
とりあえずもうしばらく乗る事になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   12 3 4
567891011
121314 1516 1718
19202122232425
2627282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Twitter(気まぐれトンボ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/29 20:31:43
 
ジャガー XJ6 Series Ⅲ メンテナンスコーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/11 12:27:54
 
ARDEN AJ4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 13:30:21
 

愛車一覧

デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
前に一度、ジャガーXJ-6 SrⅡに乗っていました。 今回はSrⅢ。 それもアーデン。 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
先日、友人に譲渡した愛車です。 足掛け17年保有していました。 また所有したい車です。 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ARDENに乗る前に乗っていました。 軽くて楽しい車でした。 燃費も良くてガソリンなんか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation