• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気まぐれトンボのブログ一覧

2023年11月19日 イイね!

独り言…その227

さてと…
まだタイヤを決めかねています。
サイズは215/55R16(前後)にしようと決めました。
が、どこのタイヤを入れるかで迷っています。
今候補に上がっているのは…

ARMSTRONG BLU-TRAC HP
DAVANTI DX390
MOMO OUTRUN M-3
COOPER ZEON RS3-G1

と言ったところでしょうか。

ARMSTRONGは会社はアメリカ、製造はタイ。
DAVANTIはイギリス、製造は中国。
MOMOはイタリア、製造は中国。
COOPERはアメリカ、製造は中国。

取り扱いは全てオートウェイさんです。

で、これでも個人的なタイヤについての拘りってのがあったりするんですね。
実はあまり太いタイヤは好きじゃないんです。
で、今アーデンが履いてるのは…245/40R18…太い…😅😅😅

まぁそんな事もあって少し細いタイヤを入れたいってのもあって、今回ホイールに手を入れたって話もあります。
出来れば205サイズで…(特にフロント)と思ってたんですが。

前後異サイズにすればフロント205、リア225になるんでバランスは良くなる?と思いますが…
このサイズになると選択種が極端に少なくなります。
昔はこのサイズの組み合わせが異常に多かったんですけどねぇ。
いまはほとんどないってのが実情なんでしょうね。
たしかにFRのセダン、クーペなんてクルマはすでに絶滅種ですしねぇ…

あと、ホイールにも結構こだわりがあったりします。
まず好きなデザインは…メッシュ、5本スポーク、そして3ピース…



上のホイール、右がBBS、左がPIAAですね。
どちらも16インチです。

やっぱりBBSのデザインは見飽きないですね。
PIAAの荒目のメッシュってのも悪くないとは思っています。
そして1ピースならではのデザインともいえますね。
リムの立壁にメッシュが刺さっている…
強度的に優位なデザインとも言えます。

BBSも3ピースならではのデザインですね。
ある意味古典的な、言い方を変えれば冒険しないデザインとも言えます。
でもそれがいいんですけどね。
ある意味クルマを選ばないデザインだとも言えます。
スポーツカーやレースカーから普通のセダンまで似合うホイールって…
私にはBBS RSしか思いつきません。
まぁ私の見識が限られてるって話もありますが…
そもそもセダンもクーペも市場は壊滅的な状態ですしね。

そんなこんなで…
結局古いクルマからの乗り換え先が見当たらないんです。
それがアーデンに長く乗ってる理由の一つでもあり、乗り続ける理由でもあります。
そして何よりもこのクルマのデザインが好きなんですよね。

タイヤは決めかねていますが、来年の車検は多分取ると思っています。
だって…
せっかくホイール替えるのに乗らないと…ねぇ(笑)

さてと…
やっぱりギター売るしかないか…



これを売れば…車検代位にはなるかな?
Posted at 2023/11/19 15:20:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「曼珠沙華(彼岸花)」
何シテル?   09/27 10:28
とりあえずもうしばらく乗る事になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   12 3 4
567891011
121314 1516 1718
19202122232425
2627282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Twitter(気まぐれトンボ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/29 20:31:43
 
ジャガー XJ6 Series Ⅲ メンテナンスコーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/11 12:27:54
 
ARDEN AJ4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 13:30:21
 

愛車一覧

デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
前に一度、ジャガーXJ-6 SrⅡに乗っていました。 今回はSrⅢ。 それもアーデン。 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
先日、友人に譲渡した愛車です。 足掛け17年保有していました。 また所有したい車です。 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ARDENに乗る前に乗っていました。 軽くて楽しい車でした。 燃費も良くてガソリンなんか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation