• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気まぐれトンボのブログ一覧

2025年02月11日 イイね!

昔の車は…

ネットを見ていると目に入ったとある記事。
昔の車は血の匂いがした

まぁ何とも血生臭いタイトル…
でもこの題を見て私が自動車学校で教えてもらった先生を思い出しました。

実は私、自動車学校の4段階終印段階で相当数落とされています。
別に下手だとか無茶をしたとかではなく…いや、ある意味無茶をした結果かも…

とりあえず7~8回落とされていました。
あり得ないですよね。
でも実際に落とされ続けたんです。

とある先生に口答えした結果ですね。
あり得ないと思われますがその当時はそんな事もあったんです。

その方は私の行っていた自動車学校ではかなり上の立場の方でした。
そのせいか結構好き勝手にしている方でした。
何だったかは覚えていませんが、以前言った事と違う事を言われたので指摘したんですよね。
それがなぜか終了検定の時に。
今はどうかわかりませんが、当時は終了検定や卒業検定の時は同時に受ける生徒が同乗していました。
そんな状況で反抗したんですから…
まぁ逆恨みですな(笑)

因みにその時の終了検定は当然落とされました(笑)
反抗した時に戻れと言われて失格でした。

その後なぜかその方によく当たるようになりました。後でわかった事ですがその学校の受付の事務員がその方と懇意にされている方で、その方に当たるように当たるようにと調整されていたようです。

そんなワケでかなり時間が掛かる結果となりましたが、それでも何とか頑張っていたんですよね。
当然違う人に当たるように時間を変えて日を変えて予約して何とか終印にまで漕ぎつけましたが…そこで事務員の嫌がらせが発動。
違う先生で予約したはずが当日になって変更になっている…
まぁ何とも言えない事態になっていたんですね。

とりあえず校長にも苦情を入れましたが効果なし。
そんなある日、次の予約を入れようとしていた時です。
仕事の都合もあって翌日にと言った所、誰も空いていないとの事。
その時、後ろから「わし空いとるで。」との声。
声の主は…その学校で一番厳しいお方、Gさんでした。
まぁ個人的にはそんなに厳しいとも思っていなかったんで「お願いします。」と言う事で…
その先生もかなりの古株、かつ厳粛な性格の方なので事務員も渋々予約受付。

まぁどうせ落とされるんならこの先生の方がいいやって感じで翌日です。
車の所に行くと「はよ乗れ。」「はよ行け。」と言った感じであれよあれよと路上へ。
しばらく無言でしたが…「お前なんでこない落ちとるんや。」と聞かれて…
かくかくしかじか…
そこで一言「やっぱりお前か。」との事。

やっぱり校内で噂になっていたそうです。まぁ当然ですな。
それでも言えない空気だったそうです。
かなりお怒りになっていたそうで(笑)

Gさんは一応あまりな事はするなと言ってくれていたそうです。
が、それすら聞く耳持たずだったんで相手が誰かを気にしていたそうです。
その路上講習の時に色んな話を聞かされました。
Gさんが免許を取ったのは軍隊でとの事でした。
戦場での事や色々と。
その時に言われたのは「車に乗るなら覚悟して乗れ」との事でした。
車が持っている危険性、それを動かす責任。
まぁそんな所でしょうか。

学校のコースに戻って言われたのは「免許欲しいか?」と。
「はい、欲しいです。」と言ったら「覚悟して乗るんやど。」と言って終印を押してくれました。
そして一言、「これで卒検も大丈夫や。」と。

後日、卒検の検定員は例のいやなおっさん…
苦虫をつぶしたような顏をしていましたが無事卒業。
因みに検定員としてはGさんがはるかに上の立場だったようです。
その終印の威力たるや絶大😅😅😅

その後、そのおっさんと事務員は色々と問題が発覚して辞職したそうです。
そのきっかけを作ったのは私のよく知る方だった…とだけ書いておきます。

と言った事を思い出さされました。

たかが一言、されど一言。
因みに私のそう言う所はあまり変わっていない…
おかしい事はおかしいと言って過去に何度も何度も不利益を得ております(笑)

と言った感じで…

結構長くなりましたな(笑)

でもね、やっぱり思うんです。車に乗るって事は覚悟がいると。
自分はもちろん周りの人の命も奪う事が出来るんですから。

時代が変わって今は色んな安全装備が備わっています。
それでも人命を奪う事故は無くなっていないワケです。

個々が責任と覚悟を持って運転するって事がまだまだ必要なんだと思います。
私もそろそろ限界を考える世代になっています。
自分はともかく、他人の人生を狂わせるような事の無いように気を引き締めてクルマを楽しみたいなと思っています。

残り少ない人生なんで…ねっ(笑)
Posted at 2025/02/11 22:08:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「キレイにしてあげて下さい🤗」
何シテル?   06/19 19:39
とりあえずもうしばらく乗る事になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
23 4567 8
910 1112 131415
161718192021 22
232425262728 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Twitter(気まぐれトンボ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/29 20:31:43
 
ジャガー XJ6 Series Ⅲ メンテナンスコーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/11 12:27:54
 
ARDEN AJ4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 13:30:21
 

愛車一覧

デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
前に一度、ジャガーXJ-6 SrⅡに乗っていました。 今回はSrⅢ。 それもアーデン。 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
先日、友人に譲渡した愛車です。 足掛け17年保有していました。 また所有したい車です。 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ARDENに乗る前に乗っていました。 軽くて楽しい車でした。 燃費も良くてガソリンなんか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation