• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気まぐれトンボのブログ一覧

2015年12月20日 イイね!

おやすみ中。

最近、みんカラお休み中です。

ほとんど見てない…

でも車が嫌いになったワケでも、アーデンくんに飽きたワケでも無く。

単に今の興味がギター中心になっただけです。



この子を復活させてから、アンプもH&M MODEL10を復帰させました。

やっぱり真空管アンプが好きなんですね。
それも真空管で歪ませるのが。

アイバニーズのフルチューブアンプよりいい音が出ます。
まぁ私感ですが。

好きな音楽がブルース、ロック。
その辺りの音に合う歪み具合なんです。

そこにSFX-1のパワーが合うんですね。

そして最近は帰って来たらまずアンプを暖めています。

お風呂に夕食、後片付けした後で鳴らすと、いい具合に暖まってるんです(^_^)v

まぁ電気の無駄遣いって話もありますが…

それ位に暖まるといい具合に歪みますね。

その為ならいた仕方ないかと。

車も大いなる無駄。
ギターも無駄。

私って無駄が多いですね(^_^;

さてと…
最近、ちょっと弾けるフレーズが増えたんで楽しいんです。
ギターを弾くのが。

機材って大事なんですね。
ギターもなぜこのギターなのか。
ちょっと解ってきました。



自分の好みが解って来たってのもあります。
結局、アンプはオールド・マーシャルに近い音が出るアンプ。
ギターはハムバッキング、セットネック。
仕込み角は大きい方が好き。
レスポールとマーシャルの組み合わせが大好きなんでしょうね。

レッド・ツェッペリンやクリームの時のクラプトンの音が好きです。
そこから離れられないようです。

もう少しギターを弾いてから寝よう。

SFX-1の改造計画も進展あり。
来年は車検もあるし、頑張って費用を捻出しなきゃ…(^_^;

ちなみにSFX-1はほぼフルリペア状態になりそうです。
改造と一緒にしても10万は軽く越えるそうです。

たしかあのギターは20,000円位で買ったような…
パーツは細々と揃えていたので特に困りはしませんが…

技術料は仕方ない所でしょう。
自分で出来ればいいんですが。

今の私にはそれだけの技術はありません。
出来る事は自分でやりますが、これは私の出来る範囲ではありませんし。

車もギターも、職人さんにお任せするのが正解なんでしょうね。
Posted at 2015/12/20 22:12:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「キレイにしてあげて下さい🤗」
何シテル?   06/19 19:39
とりあえずもうしばらく乗る事になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Twitter(気まぐれトンボ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/29 20:31:43
 
ジャガー XJ6 Series Ⅲ メンテナンスコーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/11 12:27:54
 
ARDEN AJ4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 13:30:21
 

愛車一覧

デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
前に一度、ジャガーXJ-6 SrⅡに乗っていました。 今回はSrⅢ。 それもアーデン。 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
先日、友人に譲渡した愛車です。 足掛け17年保有していました。 また所有したい車です。 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ARDENに乗る前に乗っていました。 軽くて楽しい車でした。 燃費も良くてガソリンなんか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation