• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

r@nのブログ一覧

2021年06月19日 イイね!

こじらせちゃいました・・・

先日YouTubeで調べ物をしていたら、TMNetworkのGetiWildが突然おすすめされて流れだし、ミニクーパーが欲しかった小学生時代を思い出し、ここしばらく沼にはまっております・・・

思えば車が好きになったのはシティハンターのアニメを小学校から帰った後の午後5時くらいにテレビでみていて(今思えば再放送?)、そこでミニクーパーを知ったのがきっかけだったか・・・
親が家庭用の車を探すために車雑誌を買っては、それを眺めながらミニクーパーいいなーとかマツダロードスターいいなーとかポルシェ(そのときに知りました)かっこいいなーとか何度も見返していたな・・・たぶん大学受験の参考書以上に

ファミリーカーとしては当然コンパクトなミニクーパーや2シーターのロードスターはNGで、結局ワンボックスを親が買っていたな・・・それはそれでワンボックスへの興味はわいたが(予算的に中古のマツダボンゴを買っていたが、当時はやっていたトヨタの天才タマゴなるエスティマ・ルシーダに憧れていたのを覚えてます)

そして免許を取るまで10年以上かかるお年頃だったので次第に車への興味は薄れていきました・・・
比較的都心に住んでいた身としては電車や地下鉄あるし免許とか車いらなくね?という考えでいたけど、親に頼まれ渋々大学4年のときに教習所に通い(全額親負担)、車への興味が復活...

ちょうどポルシェがミッドシップのケイマン・ボクスターをリリースし、ちょっと頑張れば手に入らなくもない+2シーターでミッドシップのマニュアルスポーツカーって今後いつ乗れる?みたいな刹那的な考えも相まってファーストカーとして中古で2008年型ケイマンSを買い(全額自己負担)、10年ほど堪能(うち2年ほどは海外留学のため実家駐車場に放置)したもののやはり自然吸気911に乗りたくて買い換え、ケイマンはドナドナ...
2台持ちも検討したものの、都心住まいだと駐車場代がアホみたいに高いし、そもそも週末に乗るかどうかのカーライフなので間違いなくケイマンは乗らずに放置になるだろうとのことで下取りに...

2年ほど911生活をしていましたが、先述のYouTubeのせいでミニクーパーが欲しくなってしまいました...
都心で2台持ちする意味?とか最新のミニ(BMW)を新車で買う並みの金額を20年以上前のミニクーパーに払うの?とか留学中に手放さなかったケイマンだって手放したでしょ?とか色んな自省ツッコミはありつつも、なんか当時の(シティハンターっぽい仕様の)ミニクーパーはそんな合理性をはねつける魅力があるのです・・・自分のカーライフの原点だから?
今思えば新宿にしばらく住んでいたのも偶然ではない?!

というわけでターゲットとしているミニクーパーを本日見に行ってきたんですけど、やはり写真より実物は素晴らしいです...欲しい...駐車場タダならその場で即決していたレベル...





ダメ元でマンションの管理組合に2台分借りたら割引ある?って交渉してみようかな...
今の911は実はサイズの関係上マンション向かいのオフィスビルの駐車場を借りてるのですが、マンション駐車場に大きいサイズ(フェラーリとかランボルギーニが止められるレベル)の区画で突然大量に空きが出た(コロナによる移住?)ので、管理組合としては(一区分所有者としても)空室率は下げたいので、チャレンジする価値はあるのかな?(小さいサイズのところも一定数空室が出続けています)

ダメでも、ミニクーパーはサイズ的に軽自動車っぽいサイズだし、マンション外でも安いのみつかるかな?
というか毎月付与される楽天のポイントで賄えるからもはや駐車場代は気にしなくていいのかな?
あーもうめんどくさいから定価で借りてしまえ説もありますな...

ついでにコルトパイソン357マグナムのエアガン・モデルガン・ガスガンも並行して探してます...
完全にシティハンターこじらせました(T_T)
Posted at 2021/06/19 21:43:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月31日 イイね!

エンジンオイル継ぎ足してきました

結論からいえば、991は直噴エンジンなのでエンジンオイルが燃えて消費されるのは普通のことであり、どのくらい消費されるかは割と個体差があるそうです。
1000kmあたり1lを超えるとまずいそうですが、今回は3000kmほどで1lだったので問題ないようです。

この恐ろしいインパネ表示も、測定エリアでの下限に達した(ちょうど1lほど消費した)という意味のようで、決してエンジン内の下限に達して焼き付き間近というわけではないようです




今後もこの現象と付き合うことになりそうなので、車のトランクに1l分のエンジンオイルを携行しようと思います
Posted at 2020/10/31 15:52:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月29日 イイね!

エンジンオイル消費?

991のインパネにエンジンオイルを充填せよとの警告が…

オイル交換をしてから4ヶ月経過し、3000km弱を走行した状態なのですが、あまりに減りすぎなのでは…納車後も同様の距離を走行したのに警告出なかったし

991前期型に乗られてる方、同じような経験ございますか?
とりあえず週末にオイル交換(注ぎ足し?)しに行ってきます…
Posted at 2020/10/29 16:25:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月23日 イイね!

RECAROのフルバケ買いました

オートバックス的なところでRECAROのフルバケットシートを買ってきました。
911の後部座席に載せて無事帰宅。

ケイマンと比べて後ろのスペースが大きいのは便利だけどエンジンが遠くなったのが少し寂しい?

ちなみに車用ではなく書斎のデスク用で、アルカンターラとレザーの組み合わせにしました(RS- G CL)。

キャスター付きの脚は別のお店でこれから注文するので、届くまで邪魔だけど部屋の隅に置いとくしかない…
Posted at 2020/07/23 13:57:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月25日 イイね!

退院しました

こないだアウディ世田谷のA4に駐車場でぶつけられてポルシェセンターに修理に出していた愛車を受け取りに行ってきました。

バンパー交換にコーティング塗り直しで43万円だそうです。

もちろんアウディ世田谷の保険100%負担なので1円も払ってませんが。
ドライバーに自動パーキング機能とかを説明しないディーラーの怠慢により不要な事故が発生してほんと憤り。来年度無駄に高い保険料を払うがいい。

その後コーヒー飲んで帰りました。
それにしても純正ナビはなんでこう控えめに言って低品質なんだろうか…現在地を3回も見失って通常の2倍くらい時間かかかって帰宅しました。

Posted at 2020/04/25 14:56:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「永平寺町で日本酒爆買い中
黒龍、田辺からの白龍」
何シテル?   08/16 14:02
神戸と東京の2拠点生活中で、大体2週間おきに往来してます。 神戸ではポルシェ911(991前期型カレラS・最後のNAエンジン)、 東京ではアバルト695...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ポルシェ ボクスター (オープン)]Data System RCA004H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 17:12:52
ディスプレイオーディオの装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 18:35:11

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
ツーリズモ
ポルシェ 911 ポルシェ 911
987ケイマンSからの乗り換え
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
エンストしないよう、安全運転心がけます!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation