• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

r@nのブログ一覧

2011年05月21日 イイね!

初めての

セルフ洗車w

今までは全て店の人に手洗い洗車してもらってたんですけど、
先日コーティングかけなおしたわけだし、どのぐらい効果あるのかみてみたくなったので、
自宅から20分ぐらいのところにあるコイン洗車場に行ってきました

洗車ガンで水をかけるとみるみるうちに汚れがとれてピカピカに^^
なかなか爽快でした

しかし水の拭き取りがしんどかった・・・
セーム革で拭いても水滴残ります・・・
しかも拭くたびにセーム革を絞らないといけない・・・不精な自分には耐えられません^^;
さらに、汚れたセーム革を持ち帰って洗わないといけないなんて・・・無理ですw


コイン洗車は4分で500円だけど、その後の拭き取り作業に30分以上かかりました・・・
一方お店では、2500円で手洗い洗車に室内バキューム、タイヤワックスまでついて40分程度・・・
労力や洗車後の片付け等を考えるとやっぱりお店に軍配あがるかな?


やっぱこれからもプロに任せることにしますw
Posted at 2011/05/21 23:59:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月16日 イイね!

日帰り軽井沢

日帰り軽井沢GWに行ったばかりでしたが、めちゃ混みで何もできなかったので今日リベンジしてきました
連休はやばいぐらい人でごった返してましたが、普通の週末の今日はそんな人多くなく過ごしやすかったです^^

聖パウロカトリック教会の駐車場には、いつ行ってもおなじみの古いビートルが停まっていますが(スタッフの車かな?)、
今日は928GTSがいました!
フロントバンパー大丈夫なの?って感じの停め方でした^^;

ちなみにうちの青ワニ君は先月末にコーティングしたばかりというのに、関越道にて大量の虫と衝突し、あられもない姿・・・
今日は疲れたので軽く虫をふき取っただけですけど、週末になったら洗車しよう・・・てゆーかしてもらおうw

そーいえば帰りの関越で、寄居PAに入る直前に黒いケイマンSと遭遇したのですが、なんか見覚えがあります^^;
一緒にPA入ったのですが、自分は急いでたのと、トランク内の荷物を車内に移動したかっただけなので端っこに停車して用を済ませてすぐに発進しました
挨拶にいけなくて失礼しました(汗)



ちなみに普通の週末に軽井沢行ったの初めてなんですけど、行きは2時間半ぐらい、帰りは3時間ぐらいでした
だいたい行きは箱根・御殿場行く時の倍ぐらいの時間ですが、帰りは渋滞してる割には優秀かな?
東名と違って、関越は渋滞といっても20km/h~の速度でちゃんと流れてました^^
また近い将来行こうかな
Posted at 2011/05/16 01:09:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月08日 イイね!

新宿にて

新宿にて今日は車で新宿行ってきました

所要時間的に電車といい勝負でした(むしろ勝った?)w
あと、燃費的にも電車の運賃とほぼ互角でしたw

目的地は伊勢丹メンズ館で、若干妥協しながらも夏用に革靴を買ってきました
お買い上げ金額的に伊勢丹の駐車場代がタダでした^^

道中、特徴的な三本だしのテールパイプの車を発見・・・
案の定LF-Aでした!
隣にAudiのR8が停まってて、道行く人々の視線釘付けでした

それにしても今日は暑いですね^^;
道を歩いてて肌がヒリヒリ焼ける感じでした
でもこないだ貼った断熱UVカットフィルムのかげで車内は快適でしたb
しかし窓の開け閉めですでに縦筋の細かいキズが入ってます・・・やっぱりこれ消耗品なんだなと思いました
1~2年に1回貼りなおせばいいかな
というかどうせ次の車検のときに剥がせって言われそうです(汗)


ちなみに今日は出身高校(男子校)の運動会
同窓会的な集まりは昨日あったんですけど、今日もあるとかないとか^^;
最近休肝日が少ないです(汗)
Posted at 2011/05/08 15:19:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月04日 イイね!

やってもーた><

前の日記にて、
ショートしたヒューズの交換で、シガーソケットを再び使えるようにしてもらい、
窓にフィルムも貼ってもらった旨書きましたが・・・


シガーソケット
⇒また接続の際の角度が悪かったためか、再びヒューズがショートしたっぽいですorz
自分の落ち度は認めるにしても、ちょっとした加減で壊れるのはどうなんだろうか・・・
もう車内アクセサリはいいや・・・

窓のフィルム
⇒ドアの開け閉めのときに手に持っていたキーの先端がフィルムにあたり、ひっかきキズ誕生・・・
窓の端のほうとはいえ若干目立ちます・・・


まぁ大した問題ではないけども旅先でテンション駄々下がりです(T-T)


GWで人でごった返していたのもあって、早々に切り上げて帰ろうとしたら
今度はキーのリモコンが利かなくなりました・・・
まぁ鍵穴にキー差し込めばロック解除できるし、エンジンもかかるので問題なかったですが・・・

ちなみに説明書によると、車から離れすぎたところでリモコン操作しまくると、リモコンが利かなくなることがあるそうな
そんなときはキーをイグニッションのところに差し込んだままロック解除のボタンを5秒ほど押してると、リモコンの同期がとれて症状がなおるらしいです
実際なおりました^^
今日は尻ポケットにキーを入れていたので、屈んだり座ったりしたときに色んなキーが押されてしまったのが原因と思われます(汗)


そして連休の真ん中であればそんな渋滞しないと思ってたのに結局大渋滞でした・・・
軽井沢から練馬まで4時間近くかかりました・・・

明日は新宿か銀座で憂さ晴らしのため散財しよう・・・と思ったら家のポストに自動車税納税通知書がきてました(T-T)


なんか色々疲れたので酒飲んで寝ます・・・
Posted at 2011/05/04 22:50:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月01日 イイね!

車取りに行きました

車取りに行きましたフィルムとコーティングのために預けてた車を取りに行ってきました

夕方の約束だったので、それまで新宿をぶらぶらしてました
目当ては革靴だったのですが、これだ!という一足にめぐり合えず・・・また色々デパート回ってみることにします・・・

ちなみに貰い物の腕時計のメタルバンドを自力で長さ調節しようとしましたが、
バンドのチェーンをつないでいる芯をうまいこと外すことができず、チェーンが傷だらけ・・・
結局これも新宿の家電量販店の時計売り場でお金払ってやってもらいました(汗)
今後車のモディするときは絶対プロにやってもらおうと固く誓いましたorz


なお、車のフィルムはサイド2枚+三角窓2枚+リア1枚貼りました
リアだけやや黒がかってて、他は透明です
三角窓とリアは色を統一しようとしてたのですが、三角窓にはアンテナが貼ってある為、その上からフィルムを貼るとアンテナ部分が白くなって目立ってしまうとの事なので透明にしました(汗)
まぁ目的は断熱とUVカットなので、いいでしょう・・・
どれだけ断熱・UVカット効果があるか早く試してみたいものです^^

そしてせっかくコーティングかけたのに帰り道は雨でしたorz
Posted at 2011/05/01 21:36:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「A PIT PERFORMANCE FACTORYで諸々のホースを増し締めしてもらいました。」
何シテル?   09/09 16:27
神戸と東京の2拠点生活中で、大体2週間おきに往来してます。 神戸ではポルシェ911(991前期型カレラS・最後のNAエンジン)、 東京ではアバルト695...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 4567
891011121314
15 1617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

[ポルシェ ボクスター (オープン)]Data System RCA004H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 17:12:52
ディスプレイオーディオの装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 18:35:11

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
ツーリズモ
ポルシェ 911 ポルシェ 911
987ケイマンSからの乗り換え
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
エンストしないよう、安全運転心がけます!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation