清水オフに参加していただいた皆さん、お疲れ様でした。
そしてありがとうございました。
今回、「初めて参加された方や初めてお会いする方全員」に、幹事である私から声をかけさせてもらわないといけなかったのですが、それが出来ませんでした。
正確にはしませんでした。
ですので、「お初の方」のうちの何人の方かはお話しが出来ていません。
せっかくご参加いただいたのにお話しする機会を私から作れなかったのを反省しております。
本当に申し訳ありません。
また、「内輪で小さく固まる」感もあって、初めての方が入りづらい雰囲気もあったかもしれません。
「いつものメンバー」でワイワイするのも楽しいですが、初めての方にはこちらから積極的に声を掛けて輪に入っていただきやすい環境を作るべきだったと思います。
(「内輪で~」には悪意はありませんので、誤解の無いよう!)
今後の反省材料にさせていただきます。
次回からは必ず「お初の方」には声を掛けさせていただきますので、これに懲りず、これからもよろしくお願いします。
それと、早朝から駐車場が混む前に会場入りし、場所取りをしていただいた皆様、本当にありがとうございました。
おかげさまで、幹事である私が開始時間と同時くらいの到着になってしまいましたが、無事に皆さんと同じ場所に停めることが出来ました。
次回から、せめて自分が主催したオフ会くらいは皆さんがみえる前に会場入りします。
ちょっと暗い感じのブログなのでアップするか迷いましたが、私の心の中で「しこり」になっていたのでアップさせていただきました。
オフ会では、せめて主催者は参加者全員が楽しめるように努力するべきだと思っています。
今回はその努力をしなかったので反省ブログを挙げさせていただきました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2012/04/22 08:11:22