• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Johnny♪のブログ一覧

2016年10月13日 イイね!

新婚旅行 ~沖縄~ 3日目

新婚旅行 ~沖縄~ 3日目
AM6時 起床

今日は、早めの朝食を済ませたあと、のんび~りブログを書いたりしておりました。

そして、OIST三昧でした。

OIST科学技術大学院大学

って、なんだかすごそうですねぇ。



模型はこんな感じ。

5年制で、年20人程度しか取らないそうです。
ということは、学生は100人程度なはず。







宿舎だか、ホテルだかなんだか、わからないのですが
こんな建物がたくさんあります。



日本じゃないみたいです。



この長いトンネルを抜け



こちら、エレベーターです。
これに乗ると



ようやく、今日のランチ場所に到着です。



ほとんど英語しか聞こえないので.......

英語かぶれな私は興奮が抑えきれません。



こちらで、パスタをいただきました。



パンもこちらで焼いている様子.....



あんまり美味しそうなので、おやつにマフィンを購入♪

嫁が珍しく、プールに入ってみたいというので、
入ってみました。



暑いんだけど、寒いんです....

すると今度は、海も入りたいというので、
渋々お付き合いしました。

せっかく沖縄に来ているのに



天一という。



ネギラーメン頼んだのに....
九条ねぎでも京葱でも青ネギでもなく、普通の長ネギで残念でした。



ホテルはこちらぁ。

おやすみなさいませ。
嫁はとっくに寝ております。
Posted at 2016/10/13 21:41:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月12日 イイね!

新婚旅行 ~沖縄~ 2日目


AM6:00 起床

チェックインが遅かったため、朝からお散歩。

今年できたばかりだという、良くありがちな水平線と海面との境がわからないプールができていたのでパシャリ。



美しい。



逆さ富士ならぬ........、逆さパームツリー?

このホテルは、朝食がうまい。
つい食べすぎてしまう。

だいぶ古いが良いホテルだと思う。
サービスも悪くない。

A&Wで、ランチ。



そもそも、外食を普段しない私は、ファーストフードはいつ以来だろうか。
安定した旨さがそこにはありました。


この日は、ビジネスパートナーの沖縄ボーイから教えてもらった
「ジュゴンの見える丘」を目指す。

観光客はほぼいないらしい。
沖縄で確認されているのは、最後の1家族だという。
それだのに、辺野古に基地ができたら.....
彼らの居場所はなくなってしまうでしょう。
ま、いずれにせよ、最後の家族なので、自然繁殖はできないみたい。
絶滅確定。

見れるといいな。

なかなかの道で、ジムニーだったらなと思うような道も
自分の車じゃないし
どんどん入っていきます。

しかし、我々は軽装備しか持ってきていません。
途中まで歩きましたが、赤土が雨でグチョグチョで、
残念ですが、断念!

気持ち切り替えて、本部に向かいます。

しかし、何度来ても、沖縄は....
漢字が読めない!

TVショーでも取り上げられることの多い、こちら



新垣ぜんざい屋さん



こんなに、ボタンが有るのに
メニューは一つ



シンプルで旨い。

本部は、ほとんど人を見かけない。
過疎が進んでいるのか







戦前のかほり



ウルルの空みたいに綺麗だ。

このあと、沖縄ではやはりサンセットを見たいので
瀬底島へ。

5年前は、大きなホテルを建築中だったが.....



建築が止まっている。
建築中にポシャったのであろう。
こういう建造物は怖い。

調べると、森さんが引き継ぐらしい。
沖縄一のリゾートホテルになるとか。
ほんとか?

個人的には、瀬底島のサンセットは気にいています。



んー。
たまらん。



また来ようね。
そんな約束をした。



これは、上手く撮れた気がするのは気のせいでしょうか??



サービスショット。
嫁さん、波で遊ぶ。

この日の夕飯は、安定した大戸屋



実に旨かった。

沖縄料理って、ちと重いんですよね。
それに敷居が高い。
構えからして、入りづらい。
でも、なにか沖縄料理食べないとね。

24時 就寝
Posted at 2016/10/13 17:09:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月11日 イイね!

新婚旅行 ~沖縄~ 初日

新婚旅行 ~沖縄~ 初日







AM3:00起床

はいさ~い。

私、閉所恐怖症の為、飛行機が大の苦手です。

苦痛でしかありませんでした。

それでも、何とか無事到着。
天気予報は、曇りのち雨でしたが、
めっちゃ晴れ。



レンタカーには、拘りたいですよね?
第1希望はスイフトでしたが、スイフトは選べず.......
(たまたまスイフトな人がうらやましい)

現行デミオは、指定プランがあったので、そちらを選択。



沖縄に生えそうなお色。

デミオを選択した理由は、へっぽこなナビがついていたらショックだので、
マツコネのほうがましだろうと.....



ガーン(;´・ω・)
マツコネじゃありません........
これはショックでした。

でも、よくよく考えてみると、DOPのKENWODナビなので、ブルートゥースで接続すれば、こちらのほうがマツコネより音ははるかにいいので、結果オーライです。
純正SPと思えないほどの音を鳴らし切ります。

旅のお供に音楽は、大事。

しかし、このデミオ。



タコメーターすらついておりませぬ。
こんなグレードあるのか。



面倒くさいことはちゃっちゃとすませたいので、お決まりの国際通りへ~
お土産をちゃちゃっと購入し、



沖縄と言えば、丸安そば。



ノスタルジックな雰囲気がたまりませぬ。



僕は、沖縄そばをいただきました。
5年前より、価格が倍になっております。
なぜだ.......



戦前か。
っていう感じも、沖縄の良さですね。



昭和のかほり

それにしても、暑い。
今年初めて潮を吹きました。



お次は、こちらへ。
ずーっと、来たかったところでした。



沖縄へ、来るときは
やはりあの戦争の話は避けて通れないと思います。
遊びに来るだけではダメだと、自分に言い聞かせています。
国内では、激戦地であった沖縄。

よく、ここまで復興したなぁと思います。

サンセットビーチに寄るため、アメリカンヴィレッジへ。



鈴木英人風。





こちらは、昔からお気に入りのお店。
ムフフなものを買いました。

日が落ちてくると雰囲気が変わります。



ミニチュア風



鈴木英人風



沖縄に来てまで観覧車?って感じで乗りませんでした。
節約節約

サンセットも撮りましたよ。



世界の終わりみたい

えりちゃんにも、見せたかった.......



素敵でしたが
雲が厚く、水平線まで落ちるとこまで見られませんでした。



こうやって、切り取ると、どこの国だかわからないくらい。



ビートル発見。

このままホテルへ向かい。
チェックインは19時

もう体力的に限界で、
夕飯は、もう出かけられず、ローソンでお弁当.....
コンビニ弁当は14か月ぶりです。

でも.....旨かった♪

AM1:00 就寝
Posted at 2016/10/13 15:38:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月10日 イイね!

しょんぼり~

しょんぼり~






ご近所のSABでカングーションボリーがあると知って、
飛んでいきました。

みん友さんいらっしゃるかなと思ったけど、お見かけしたことのあるお名前はお一人様だけでした。

僕も子供がいたら、こういう選択肢も素敵だなぁって思いました。
MTがいいなぁ。

何気に今ルノーが来ている気がしているので♪

ピンが合っていないようなので、ナンバーは処理しておりません。
問題があればご指摘ください。
削除いたします。
Posted at 2016/10/10 19:30:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月09日 イイね!

写真、たのすぃ♪

写真、たのすぃ♪
OM-Dを買ってから.....
単焦点を買ってから...
写真を撮るのが楽しくて仕方ないのです。

毎日、持ち歩いています。





高画質を謳っているスマホが、多いですが

所詮スマホなんだず

今まで、そちらで安易に済ましていた、自分が...
ちょっとはずかしぃ。



え?
今?
って感じですが、
ダンボーがかわいくて仕方ないです。
Amazonバージョンがホスィのですが。

私、鉄ちゃんじゃないのですが



撮ってみたり。
アートフィルターがたのすぃ♪
戦前の写真みたいで。

13ヶ月も髪を切らない嫁に、
麻原彰晃みたいな、田舎娘丸出しの嫁に
30cm以上、髪を切らせました。
だって、うん○ついちゃうでそ?
前髪も作って、パーマネントをあてました。
おー、少しだけ、上京したて風に垢抜けたじゃないか。



来年の東京モータショーがたのすぃみぃ。
Posted at 2016/10/09 09:23:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@おでちん さん.......ここまで日本が壊れてしまって、修復は可能なのでしょうか.....(TVは見ないですが)暗いニュースしかないですし。」
何シテル?   06/10 07:23
車は、ノーマルが一番と思っています。 結婚してから、8年目で6台目ですが、 嫁ちゃんが、日産の懸賞でLEAFを当てたことで、だいぶいろいろ狂いました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
23 4 567 8
9 10 11 12 13 14 15
161718 19 2021 22
2324252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]AXIS-PARTS A-TRAS タクティカルラックシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 08:11:43
[マツダ CX-5]TOOLSISLAND アルミ製 ルーフラック R06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 06:43:53
[マツダ CX-5]TOOLSISLAND ROOF RACK R08 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 07:35:24

愛車一覧

マツダ CX-5 しろくまくん (マツダ CX-5)
2022/11/23契約 2023/03/25納車 約4か月。 最近では早いほうですが ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
6/9 発注 10/5 納車 長かった...... 急な引っ越しで全然乗れていません。 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
嫁さんが、日産の懸賞で当てました。 グレードは何でも選んでいいとのことで、Gの寒冷地仕様 ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
R2で、軽自動車の魅力にハマってしまい、でもメインで乗るなら過給器付きがよく...... ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation