• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAKO’Sのブログ一覧

2014年09月15日 イイね!

Thank You 仙台ハイランド・・・

Thank You 仙台ハイランド・・・







「仙台ハイランドレースウェイ」


いやぁ・・・東北の貴重なサーキットが一つ消えてしまうのが本当残念ッス

あの大震災からもハイランドファンの熱い思いと協力もあってようやく復活できたサーキットだっただけに・・・無くなってしまうのは本当に寂しいですね




最後が迫った本日もこんなに沢山のハイランドファンがいっぱい最後の走りを思いのままに楽しんでました♪








さてさて そんな中 現地でお会いできたロータリー軍団のほんの一部を載せちゃいます
自分の独断と偏見でFC3Sだけなのは許してちょ(゜∇^d)!!



「FCはま~」さんのガンメタ?シャンパンゴールド?FC3S






車両の仕上がりも走りも素敵でした




それと「しばFC」さんの白FC3S





金網越しで見辛くてスミマセン





まだまだ若いドライバーさんで将来が楽しみなFCオーナーでした☆


みんな最後のハイランド走行をコーナー一つ一つを噛み締めて走ってました

鈴木自工さんのオレンジFDも元気に走ってましたね
自分が 紫FDの時代にエビス西スーパースプリントレース予選&決勝で自分と鈴木自工(鈴木氏のオレンジFD)さんとで2番手と3番手スタートでお互いにポールは取れず武〇エボがP.Pでしたね~ 懐かしい!それで一緒に走った日以来、鈴木氏のオレンジFDを久々に姿見ましたが今日のレースでブッチギリでしたね



後半にはゲストで来ていたプロドライバー(織戸氏や菊地氏 他)による仙台ハイランドの思い出惜別トークショーも行われました♪




「何とかなんないすかね!?誰かここ仙台ハイランド買い取っちゃえば!そうすりゃまだまだ走れるじゃん!」との織戸氏からの提案・・・
それには自分も大賛成ッス。

で、そう織戸氏から話を振られていた川崎さん「川崎ハイランド」のぜひ実現化をお願いします!( 笑 )



ボクではここ買い取れませんのでハイランダーこと川崎さんぜひ!( 爆 )




ひとまず 残念ですがお別れですね・・・




また走れる日を夢見て・・・








今までありがとう!「仙台ハイランドレースウェイ」

Posted at 2014/09/15 00:02:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2014年09月14日 イイね!

熱いぜ「仙台ハイランド」!

熱いぜ「仙台ハイランド」!明日 2014年9月15日で営業終了となってしまう「仙台ハイランド」へ来てます~


大盛況ッスね♪( v^-゜)♪



晴天で大盛り上がりです




自分はロータリー軍団の面々と最後の仙台ハイランドを満喫しやす☆



Posted at 2014/09/14 13:02:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年08月17日 イイね!

盆休み終了・・・

盆休み終了・・・夕方 一気に 3台洗車を終わらせて 汗だくグッタリです・・・


なんか 盆休みアッという間に終わっちゃいますね・・・(-。-;)



まぁでも今年は色々と夏休みらしい事もいくつか出来た感じなんで、良しとしましょう♪






で、今年の盆休み中は・・・




こんなとこ行ってみたり・・・



ここではその場で納豆ご飯が食べられたり&那須御用卵で たまごかけご飯が好きなだけお代わり自由の無制限で食べれたり・・・♪ちなみに500円で食べ放題ッス。





大盛況の那須のアイスクリーム屋「ももい」へも出没♪





我が家で最近お気に入りの白河ラーメンが郡山で食べられる例のお店「特札堂」へ行ってみたり♪




そして A面山 盆走①や・・・









んで夏らしく BBQとやらを開催しちゃって♪



こ~やって♪


ジュウジュウ~やって♪



〆はやっぱりこれだったり♪






で、A面山 盆走②では・・・




今回 茨城&栃木からのゲスト御一行様もいらっしゃいまして♪



A山を一緒に盆走しぃ~の♪



各自 思いのままにA面山での走りを堪能し、日付もとっくに変わった頃・・・そろそろ下山しましょうかというタイミングで雨が降ってきまして・・・いつもの待避場所で記念撮影をしてお開きに♪
samuraiさん クミチョーさん 昇龍さん samurai塾生の若手お二人さん 皆さまA山盆走お疲れさまでした!








そんな こんなで満喫できた盆休みでしたね

お盆中に御一緒した皆々さま 色々とありがとうございました( v^-゜)♪




また某所のお山やクローズドとかで遊びましょう!
Posted at 2014/08/17 17:25:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月01日 イイね!

本日のエビス西も暑かった!

本日のエビス西も暑かった!今日は 早朝より エビス西へ・・・


毎年開催されている某タイヤメーカー系直販数店舗合同の大規模大人気な走行会へ参加してきました。




エビス西での外気温は33℃前後となり FC車内(仕事場?)はさらに温度上昇…となり灼熱地獄の蒸し風呂状態に ( 笑 )



さすがに車内は 外してあるエアコンを再び装着したくて仕方なくなった一日でした

いやぁ……まじめに車内用扇風機でもいいからこの車内にも欲しくなりました(;。>д<)



さて 午前中の第1ヒートも始まって早々に

1コーナーブレーキング中にブレーキペダル床まで抜けちゃって 殆どフットブレーキが効かない状態のトラブルが発生で真面目に焦りました(;゜∀゜)
が瞬時にサイドブレーキ使って何とか事無きを得ました・・・
真剣に「うッ!?エッ!?あ…終わった・・・」って瞬間的に思いましたから・・・

何とか原因も 間もなく判明したのですぐに再度エア抜きで復調



そして走行第2ヒート枠もとりあえず終わって


午後には同乗走行枠で黒FC助手席へウチのとtkくんを順番に乗せて快適ドライブを楽しみまして・・・♪



で最後の第3ヒート枠の走行も無事終わり…


結果、本日の総参加台数113台の中でのリザルトは全体113台中 惜しくも総合で4位でした。表彰台の3台は全て4駆勢のエボ連中2台と35GT-Rのみ…┐('~`;)┌4駆のあの立ち上がりは本当ずるいな チクショー( 笑 )

それでも一応 今回 多数参加の全クラスエントリーのFDまでを含めたRX-7勢の中ではしっかりアタマ取らせてもらいました。
あ、一応FR車両部門の中でもアタマはとれましたよ♪

今後はエボなどの4駆勢とFR勢はクラスを別けてやって欲しくなりますね( 笑 )
主催者様何卒お願いしますよ!(-。-;)ゞ



本日 参加された皆々様 猛暑の中本当にお疲れ様でございました!


また遊びましょ~♪(* ̄∇ ̄)ノ





Posted at 2014/06/01 23:06:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月26日 イイね!

「山路慎一」さん…

「山路慎一」さん…タケヤリ山路こと…

山路慎一さんが亡くなられました






すごく凄く残念・・・


もっともっと元気に活躍して欲しかった!









山路さんのご冥福をお祈り致します。
Posted at 2014/05/26 23:43:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@†黒風† さん お疲れさまです。
郡山店&西那須野店より品数充実してるとの事!
何シテル? - 我が街に近日APオープ ... https://minkara.carview.co.jp/userid/719172/nanisiteru/72459351/detail.aspx
何シテル?   02/21 16:59
自他共に認めるクルマ馬鹿野郎です 「峠」= 自分の礎かな… 昔も今も活動拠点は アンダーグラウンド(Winding Road) & たま~にクロー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

116号 チェックランプが消える歓び...with BimmerLink 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 16:55:56
パドル付きステアリングに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 07:07:05
★クラウディア★ ディフューザーパネル★取付★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 10:26:12

愛車一覧

マツダ RX-8 海苔ピー8SpiritR (マツダ RX-8)
それまで所有してたBMW 5シリーズ(E60)より乗り換えました。 FD3S&FC3S ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
実は購入したのは2019.10~所有してるので既に半年以上乗っていてようやくみんカラへu ...
マツダ RX-7 黒FC ∞ Ⅲ「アンフィニ3」 (マツダ RX-7)
今から遡ること31年ほど前……… 当時まだ 成人前の小僧だった自分…… その頃 まだ発売 ...
ダイハツ タントカスタム 通勤改足 車高タント (ダイハツ タントカスタム)
更新するの面倒だったんでアップしてなかったんですが、実はラパンが2017年春にエンジン終 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation