• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAKO’Sのブログ一覧

2011年04月27日 イイね!

「IハートFUKUSHIMA & マップ」ステッカー

「IFUKUSHIMA & マップ」ステッカーみん友さんでありますお隣の栃木県住の“エクストリーム師団・一番隊隊長”サン(以下別名:みすた~氏)より!↓↓↓

氏の完全オリジナルお手製である【IハートFUKUSHIMA & 福島マップバージョン】福島県応援ステッカーが みすた~氏のご厚意により私のもとに本日届きました!!(*^^*)


自分は早速 毎日ジャンジャン走りまくる 営業車両エブリィバンのリアガラス右下に貼らせて頂きました(*^▽^)/★*☆♪
どうですか~皆さん!('∇`)ゞめっちゃイイでしょ~☆!



ほんの一部の人なんでしょうけども…大震災後の風評被害や福島県差別の話を耳にすると怒りも込み上げてきますが… それよりも本当残念な気持ちになります…(#`皿´)! (´-ω-`)…。



そんな事を吹き飛ばして これから福島県民全員がたくさん元気になれるように この みすた~氏お手製応援ステッカーを今後イッパイ活用させて頂きますo(≧∇≦)o !!

みすた~氏 本当にありがとうございました(*^▽^)/★*☆♪コレで元気モリモリッス!
2011年04月21日 イイね!

我がホームコース!

我がホームコース!どぉもデス( ̄▽ ̄)/


昨日 日中はR294ですぐお隣の栃木県へドライブへいきましたが…




夜になるにつれ まだ走り足りない気持ちが抑えきれず…


当REクラブメンバーのY君を誘い出し 半強制的にFCに乗せ 途中まで目的地は告げずに 自分の中では既に決まっていたアノ場所へ直行~!



車内での会話は震災後の近況などを色々と話しているうちに 県内各地の被害状況は…どうなんだろ!?

あのステージはどうなんだろ!?!?


ってな具合で↓↓↓







ちょっと久々に行ってきました!(・∀・)ブォーン



自分の原点である ホームコースの峠へ~☆(*^^*)


到着するものの 平日&震災後というのもあってか…
先客は0台…



そんな中スタート地点のいつものトイレがある駐車場から 様子見でゆっくりスタート★


スタートして最初のいつもの超高速で入る左コーナーを抜け 第1右コーナーに入りましたが…ここまでは異常なし。

1コーナーを立ち上がり次の第2左コーナーが迫ってくると…
赤色灯がチカチカしてます…



ん!?ポリ〇!?(゚~゚;))
と思ったら工事中でした。そこには見事に道路バックリ開いた亀裂と崖崩れが…(汗)


うわぁ~ヤッパリここにも大地震の爪痕が…(・・;)

そこをゆっくり立ち上がってからは何コーナーかは無事でしたが 最終の左コーナーに来ると またバックリ亀裂が入って片側通行になってました…。



結局ここにも震災の大きな被害が及んだんだと思い知りました ┐('~`;)┌




まだまだ しばらくの期間 このホームコースも復旧に時間がかかるかと…思います。でもこれはいた仕方ない事ですので 現実として受け止めます。




今後まだまだ色々な所で復旧復興が待たれる日々ですが そんな時でも 自分から元気だけは出して明るく精一杯過ごしていきたいと思います!!('∇`)/♪


そして またいつかここホームコース 母〇峠が復旧したら 必ず帰ってきます…!(≧▽≦)!!



写真は母〇グリーンライン最寄りのコンビニ駐車場で佇む FCデス♪ やっぱ夜はワクワクしてイイですね~!(*^-')b
P.S ちなみに前期テールに小細工する為 昼間に一旦後期テールにモドシマシタ(^o^ゞ
Posted at 2011/04/21 17:20:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | 母成グリーンライン | クルマ
2011年04月20日 イイね!

ふくしまが好き~♪

私は毎日 仕事で営業車に乗ったときFMを聴いてますが…震災後 とても胸を打つ 凄く良い唄が流れているなぁ…と思っていたのが この「猪苗代湖ズ」の“I love you & I need you ふくしま”でした!


今では オリジナルバージョンから福山雅治さんコラボバージョン・忌野清志郎さんコラボバージョン・ 水前寺清子さんコラボバージョン・等々…この唄に賛同した各有名人が参加したバージョンまで増えて全部で5バージョンあります♪!


全てのバージョンがダウンロード可能で 全額が福島県災害対策本部に寄付されるとのことです。

自分は早速 全てのバージョンをダウンロードを済ませて聴いてます!(⌒‐⌒)♪


全国の皆さんにも ぜひ聴いて欲しいと思います…!('∇`)♪
Posted at 2011/04/20 08:58:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 猪苗代湖ズ | 音楽/映画/テレビ
2011年04月14日 イイね!

今年の 桜…

今年の 桜…皆さん お変わりなくお元気ですか~♪(^o^)/



自分の方は 大震災のあの日から…毎日毎日…すでに500回に迫る程の余震に身を削られる日々で…身も心もグッタリです…。




そんな中 今日は急きょ仕事が休みになり そうは言っても何もしないで過ごすのにはもったいない スゴく良い天気だったので 気分転換にまた相棒に力を借りて 桜を見に行って来ました~☆


地元はまだ桜が蕾からもう少しで咲き始める位まではきてますが 桜を見るにはもうちょっとでしたので…


R4を南下して いざ栃木県へ…


咲いてるスポットも調べずに出発してきちゃいましたので 行き当たりバッタリの桜もまたイイかなと…しばらく走らせること1時間チョット…



R4の信号機を先頭で停車中に ふと右折方向に目を向けたところ~いきなり桜のトンネルが数㎞近く直線で続いてる絶好スポットを発見し即 右折~♪



「なんじゃいコリャー(長音記号1)!!」
Σ(゜д゜;!)とばかりに…素敵な桜が!桜桜桜ぴかぴか(新しい)



そこには見事な桜並木のトンネルが広がっておりました!☆!ここは工業団地入り口らしく「野崎第2工業団地」と看板表示がありました★


桜並木の路肩に相棒を停めて 写真を数枚パチリと収めつつ 心安らぐひとときを過ごしました~(* ∇`*)





今年ほど 桜がキレイに感じて心に残る年はなかったんじゃないかと…思います(*^ー^)ノ♪


来年以降もずっとず~っとキレイな桜…
日本各地で見られるとイイなぁ…





“I wish …みんなが笑顔で幸せな時を送れます様に…♪”(*^-')v
Posted at 2011/04/14 23:55:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | FC3S∞Ⅲ | クルマ
2011年04月04日 イイね!

相棒で復帰!

相棒で復帰!先月の悪夢の日から3週間ちょっとが経過しましたが…まだまだ心配な問題点も消えず不安定な日々を過ごしているのが現状です。




そんな中 正直 クルマを弄ったり 動かす気にもなれずにいたのも事実でした…




ですが… 自分自身このままいつまでも沈んでばかりじゃいられないなと!思い まずは自分から元気にならないとダメじゃん!!



そうです 自分が一番元気になれると言えば ヤッパリ車しかないんで…(^^;


こういう状況ではありますが 久し振りに相棒を出動させました!(^_^;)




朝イチで久し振りに洗車をしてあげて キレイになったところで いざ出発!

ですがR4は 地割れや隆起 陥没箇所がたくさんあり 危険でしたので 会津方面ならまだ大丈夫かなと思いまして 今回FCでは初の会津エリアへのドライブをしてきました…(^^ゞ


サウンド・匂い・ハンドリング やっぱり車ってイイですねー(長音記号1)改めて感動!
気づいたら徐々にではありますが自分の元気も出てきて…



やっぱり自分
にはコレしかないな!と…


おかげで心機一転 頑張っていく気力も復活してきました…

今後も元気をもらいに相棒の力をもっともっと借りていきたいと思います!('∇`)


まだまだ余震… 東京電力原発事故問題… 風評被害… 等々 苦しい戦いはもう少し続きそうですが "絶対にふくしまは負けないッス!"(`∇')/!
Posted at 2011/04/04 22:55:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | FC3S∞Ⅲ | クルマ

プロフィール

「@†黒風† さん お疲れさまです。
郡山店&西那須野店より品数充実してるとの事!
何シテル? - 我が街に近日APオープ ... https://minkara.carview.co.jp/userid/719172/nanisiteru/72459351/detail.aspx
何シテル?   02/21 16:59
自他共に認めるクルマ馬鹿野郎です 「峠」= 自分の礎かな… 昔も今も活動拠点は アンダーグラウンド(Winding Road) & たま~にクロー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

116号 チェックランプが消える歓び...with BimmerLink 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 16:55:56
パドル付きステアリングに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 07:07:05
★クラウディア★ ディフューザーパネル★取付★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 10:26:12

愛車一覧

マツダ RX-8 海苔ピー8SpiritR (マツダ RX-8)
それまで所有してたBMW 5シリーズ(E60)より乗り換えました。 FD3S&FC3S ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
実は購入したのは2019.10~所有してるので既に半年以上乗っていてようやくみんカラへu ...
マツダ RX-7 黒FC ∞ Ⅲ「アンフィニ3」 (マツダ RX-7)
今から遡ること31年ほど前……… 当時まだ 成人前の小僧だった自分…… その頃 まだ発売 ...
ダイハツ タントカスタム 通勤改足 車高タント (ダイハツ タントカスタム)
更新するの面倒だったんでアップしてなかったんですが、実はラパンが2017年春にエンジン終 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation