• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くぼたの愛車 [トヨタ ウィッシュ]

整備手帳

作業日:2023年8月17日

異音

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
お盆で帰省している娘に
「車から変な音がする。」
と言われました。

乗せた友達にも
「車大丈夫?」
と言われたそうです。

走行中振動でゴトゴトという音がし、低速走行で、車速に応じたギギギという音がするそうです。

車速に関係しているということは、車輪に関係しているかと思い、タイヤのナットを調べてみたら、なんと左前輪のナットが2つ、手で回るほど緩んでいました。もう一つも車載レンチで簡単に回りました。

高速走行中左前輪が外れる恐れがありました。危なかったです。4月にノーマルタイヤに変えたとき、トルクレンチを使って締めたはずなのにどうしてでしょう。不思議です。

2
ゴトゴトの方は、車載工具かスペアタイヤが、暴れているのかと思い、きつく締めたり、工具を外してみたりしましたが、原因が分かりませんでした。

ディーラーで見てもらったら、リヤスタビライザーバーが原因で、交換すると約7万円かかるとの見積もりをもらいました。

この部品は車検を通すときには、交換が必要ですが、走行には特に不具合はないそうです。

音は害はないと分かってもやはり気になるので、音が出ないよう応急処置だけしてもらうことにしました。これには3300円かかりました。

令和7年1月の車検までに、この部品を交換してでも乗り続けるのか、新しい車を買うのか決めなければなりません。

妻のフィットのような失敗はしたくないですが、
https://minkara.carview.co.jp/userid/719182/car/1238990/7455794/note.aspx
私の愛車だった車なので、娘にはもっと乗り続けてほしい気もします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ履き替え及びエンジンオイル交換

難易度:

冬タイヤ→夏タイヤ(新品)に交換

難易度: ★★

スタットレス⇒夏タイヤ

難易度:

スタッドレスタイヤ → ノーマルタイヤ 20240327

難易度:

冬装備解除

難易度:

タイヤ入れ替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

くぼたです。 車とバイクとDIYが好きです。 車とバイク弄りのことは「整備手帳」へ 車とバイクの旅行やDIYのことは「ブログ」へ 載せています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アバルト(純正) フェールキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 12:26:11
FJ1200 シフトペダルカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 20:08:01
日本ライティング シラザン50ダイヤモンドプラスL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 15:11:13

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド ハリアー (トヨタ ハリアーハイブリッド)
2021年3月14日 契約 2021年8月21日 納車   12月頃と言われていましたが ...
ヤマハ FJ1200 ヤマハ FJ1200
1990年7月~現在 購入して30年になりました。 YAMAHA FJ1200です。 ...
その他 人間 その他 人間
徒歩です
ヤマハ DT125R ヤマハ DT125R
1989年 平成元年3月~現在  大学卒業の年、当時高校生だった弟がバイクを買うとき、何 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation