• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NaViのブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

ニューマシン

前回の日記で乗り換えの話をしましたが、

ついに買っちゃいました!

同じGC8ですが今回はH12年式のSTIVerⅥ V-Limited

しかも走行距離が57000キロで無事故車。

内装はメッチャ綺麗でタバコも吸ってないみたいです!

外装はというと、WRC仕様。いわゆるレプリカ!

一様97年サファリラリー仕様って事で車高が高いです。

あとは、セキュリティーやらブーコン、ターボタイマー、追加メーター、

デッカイサブウーハーが付いてます。


で、前のシルバーはというと、今ショップに預けてます。

というか何も手続きしていないのでインプレッサを

2台所有している状態です。



これから前の車から部品を移植したり、今の車の要らない部品を外したり

するので、まともに走れる状態になるのは、11月中旬予定?


とりあえず、これからはゆっくり走らないと!

とにかく目立ちますよ!

今度、オフ等でお披露目しますよ! ( ^O^)V
Posted at 2011/10/31 23:26:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | スバル | 日記
2011年10月19日 イイね!

インプレッサ

そろそろインプレッサを乗り換えようかなっと・・・・。
Posted at 2011/10/19 23:23:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月18日 イイね!

3連休の続き

続きです。

10月8日は例の道の駅に行って雑談して流しました。

結構山の中なので今の時期は寒いです。

3,4本流しましたがやっぱり楽しいです。


というかあの日は駐車場はスカイライン集団にスバリスト、

そのほか、エボや爆音シビックにマツダ車がいて楽しかったな!

(1台だけ悲しいことになりましたが)
あと知り合いのレガシィーと知人の友人のカプチーノも試乗出来て満足でした。


次の9日は広島のマリーナホップで行われた、

モーターフェスティバルに行ってきました。

今回は91年のルマンで優勝した本物の787Bのデモ走行があったので、写真と

動画撮ってきましたよ!



当日は昼前に着いたんですが、すでに787Bが走ってました。

あのF1に似てるけどどこか違う甲高い音シビレますね!

それからマツダ車のパレードがあってその間、ブースを見て回ると

本物のHankookポルシェが・・・。しかも痛車だし。


そのあと午後からのデモ走行があって、コスモスポーツ、RX500、

S耐仕様のRX-7(FD3S)、787Bの順番です。

前の2台は普通に走って、FDはスリックタイヤでドリフトして、

787Bは直線フル加速。

ギア比がワイドで2速しか入らなかったらしいですが、

それでも100km/hは軽く出てたし、カーボンブレーキはキーキー

良く効いてましたね。

次はいつ走れるかわからないらしいですよ!


10日はインプコミュのメンバーで広島のSABへ行って雑談してました!


最後に787Bの動画UPしときます! (いつか消されるかも?)


Posted at 2011/10/18 21:50:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月10日 イイね!

スーパーG-CUP

いつも参加しているジムカーナチャレンジカップ(inタマダ)が

初めて2日間開催されたのでとりあえず、土曜日の夜のBBQと

日曜日参加しました。


今回のスーパーG-CUPは午前ジムカーナで午後カートだそうです。

1日のBBQは19時ぐらいにタマダへ行くとほとんど皆さん出来上がってました。


とりあえず、少し余った食材を食べつくして雑談しているといつの間にか

広島風お好み焼きが!

気温が低いのもあったかもしれませんが、味は最高でしたよ。
(タマダ食堂のメニューに追加してほしいな。)

で結局帰宅したのは夜中0時付近。

日曜日起きたのが6時ぐらい。

少々眠い中タマダに着くと、車が少ない・・・。

参加台数25台ぐらい。

結局タイムアタック含めて5,6回走れました。

おかげで1分11秒台も出したし。8月のリベンジも出来たので良かった!

午後はカートの1時間耐久レース。

チーム分けは例のアナウンサーの人選で軽量の2人と重量級の3人という。

(マリカーでいうとピーチ姫,ヨッシー,ドンキー,ワリオ,クッパのような)

うちのチームは先行逃げ切り作戦で走りましたが、3人目からの重量級

集団(僕も含む)の激走で結果は4位ぐらいでした。



またカートしたいです!

というか僕が走ったとき、

ほとんどのカートに抜かれたんで

練習したいです!
Posted at 2011/10/10 20:17:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月08日 イイね!

今日から3連休

カレンダー通り、今日から月曜日まで3連休です。

今日は夜に○日市の道の駅に行って知り合いと

雑談&道を軽く流そうかなっと・・・。



で明日は、マリーナホップである、モーターフェスティバルを見に行きます。

今回は91年ルマン優勝の787B(55号車)が展示&デモ走行するらしいので

写真と動画を撮るはず?



RX-8が来年で生産停止なのは、残念ですが・・・。

マツダがスカイアクティブで失敗しなければまた復活すると思いますよ。

(うわさではマツダとアウディがロータリーエンジン
を共同研究しているとか?)

まあ今のところ4ローターエンジンは787Bが最後ですから

あの独特の甲高いエンジンを生で聞いてきますよ!
Posted at 2011/10/08 12:57:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日曜日はタカタサーキット。」
何シテル?   03/15 22:15
NaViです。よろしくお願いします。 数年前までねずみ色のインプレッサでジムカーナ競技に出てましたが・・・。 諸事情が有り、今はGC8の最終型に乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
234567 8
9 101112131415
1617 18 19202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

F1エンジンを搭載したポルシェ911 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/16 12:26:47
タカタサーキット(°▽°) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/05 09:29:28

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
実質2代目のインプレッサです。 前のGC8(アプライドC)からパーツを移植(ニコイチ? ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
学生時代から乗ってる車です。 この車が1.5代目のインプです。 (昔ナンバー無しのGC8 ...
ダイハツ ミラ レーシングミラ (ダイハツ ミラ)
元祖母の愛車。が今は、セカンドカー扱いな買い物車。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation