• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スイフトのブーのブログ一覧

2011年07月24日 イイね!

コーティング2回目

コーティング2回目先週と、その前と。。。前と前と・・・

(・∀・)


まぁ、スイちゃんを綺麗にしました。
お知り合いのお知り合いのGSでテュルテュルにしてもらって。
ピッカピッカになって。雨なんてなんのそのっヽ(*´ェ`)ノ
新たに耳(ウィンカーミラー)にウィポジも着けてもらって(・∀・)

大分、デーハーに。


で、オフ会でゲットし、ずーーーーーーーーーーーっと部屋にあったレカロも装着。
レールを買えたので、ここぞとばかりに。



なのでパーツレビューが山盛り( ゚∀゚)・∵


すみませぬ(´・ω・`)ショボーン



でも、洗車していて、やっぱりスイちゃん。:+* ゜イイ!!Σd(・ω・`)゜ *+:。
走ることの楽しさを教えてくれてます。
オートマだって楽しいんですっ。

小さい頃から、母はあたしを連れて夜な夜なドライブに出かけたそうな。
寝れない日は必ず・・・。
そうすると自然にスヤスヤ寝てしまったんだとさ。


今もそうですがナニカ(゜Д゜) !!!(爆

車はあたしのゆりかごです。
落ち着く場所。
(*゚ρ゚) ボーっと出来る場所(ぇw


最近、寒い暑いの繰り返しなので体調崩しがちにならぬよう皆さんお気をつけあれ。

でわ~ヾ(・д・。)
Posted at 2011/07/24 10:50:36 | コメント(16) | トラックバック(0) | 白スイメンテナンス | 日記
2011年06月26日 イイね!

ブンブン言うスイフト(。-_-。)ポッ

ブンブン言うスイフト(。-_-。)ポッ 最近のスイちゃんです。


あぁ、でもちょっと変わったことがありまして
ブンブン言います(爆








何かって、コレ。





先日のスイフトのぬいぐるまと交換になったマフラーです(*/∇\*)
みん友さんから良いお話を頂き譲ってもらえた逸品です♪

前からロッソのワイン色マフラーは狙ってはいたんですが、お金のこともあったし実際の音のこともわからなかったのでなかなか手を出せずにいました。
やっぱりいいですなぁ~(///∇//)

ただ、先日また煽ってると勘違いされ嫌がらせをうけました・・・(TωT)
今回は車間距離をひろ~くあけていたのに、軽トラにウォッシャー液をビュンビュン飛ばされました・・・orz
・・・( ;д;)ナゼ・・・
音のせいでしょうか・・・(涙


そしてピラーも施工♪(してもらいまいたw
 







綺麗に出来てますね~・・・ってヒトゴトw


さらにワンオフのエンブレムも取り付け・・・♪



これが以前の色。



で、こっちが今回の色。
濃い(ノ´゚∀゚)ノ♪



昨日は名古屋の一宮というところへ行って来ました。
やっぱり名古屋コーチン食べてくれば良かったかなぁ(´_`。)
そして名古屋はベンツが多いですね。


そう、たまには違う車種の写真もいいかな~なんてね。
兄の車です(´・ω・`)♪
サメっぽい(笑)






そうそう、車も人生も何を取るかで大きく変わりますね。
悩むってことは真剣になってるってことで、欲張りになってる証拠でもあります。
少しの幸せを大事に思えると、悩みも多少は減るような気がします。

ツブヤキ━━━━(#゚ロ゚#)━━━━!!!!!!!!!!!!
Posted at 2011/06/26 09:39:19 | コメント(19) | トラックバック(0) | 白スイメンテナンス | 日記
2011年05月15日 イイね!

煽り(´・ω・`)

煽り(´・ω・`)勘違いです。
あたしは煽ってなんかいません。



1斜線の山道を登っていました。
80キロで。





あたしの後ろに追い越したそうな2台の車。
前にも80キロくらいで走ってる車が、5台。
途中、登坂斜線があったのでそこで左によりました。
そうすると後ろにいた2台の車が、あたしを追い越しました。
その時、登坂斜線を走っていたのがあたしの前に軽自動車2台。
ちょっと遅めなので、それを抜こうとおもって右に斜線を変え軽2台を追い越しました。
そこで登坂斜線は終わりました。

あたしを最後尾に、しばらく80キロで10台くらいの車が列を作って走ってましたが、
いつ、どこで、あたしの走りで【煽られてる】と前の車が感じたのかはわかりませんが、
急にブレーキ、そしてハザード・・・。
危うくぶつかりそうでした・・・。
イラっときましたが、仕方なくその車をよけて前に出てそのまま走り出したら・・・・
そこからです。
そのくるまの勘違いの逆襲が始まりました(゜Д゜)

ピタっとあたしの後ろにくっつき、オレンジ線をまたぐくらい車が斜線をはみ出て威嚇・・・( ゚д゚)
ぃや、あたし、いつ煽ったよ・・・(-´ω`- ;)しらないよ・・・(;-´ω`- )モー

あれは・・・・ヴィッツだったような。フィットだったような。

相手に勘違いされないような運転をしないといけないんですね(´・ω・`)ショボーン
スイちゃん、めたんこになるのはイヤですからね。


あと、今日ホイールナットを変えましたヽ(・∀・)ノ
これで、大事なホイールも守られるでしょう。
ロックナット付きです。
純正ナットに比べてかな~り軽いナットなんですよね♪

うん。

(・∀・)ニヤニヤ

あと、【ブラック・スワン】を観ました・・・・。
ノーコメントで(-ω-;)ウーン

でわ。
|ω・)ノ
Posted at 2011/05/15 21:55:57 | コメント(20) | トラックバック(0) | 白スイメンテナンス | 日記
2011年05月08日 イイね!

グリル完成 v(`皿´)

グリル完成 v(`皿´)GW中に、浜松のオートリメッサで購入したブツをニューグリルに早速取り付けて、グリルの完成です。










これが、




こうなりました。



グリルに着けたブツは、スズキスポーツのロゴ?




そして、純正グリルはそのまま外し、ヤフオクでポチった同じ型のグリルを元に加工しま・・・してました(笑)
あたしはスイちゃん眺めてました(*´д`*)ハァハァ(オイw


グリル上部はカーボンで貼り貼り、



ステー部分もカーボンで貼り貼り。



気になっていたグリル内の白い部分も隠れました(´∀`*)
上出来上出来♪
Posted at 2011/05/08 23:46:43 | コメント(18) | トラックバック(0) | 白スイメンテナンス | 日記
2011年04月24日 イイね!

グリル。

グリル。試作です(´・ω・`)

あたし的にフロントのでっかい『S』は嫌いではなかったですが、取ってみるとやっぱり主張し過ぎてた様です。

まだ試作中ですが、蜂の巣グリルからメッシュグリルにしてみてまたスポーチーになりました(*´∀`*(*´∀`*)

気に入ってます。まだ色々考えなければならない事があるので完成は少し先になります。
Posted at 2011/04/24 23:22:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | 白スイメンテナンス | モブログ

プロフィール

「お出かけ?😊@テッちゃん@頭 」
何シテル?   04/27 12:49
2010年3月スイフト購入。 2010年4月12日納車。 XGエアロ(特別仕様車)のパールホワイトに乗ってます。 やっぱりこの形が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

婚活の話11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 22:06:41
西伊豆グルメ タカアシガニを満喫♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/15 01:30:08
ぽんたを卒業しよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/27 02:24:32

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
車以外の画像です。
スズキ スイフト スイフト (スズキ スイフト)
初めて自分で買った車です。 徐々に自分用にしていくつもりです(●´艸`)女性でも乗れるカ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
22年3月27日、朝、とうとう4年間連れ添ったマーチも廃車へ・・・。平成7年式ですが、故 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 母。 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
家族の車。 弄りの対象ではありませんのであしからずw

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation