• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山元(仮)のブログ一覧

2010年12月09日 イイね!

イヤホン

イヤホン大宮のビックカメラ行ってきました。


本当はその前に髪切ってくる予定だったんですが、見事に寝坊したんで、髪は後日にでも…。


で、イヤホン選びしたわけなんですが、ビックカメラにヘッドホンガイドなるフリーペーパーがあったんでそれ見ながら吟味。

Bluetoothとイヤホンは別にしようと思い、とりあえずイヤホン選び。


フリーペーパー頼りに選んだのはパイオニアのSE-CL531ってやつにしました。

入門用にいい具合なのと値段が定価3700円(実売3000円位)とお手ごろなんでこれに決めました。

カラーも赤青白黒と選べて青にしました。


買ってみてどんなものかと早速付けてみたんですが、予想以上にグッドです。結構低音も効いてるし、なかなかクリアで音質は大満足です。しかもフィット感もばっちりで、非常にいい買い物だったかなと。

ハイエンドモデルの良さはまだ分からないと思うのでこれくらいが丁度いいのかな(汗)


で、つけたまま取り回し等どうかなと歩きながらお茶したりしたんですが、そんなに問題ない感じだったんで、Bluetoothは見送っちゃいました(汗)


どうしても巻き取り式のように、聞いてないときはコードが邪魔になってしまうのはしょうがないとこですが、このままちょっと様子みてみる感じです。


今日思ったのは当たり前なんですが、車のスピーカーと一緒でスピーカー一つでずいぶん世界が変わるもんだなと思いましたね。

いい勉強になりました。
Posted at 2010/12/10 01:44:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2010年12月07日 イイね!

今年2回目

iPodで使ってるイヤホンが壊れました。


正確にはピンの付け根の辺りで接触不良になってます。押さえると直る(汗)


いつも使っているのが巻き取り式のやつで、使い勝手がいいんですが、いかせん金額が1000円位と安物なんで、まぁ耐久性は大してないんですかね。


巻き取り式はコードが邪魔にならなくていいんですが、今度は普通のタイプでちょっと金額が高めのにしようかと電気屋に見にいったんですが、そこで迷ってしまったんですよ。


そうBluetoothにしてしまうという方法もあったんだと。


iPodtouchはBluetooth対応なんですよね。だから受信機いらないわけで、しかも携帯も今使ってるPCも全部Bluetoothでいけちゃうんですよね。これでBluetoothにするのはほぼ決定したんですが、迷っているのが、Bluetoothとイヤホンが一体型のやつにするか、別々に買うかです。


一体型は出費は抑えられるんですが、壊れた時が厳しいんですよね。別体だと金額が大きいのと若干コードが長くなるってのがあるんですよ。

う~ん悩む。


明後日またお休みなんで、大宮のビックカメラ(比較的音響関係多いから)にでも行って考えようかな。
Posted at 2010/12/08 00:45:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2010年12月06日 イイね!

いつものとこで

いつものとこで春日部の平九朗Rで、冬限定の司味噌が出てたんで食べました。


トンコツ味噌なんで結構こってりで寒い日にはばっちりです。


大盛りが無料で選べるのもいいんですよね。


冬は普通のか、味噌かでいつも迷います(汗)


最近ラーメンネタばかりですねぇ。


ボーナス入ったら、レビンもちょっくらいじってあげないと。


とりあえず最近洗ってないから洗車からかな。
Posted at 2010/12/07 00:18:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2010年12月03日 イイね!

変り種

変り種大宮のそごう9階にあるラー戦場で出店している「牛骨らぁ麺マタドール」行ってきました。

雑誌にも出ていて牛ベースなのは食べたこと無かったんで、どんなものかなと。


写メは贅沢焼らぁ麺です。


ネギが3種類(たまねぎ、白ネギ、青ネギ)、上に乗ってるのが牛のチャーシュー、牛すじ。

スープは牛ダシなんですが、結構あっさりで飲みやすいです。

牛のチャーシューはようはローストビーフな感じです。

牛すじが美味しかったなぁ。


確か値段が1100円で高いのがネックですが、あんまり無いタイプなんで新鮮でした。


思ったより食べやすくてびっくりです。


こういうのもアリなのかもね。


お昼は最近よく行くお蕎麦の「彩の実」で天せいろのランチを食べおなかいっぱい食べてきました。

今回も初めて柿の天ぷら食べました(汗)

一瞬ためらいましたが食べてみたら普通に美味しく、ぶっちゃけ野菜は何を天ぷらにしても美味しいんだなぁと思ったわけです。


昼も夜も麺ばっかり(汗)
Posted at 2010/12/04 02:56:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2010年12月02日 イイね!

ボーナスまで待てずに

ボーナスまで待てずにご無沙汰です(汗)


相変わらずリコールの毎日ですが、我慢できずにiPodtouch買っちゃいました~。


容量は64GBのやつです。


これで当分容量に困ることはないかと…。


まだ買って間もないんですが、アプリをダウンロードして色々弄ってます。


とりあえず画面が綺麗でびっくり。iPhoneとは微妙に仕様が違うんですが(カメラの解像度が低いとか、GPSがないとか)、特に個人的にはマイナスなとこがないので、大満足です。

しかも携帯のアクセスポイントモード使って、WiFi接続できるのでその辺も問題なしです。

強いて言えば、アクセスポイントモード時の接続スピードが遅いことかな(アプリのダウンロードは専らPCから)。


iPod的には音質がよくなったような気がします。あとメモリの問題だったのか、以前のnanoだとノンストップ系の音楽再生時、曲間に一瞬の間が出来ていてノンストップじゃなかったんですが、ちゃんとノンストップになってました。これはかなりよかったです。

nanoはnanoで軽くて小さいってとこがメリットですね。

touchはiPhoneよりかは軽くて薄いですがそこそこ重量感はあります。


これからが色々楽しみですねぇ。
Posted at 2010/12/03 01:01:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「道頓堀ぶらり、くいだおれ人形が復活してる…」
何シテル?   02/18 13:18
山元(仮)です。よろしくね。 4月からAE111レビン(前期)に乗ることになりましたんで、これを気に久々ブログ7年ぶりに再開しようかなと(汗) 初め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
マイカーとしては1年ぶり、普通車としては7年ぶりとなる車です。普通車はセリカぶりとなるわ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
この車ではいろんな事をしていろんな方とお会いできて、ある意味今の自分があるのはこのトロ号 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
去年の11月に実家用にゲットした車なんですが、ターボなんでよく走ります。 ホイールはミ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation