• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

viano0801の愛車 [メルセデス・ベンツ ビアノ]

整備手帳

作業日:2011年5月12日

ユーザー車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
愛知陸運へユーザー車検に行ってきました。
自動車税58000
自賠責24800
重量税50000
検査料1800
用紙代.35
くらいだったと思います。
今までの経験で以前乗っていた車で光軸検査でいつもひっかかっていたので、今回も覚悟していたのですが、なぜか一発合格してしまいました。
自分でもビックリです。
あとは、検査コースの最初にホイールベース超検査できず、という警告がでましたが、なんとか調整してもらい、無事に検査終了することができました。
ラッキーでした。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

viano801便!です。よろしくお願いします。 まだまだわからないことばかりです。W639ファンの皆さん、どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ビアノ メルセデス・ベンツ ビアノ
念願のvianoオーナーになりました! 皆さんよろしくお願いします。
スバル R2 スバル R2
トパーズイエロー発進! 我が家に待望のR2がやってきました。姪の車を娘が譲り受けたのです ...
ローバー 200シリーズ ハッチバック ローバー 200シリーズ ハッチバック
私の愛車として初の輸入車となった車です。 輸入車とはいえ、エンジン、シャーシはHONDA ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
あこがれのBMW 初所有は名車E36型の318iでした。 E46へ切り替わる直前のモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation