• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月20日

理由と時期候補

「スカイラインを降りる」

で、お騒がせ中のそらせんです!




なんであのスカイラインを

降りることを決めたのか

ということを少し、、



①いじり過ぎた、、、かな

僕のスカイラインより

ハードに弄られている方も

たくさんいるとは思いますが


車検の度に触媒を戻したり

そしたらECVをどうしようかとか

アーム類の換えなければ

いけないとか


そういったとこや

タイラップ留めのFバンパー

たくさん付いたメーター類

ガタガタ言う足回り
(解消しましたが)


戻してしまえば、、

とも思いましたが

構造変更なんかのからみで

素人には難しく、、


年に数回しか走らない

サーキットに特化しすぎたかな

なんて思ったり



②憧れ!!

ここで次期車種が判明しますが(汗


やっぱりスカイラインに乗ってたら

GT-Rいいなぁって思うことが

よくありますが
(逆に反骨精神もあったり)

これも大きな要因かと、、、


またkei3さんのGT-Rに乗せてもらいましたが

これもまた決め手になりました!


なぜ今なのといえば

一括キャッシュで購入できれば

今じゃないかもしれませんが


年齢とその辺の絡みを考えると

むしろ今がチャンスかなと思いました!






こんな感じでしょうか、、、

一気に書いてますので漏れなんかがありそうですが








さて時期候補ですが


、、、GT-Rじゃねーの?

ってなりそうですが


それまでにも紆余曲折がありまして、、(笑





まずはじめに考えたのが

そう!!!!















スバル・インプレッサ!!!(爆

GVB、GVFを考えました!!




なんせ新しいし

当然速いだろうし

4、5枚ドアで実用性も高いし

2Lだし

いいこと尽くめじゃないか!!


なんて結構本気で考えました





けどこの本を読んでて

(特に今月号)



やっぱGT-Rだなと、、

高3から欠かさず購入してます!!


またそんなことも知ってる

みん友&BNR32乗りのたともさんから

「空線くんがGT-R乗らんで誰が乗るんよ!!」

この言葉きましたね!!



ざっと書きましたが

スカイラインを降りる理由と時期候補は

こんな感じです!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/20 23:56:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

"もりぞうくん" の納車時期が早く ...
YEBIさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

この記事へのコメント

2015年3月21日 7:28
GT-R?

♪───O(≧∇≦)O────♪
コメントへの返答
2015年3月21日 16:44
そうGT-R♪♪♪♪

もちろん第2世代ですよ(^^)b
2015年3月21日 7:48
いいなぁ〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

コメントへの返答
2015年3月21日 16:46
オフ会のデビュー戦!?
が楽しみです♪

そのまえに良い出会いが必要ですね!
GT-Rと女子と(爆
2015年3月21日 8:16
おはようございます(^^)
やっぱり空線さんはスカイラインが似合います!
もちろん33GTRですよね(^^)
また詳しく教えてくださいね〜
コメントへの返答
2015年3月21日 16:47
歴代のスカイラインを乗り継いでる
ゆうでんさんにそう言われると
嬉しいですね♪

もちのろんでR33です!
是非とも!
2015年3月21日 9:09
インプ、ランエボ。合理性を考えれば、コッチでしょう。
その他にもFDや80スープラなんかも予算的には射程距離に入ってくるかと思いますが、なんというか、まぁ・・・ね。

予算が許すのであれば、自分の心に正直になって、一番好きなクルマを選べばいいと思います。

Gマガ。今も欠かさず購読されてて、今回はBCNR33特集ですか。
未来の相棒は、もう空線さんを待っているのかも知れませんね*^-^*
コメントへの返答
2015年3月21日 16:54
やつらの実用性は半端ないです!
FDやスープラではスカイラインには
敵いませんね!!

素直が一番♪

今回は二十歳記念の回のようです
まだ見ぬ相棒、待ってろよー!
って感じです!
2015年3月21日 10:21

もし車検がクリア出来るなら
乗り続けられたんですか?σ(^_^;)

○○車検もありますよ ワラっ



未来の相棒はすぐそこに
まってますよ(^_^)

iPhoneは半角カタカナが
打てないのが不便ですw
コメントへの返答
2015年3月21日 16:57
今回の2項目め的に引っ掛かるので
たぶんこのままかもです!

目指せD入店可能車両でイキます♪

ほんと楽しみです(*´ω`*)

iPhoneにも弱点があるとわ(*´∀`)
2015年3月21日 16:26
なるほど~

スカイラインをおりる・・

でもやっぱりGTR・・・

ということは?

『NISSAN GT-R』!!!

コメントへの返答
2015年3月21日 16:59
ナニーーーーー!!!

そう来ましたか(゜ロ゜;ノ)ノ

ニホンゴムズカシイネ((((ヽ(;^^)/


第2世代BCNR33で拘りますよ♪
2015年3月21日 23:10
Rへの憧れと反骨精神、わかります。
スカイライン乗りとしては、どうしても意識してしまう部分ですし。

反骨仲間が居なくなったのは寂しいですが、走り仲間が居なくなったのではなくて良かったです!


今のスカイラインはナンバー切って完全サーキット仕様ですね!(笑)
コメントへの返答
2015年3月22日 19:38
同じスカイラインですが
何かありますよね(^_^;)

まだまだ走りますよ♪
反骨しないでくださいね(笑

ミサイル号も楽しそうですね(^^)b

プロフィール

「久しぶりに暑くなる前に朝駆けへ!!
RBサウンド最高!!EJサウンドも最高!
#grb #bnr32
何シテル?   07/13 13:20
空線(ソラセン)です! (GRB)WRX STI SpecCと (PC37)CBR600RRモビスターに 乗っています。あとNSF100と、、、 E...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

冷却エアの導入効率アップ加工(2/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 07:39:29
NENC レーシングフロントパイプ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 01:18:58
オリジナル 差し込みパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 20:23:19

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
実用的で楽でトランポにもなる 軽の箱バンを探そうと思ってら 実用的なスポーツカーになっち ...
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
R33 スカイラインGT-R+MC31 ホーネットから CBR600RR movista ...
ホンダ NSF100 ホンダ NSF100
こいつでサーキットデビュー楽しみです❗
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
可変バルタイ直噴ターボが決め手ですwww 広い車内に5ナンバーの車幅 わくわくゲート ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation