• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月18日

うそ800馬力れ~しんぐ走行会に参加してきました

うそ800馬力れ~しんぐ走行会に参加してきました 16日㈰はうそ8さん



主催の「うそ800馬力れ~しんぐ走行会」に参加してきました!!






当日はとても天気が良く、、、

軽く30度オーバーな気温でした、、、、




そんな中ではありますが

油温は(たぶん)120度くらいまでで

落ち着いてて、オイルクーラーの効果が発揮されてました



エンジンもこれといったトラブルもなく

しっかりパワーがついてきてました!



寒くなるともうひと伸びしてくれそうですね




今回はGT-Rで初めての(ミニ)サーキットでした




そんななか気になったのが3点

まず車高調

当然ながらではあるけど減衰の調整をした分

しっかりと変化が出て、それなりにリフレッシュした

脚周りと相まって動きは掴みやすかった


そんでブレーキ

純正ブレンボとエンドレスのMX72でしたが

ABSの動作までしっかり持っていけ

コントロールもしやすかった

もちろんクーリングは必要だけどいい感じ◎


最後にタイヤ

ゼスティノ アクロバ07A

縦のグリップはしっかり使えて◎

横は滑り出しがわかりやすいけど

もう少しグリップが欲しい感じ

もっとしっかり荷重をかけるように

心がけて運転しよう

また、確かにドリケツには向いてそう


おおむねいい感じにGT-Rは出来上がってると思う

あとはしっかりメンテを続けてやるのがベストだな





今回の走行会では久しぶりにサーキットを走れたし

多くの人と走れてとても楽しかったです!!

主催のうそ8さん一緒に走っていただいた方々

ありがとうございました。

















だがしかし、、、、、、、、


家に帰ってから事件が発覚


お気に入りホイールのLM-GT1

センターキャップが行方不明に、、、





調べてみると専用品の変なサイズだし



汎用品で合うものがあるかどうか、、、


ないのもレーシーな感じですが



なんか寂しいな~



だれかセンターキャップ余ってませんか!!(爆)
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2017/07/18 14:06:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

断捨離
THE TALLさん

この記事へのコメント

2017年7月18日 17:40
当日は暑かったみたいですね。33Rでは初サーキットデビュー兼、灼熱テストといった感じでしょうか^^;ストリートとミニサーキット位でしたら、もう心配なく走れそうですね。

ホイールキャップは困りましたね。なるほど、そういうこともあって、ガッツリ走り系のホイール(TE37等)には、標準では付いてこないのかもしれませんね。

今後もGT-Rらしく走らせるなら、いっそのことすべて取ってしまうのもいいかもしれませんよ!アツい走りできっとまた無くなるでしょうから^^;
コメントへの返答
2017年7月19日 22:55
こんばんは!

GT-Rと人間の灼熱テストとなりました。
僕の思うとこまで完成した感はあります

まさに、ホイールキャップは無しの方向で行こうと思ってます!!
だって、20年くらい前のモデルの専用品ですもん!!(爆
2017年7月18日 19:43
お疲れ様です!
ご参加ありがとうございました‼

GTRのような巨体を見事に乗りこなされていたのでビックリしました(笑)

また次回、ご参加頂けるなら一緒に走りましょう!
コメントへの返答
2017年7月19日 23:01
こんばんは!!
当日はお疲れさまでした
また、一緒に走っていただいてありがとうございました!
普段、誰かと走るなんてシーンがほとんどないので、とてもいい刺激になりました(^^♪

デカいと言われてるR33の普及活動を行ってますので、それに見合う走りを目指してます!(笑

是非とも参加したいです!
2017年7月18日 19:47
先日は暑い中、走行お疲れ様でした。
TKLで26サウンドは中々聞けないのですごく良かったですよ。

ドライバーは辛いけど水温が安定してるのが、羨ましい。
キャップは、どこかのコーナーにあるのでは???
次回は11月なので、一緒に走りましょう。



コメントへの返答
2017年7月19日 23:05
こんばんは!
当日はお疲れさまでした!!
実は僕も外から聞いてみたいです(;´・ω・)

純正の油温・水温計なんで少し怪しいですが、、、
この辺はまたどうにかしたいですね♪

11月に走るついでに探しましょうか( ´艸`)

プロフィール

「久しぶりに暑くなる前に朝駆けへ!!
RBサウンド最高!!EJサウンドも最高!
#grb #bnr32
何シテル?   07/13 13:20
空線(ソラセン)です! (GRB)WRX STI SpecCと (PC37)CBR600RRモビスターに 乗っています。あとNSF100と、、、 E...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

冷却エアの導入効率アップ加工(2/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 07:39:29
NENC レーシングフロントパイプ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 01:18:58
オリジナル 差し込みパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 20:23:19

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
実用的で楽でトランポにもなる 軽の箱バンを探そうと思ってら 実用的なスポーツカーになっち ...
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
R33 スカイラインGT-R+MC31 ホーネットから CBR600RR movista ...
ホンダ NSF100 ホンダ NSF100
こいつでサーキットデビュー楽しみです❗
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
可変バルタイ直噴ターボが決め手ですwww 広い車内に5ナンバーの車幅 わくわくゲート ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation