• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空線のブログ一覧

2016年07月30日 イイね!

だめだ

だめだ
昨日は新居浜納涼花火大会に 行って来ましたそらせんです 今日はGT-Rにオイルクーラーを 取り付けようと頑張りましたが フィルターのアッタッチメント部分が どうやっても付かんし ヘッドライトをステンメッシュで傷付けるし でもう止めました ホントに車壊しちゃいそうで、、、 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/30 19:38:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | BCNR33 | 日記
2016年07月27日 イイね!

結構ガチで

結構ガチで
今日は、前々から調子の悪かった スマホさんをニュータイプに 替えてきましたそらせんです(^-^)/ ショップの店員のお兄さんが バイク(GB250)乗りっだったので 楽しく!?機種変更ができました!\(^_^)/ そんで何が結構ガチでかと言うと YZF-R125 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/27 23:33:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | YZF-R125 | 日記
2016年07月23日 イイね!

早明浦ダム水量調査

早明浦ダム水量調査
今日は2度も雨天で順延となった 早明浦ダム水量調査にいって参りました そらせんです(^^)b しかも今回はソロじゃないんです 寂しくないのです! そんな相棒は、、、、 KAWASAKI ZZR1400 です♪ 職場の後輩のバイクですが とにかくゴツい! ...
続きを読む
Posted at 2016/07/23 19:32:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | YZF-R125 | 日記
2016年07月15日 イイね!

nismoに行ってきました(*^^*)

nismoに行ってきました(*^^*)
何してるにもアップしましたが 久しぶりに東京・神奈川にきたので 僕にとってのテーマパーク!?f(^_^) nismoに行ってきました(^^)b 大森ファクトリー側はお休みでしたので ギャラリーのみでしたf(^_^) R390 GT1 日本人ドライバーのみでル・マン総合3 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/15 22:46:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月10日 イイね!

またコソ練

またコソ練
またR125でコソ練してきました 以前より低速に慣れてはきて 特に左は大分バンク角も増えてきた 右はまだ怖いし倒せないので 克服したいなぁ~ あと25km/hでくるくる回って ヒザすりの練習をしてみましたが さっぱり接地する気配はなし、、、 確かに本来は速さを追及する過程で ...
続きを読む
Posted at 2016/07/10 20:42:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | YZF-R125 | 日記
2016年07月05日 イイね!

YZF-R125でTKL初走行

YZF-R125でTKL初走行
7/3(日)に「何してる?」にも 少し書きましたが YZF-R125で徳島カートランド(TKL)を 走ってきました!!(^^)b 実家から近いだろうと思ってたんですが 以外と50kmもあって出鼻をくじかれましたf(^_^) ってか、もちろん自走で行きましたが 回りから見られてる感半 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/05 23:07:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | YZF-R125 | 日記
2016年07月01日 イイね!

メーター復活

メーター復活
タコ躍り&11,000rpm縛りだった GT-Rのタコメーターですが どうにか復活しまして ちゃんと表示してくれるように なりました(*´ω`*) もう基盤を普通に見ただけでは さっぱりだったので 全部の半田を1度溶かしてやりました 素人がやったので 再発の不安もあり ...
続きを読む
Posted at 2016/07/01 21:51:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | BCNR33 | 日記
2016年06月26日 イイね!

1万1千回転までキッチリ回せ!!

このブログのタイトルを見て まず思い浮かべるのが 某トレノ乗りの父ちゃんの 有名なセリフですが 僕もそれにならってやりました 1万1千回転まで キッチリ回したりました!!!笑 はじめは今時の車やYZF-R125の ように始動時に全部振れたように ...
続きを読む
Posted at 2016/06/26 22:31:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月17日 イイね!

しゃこたん仕様!?

私、そらせんの 脚は純正でしゃこたん仕様のようでf(^_^)笑 買っちゃった♪
続きを読む
Posted at 2016/06/17 23:29:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | YZF-R125 | 日記
2016年06月05日 イイね!

開けちゃった

開けちゃった
週末の度に天気が悪いっすね~(´・ω・`) 四国も梅雨入りのようで ちょっと嫌なシーズン到来 って感じでしょうか((((ヽ(;^^)/ さて、以前アップしてました フォークの蓋ですが 血と汗と涙の滲むような 開発のすえスペシャル工具を開発しました!笑 蓋を ...
続きを読む
Posted at 2016/06/06 00:18:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | YZF-R125 | 日記

プロフィール

「香川県では珍しくスゴイ雨☔と雷⚡️
今日はバイク通勤しなくてよかったです🚗

エアコンガスとオイルをやり換えて
エアコン動作時の乗りにくさが薄れ
冷房の効きも良くなったので大変満足です👍」
何シテル?   09/18 18:28
空線(ソラセン)です! (GRB)WRX STI SpecCと (PC37)CBR600RRモビスターに 乗っています。あとNSF100と、、、 E...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

冷却エアの導入効率アップ加工(2/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 07:39:29
NENC レーシングフロントパイプ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 01:18:58
オリジナル 差し込みパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 20:23:19

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
実用的で楽でトランポにもなる 軽の箱バンを探そうと思ってら 実用的なスポーツカーになっち ...
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
R33 スカイラインGT-R+MC31 ホーネットから CBR600RR movista ...
ホンダ NSF100 ホンダ NSF100
こいつでサーキットデビュー楽しみです❗
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
可変バルタイ直噴ターボが決め手ですwww 広い車内に5ナンバーの車幅 わくわくゲート ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation