• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空線のブログ一覧

2017年12月10日 イイね!

オフ会、オフ会、走ってきた

オフ会、オフ会、走ってきた
ブログ滞納犯の空線です(^-^; ここんとこ「見る専」でした、、、 まずは11月23日 この日は、たともさんとプチオフ会 この日は、お互いのGT-Rを乗り換えて お山でばびゅーんっと 自分のR33の後ろを走るのは とても新鮮でしたし、カッコよし! また、BNR32た ...
続きを読む
Posted at 2017/12/10 21:36:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | BCNR33 | 日記
2017年11月05日 イイね!

GT-Rを

GT-Rを
久しぶりの投稿となりましたが この度BCNR33を降りることに相成りました そらせんです(>_ スカGから車から少し離れますが 今後もよろしくお願いします!
続きを読む
Posted at 2017/11/05 19:53:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | BCNR33 | 日記
2017年06月10日 イイね!

帰ってきた!

帰ってきた!
猫ちゃんと目が合っちゃった 修理とタイヤ交換に出してたGT-Rが 今日帰ってきました(^^)b メニューとしては ○ゼスティノ アクロバ07A(265/35-18)に交換 ○アライメント ○HKSオイルクーラー取り付け ○フロントドライブシャフトブー ...
続きを読む
Posted at 2017/06/10 21:01:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | BCNR33 | 日記
2017年05月05日 イイね!

タイヤ交換に向けて

以前、ツルツルタイヤ&釘が刺さってた件で タイヤは内外抜き換えっだったのと 釘はまさかの ちょびっとでした(^-^; ですが、盛大に内減りしてることには 間違いないので、タイヤ交換を実施します ですが、アライメントは少し前に取って 内外抜き換えしてもなお内減りするのは 何 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/06 00:46:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | BCNR33 | 日記
2017年02月12日 イイね!

イグニッションコイル

今まで私の学習机の下に眠っていた ECR33の遺品である パワトラ内蔵型イグニッションコイルが 火を吹くときが来ました(^-^)/ ECR33のRB25(中・後期)からの流用例は ないようですが、BNR34のイグニッションと 同じそうだしなんたって学習机の下にあるので やってみます(*´∀` ...
続きを読む
Posted at 2017/02/12 00:54:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | BCNR33 | 日記
2016年10月29日 イイね!

エンジンコンディショナー

エンジンコンディショナー
プロ野球日本シリーズで 寝るのが遅くなってます空線です(;´д`) そんな今日はGT-Rに エンジンコンディショナーを施工してみました まず、ノックレベルが高く 原因が何かな~なんて色々調べてみましたが ピストン等に堆積したカーボンのお陰で 圧縮が上がってノックが出やすいのかな ...
続きを読む
Posted at 2016/10/30 00:19:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | BCNR33 | 日記
2016年09月04日 イイね!

コーティングの実力?

コーティングの実力?
台風のおかげで軟禁状態のそらせんです(;´д`) 絶賛暇をもて余していますf(^_^) 先々週末には、久しぶりにスカGオフに参加でき あいくるさん号と飛行機とのスリーショット♪ その後は少し早く抜けて 初のTKLのレンタルカート 以前乗ったことのあるカートと 排気量が違う ...
続きを読む
Posted at 2016/09/04 15:23:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | BCNR33 | 日記
2016年07月30日 イイね!

だめだ

だめだ
昨日は新居浜納涼花火大会に 行って来ましたそらせんです 今日はGT-Rにオイルクーラーを 取り付けようと頑張りましたが フィルターのアッタッチメント部分が どうやっても付かんし ヘッドライトをステンメッシュで傷付けるし でもう止めました ホントに車壊しちゃいそうで、、、 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/30 19:38:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | BCNR33 | 日記
2016年07月01日 イイね!

メーター復活

メーター復活
タコ躍り&11,000rpm縛りだった GT-Rのタコメーターですが どうにか復活しまして ちゃんと表示してくれるように なりました(*´ω`*) もう基盤を普通に見ただけでは さっぱりだったので 全部の半田を1度溶かしてやりました 素人がやったので 再発の不安もあり ...
続きを読む
Posted at 2016/07/01 21:51:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | BCNR33 | 日記
2016年05月04日 イイね!

フィルム施工

フィルム施工
昨日は徳島ツーリングを企画してましたが 天気が良くなさそうっだったのでキャンセルして GT-Rにフィルムを貼ってやりました! 父ちゃんに手伝って(僕が手伝って)もらってですがf(^_^) 経験値の差というか器用というか ほんとなんでもするな~って感じです(^_ ...
続きを読む
Posted at 2016/05/04 10:16:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | BCNR33 | 日記

プロフィール

「久しぶりに暑くなる前に朝駆けへ!!
RBサウンド最高!!EJサウンドも最高!
#grb #bnr32
何シテル?   07/13 13:20
空線(ソラセン)です! (GRB)WRX STI SpecCと (PC37)CBR600RRモビスターに 乗っています。あとNSF100と、、、 E...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

冷却エアの導入効率アップ加工(2/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 07:39:29
NENC レーシングフロントパイプ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 01:18:58
オリジナル 差し込みパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 20:23:19

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
実用的で楽でトランポにもなる 軽の箱バンを探そうと思ってら 実用的なスポーツカーになっち ...
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
R33 スカイラインGT-R+MC31 ホーネットから CBR600RR movista ...
ホンダ NSF100 ホンダ NSF100
こいつでサーキットデビュー楽しみです❗
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
可変バルタイ直噴ターボが決め手ですwww 広い車内に5ナンバーの車幅 わくわくゲート ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation