• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月19日

お星様がまた一つ増えました・・・・・

お星様がまた一つ増えました・・・・・ 我が家のお嬢さま、静(しづか:♀)がお星様になってしまいました・・・

異変に気づいたのは昨夜の帰宅時。
産卵に関わる障害によるものです・・・・・

6年と2ヶ月半、人間の歳にすると60歳台くらい。

朝一番で病院へ連れて行くはずだったのに・・・
急すぎる・・・

一昨日写した写真が最後になってしまうとは・・・ (; ;)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2011/02/19 03:42:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

懲りないねぇ…
porschevikiさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2011年2月19日 4:54
今度は星になって、ま@とりさんを見守ってくれますね。

ご冥福をお祈りしています。
コメントへの返答
2011年2月19日 10:42
おはようございます。

ありがとうございますm(_ _)m

これで9個目のお星様・・・

以前に最後の一羽になった時にもう飼うのは
やめるつもりでいました。

でも、その一羽になった子が泣きやまず、
根負けしてお迎えしたのが今いる3羽の
子達でした・・・

ペットロスにおちいるのを避ける為に、
毎年のように新人さんをお迎えしている
鳥友達も多いです。


2011年2月19日 5:50
文鳥は、卵詰まりで逝っちゃうケースが多いですね…。

私も、昔、飼っていたとき、メスのほとんどは、卵詰まりでした。

寒さにも弱いし…。

繁殖は、させないのですか?
コメントへの返答
2011年2月19日 11:04
おはようございます。

今回は軟卵を産み落としていました。
卵詰まりにはならなかったものの、
かなりの難産だったのだと思います。

卵管脱にはならなかったけれど、
腹水!?が発生してしまったのかな・・・
そんな感じでした・・・・・

我が家は繁殖はさせないようにしています。
私がずっと家に居られないので、生まれて
きた子達に何かあった場合に対処できないから。
私の我がままです。


最も今いる子達は兄弟妹だったので繁殖は
駄目でした。
2011年2月19日 8:53
6歳ですか
ちょっと早かったですね。。。
それにしても急ですね。

前兆みたいなものはなかったのでしょうか?

インコの場合なんですが、仲良く一緒に暮らしてた仲間が
急にいなくなると食欲や元気がなくなったり、性格にも
変化がでるらしいです。

辛いでしょうが、他の文鳥たちのケアも大切にしてあげてください。
コメントへの返答
2011年2月19日 12:09
おはようございます。

今回は私のミスです・・・・・・

昨夜疲れていて、床紙を交換しなかった。
交換していれば、私が病院へ行く為に
いつもより早く帰宅した時点で、いえ、
朝カバーを外した時点で何らかのフンの
異変に気がついて、保温をかけて・・・

保温をかけていれば産卵の負担も少なくなって、
最悪の事態は避けられたのかしれない・・・

そう思っています・・・・・(号泣)

異変に気がついてから旅立ってしまうまで、
たったの5~6時間・・・ こんなことは
初めてです・・・・・

卵管脱の経験も二度ありますけれど、
そんな時にでも持ちこたえて回復するだけの
生命力がある子達なのに、対処が遅れた為に
最悪の事態になってしまいました・・・

静には本当にすまないことをしてしまいました。そして、兄弟達にも・・・

仲が良くない兄弟ですけれど、今は二羽で
いてくれることでなきやまない事態には
ならずにいてくれています。

いつもと違う感じにはなっていますけど・・・


ありがとうございます。ケア、気をつけますね。



2011年2月19日 14:46
こんにちは。

随分急な展開だったのですね…家族同様に可愛がっていただけに心中お察し致します。

生き物から得られるパワーって計り知れませんので、健在しているお仲間にはこれまで以上に大事にしてあげて下さいね♪
コメントへの返答
2011年2月20日 10:10
おはようございます。

翌朝一番で病院に連れていくことにして
いたのに、本当にあっという間に旅立って
しまいました・・・

以前に心臓発作(たぶん)でそれこそ
あっという間に旅立ってしまった子も
いましたけれど、今回のようなパターンは
初めてでした。


チビ達は私のビタミン剤!

お兄ちゃん達には静の分まで長生きして
もらえるように、一瞬に暮らしていこうと
思います。

2011年2月19日 18:01
こんにちは。。

悲しいですね。。お辛い気持ちお察しします。。

僕も犬と暮らしていますので、いつかこの子がと思うと恐ろしくなります。。
コメントへの返答
2011年2月20日 10:24
おはようございます。

いつかは別れがやってくる、ほとんどの
種類の鳥や動物達は私達より先に・・・

わかってはいても、はやりつらいですね。

別れの時に、私と暮らして良かったと
思ってくれているのかな、本当に私で
よかったのかな・・・と。

今回は本当に、本当に、私の注意不足・・・
後悔が残る結果となってしまいました。
2011年2月21日 10:39
ご愁傷様です。。。

悲しいですが、乗り越えてくださいね。。。

お別れはホントにつらいですね。。。
コメントへの返答
2011年2月21日 12:32
ありがとうございます。

今回は本当にあっという間の出来事で・・・

辛いし悲しいけれど、今いるチビ達に
長生きしてもらえるようにしていかないとね。

私が落ち込んでいると、チビ達もおとなしく、
静か~になってしまうので。

プロフィール

「ヒエ~、停電❗(@_@)」
何シテル?   05/18 13:43
2015年11月、ルノートゥインゴRSカップを手放し、 シビックTypeーR(EK9)1台体制に戻りました。 2台体制はやはり無謀でした(苦笑) 乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

事故が起きたら確認しなくてはならない事とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:14
自動車の任意保険について最近知ったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:02
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 07:56:42

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2015年11月13日 完全に私の手元から離れました。 EK9がなければ、今の私にはベス ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
すでにダートラから引退していたものの、MSで使える車がイイ。NA/MTが絶対条件…現物を ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
KP61-その2 一台目のKP61をわずか数ヶ月でなくしてしまったわけですが、「同じ車を ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
KP61から乗り換え。早くダートラ仕様にしたかったので、納車後一週間(実質1日)で慣らし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation