• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月21日

いつもの食料買い出し

いつものスーパーに、いつもより1時間位早く
買い物に行ってきました。

駐車場の車の数が異様に少なくて、もしかして、
もしかしたら、品物がないのか!? と、ちょっと
焦ったりもしたのですけれど、全然!(^_^)v

いつも週末に一週間分の食料を購入しています。

今日買えなくて困ったものは何もなし。
あえて書くなら… 
納豆!納豆食べたい!(T^T)


牛乳は残り少なかったけれど、種類を選ばなければ
購入可能。
卵は十分にありました。
乳製品はヨーグルト以外はほとんどなし。
水は一人一本となっていて、山積み。
ハム類残り少し。
レトルト関係の売り場には行かなかったので不明。

お米は皆無でした。これは切らしてしまったら
ちょっと大変かも。パンは普通にあったので、
代用するしかないですかね。

神奈川県西部、こんな感じでした。

日用雑貨はどうなのかな? 
売り場の階が違うので行かなかったのですが。

ブログ一覧 | 日常生活 | 日記
Posted at 2011/03/21 17:26:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風一過😌…明日は熱中症警戒アラ ...
S4アンクルさん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

御見舞いを申し上げます
superblueさん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

台風一過の土曜日(再び)
らんさまさん

タイヤの空気はタイヤから漏れる‼︎
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年3月21日 19:19
へぇ納豆品薄なんだ

やっぱり震災の影響なんだろうね
コメントへの返答
2011年3月21日 22:04
こんばんは~。

物流の関係と生産地の関係でしょうか。

納豆大好きなのになぁ!
食べたいよ~w
2011年3月21日 19:58
少しずつ回復してきたようですね。

その後余震はいかがですか?

早く落ち着くといいですね!
コメントへの返答
2011年3月21日 22:12
こんばんは~。

居住区界隈はだいぶ回復したもよう。

今日は揺れなかったみたいですけれど、
私が揺れてます~w

ほんと、早く落ち着いてほしいです~。
2011年3月21日 20:51
最近、かみさんと買い物に行ったこと無いからなぁ…。

向こうも誘わないし…。ワラ

ガソリンが、何気にレギュラー153円になっていたwww
コメントへの返答
2011年3月21日 22:27
こんばんは~。

そんなことおっしゃらずに、ラブラブで
お出かけしてくださ~い。

最近は手をつないでというのがトレンド
とか ( ´艸`)キャ♪

え”!? レギュラーで153円ですか?
ということは、ハイオクは170円近いと
いうこと~?W

プロフィール

「ヒエ~、停電❗(@_@)」
何シテル?   05/18 13:43
2015年11月、ルノートゥインゴRSカップを手放し、 シビックTypeーR(EK9)1台体制に戻りました。 2台体制はやはり無謀でした(苦笑) 乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

事故が起きたら確認しなくてはならない事とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:14
自動車の任意保険について最近知ったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:02
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 07:56:42

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2015年11月13日 完全に私の手元から離れました。 EK9がなければ、今の私にはベス ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
すでにダートラから引退していたものの、MSで使える車がイイ。NA/MTが絶対条件…現物を ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
KP61-その2 一台目のKP61をわずか数ヶ月でなくしてしまったわけですが、「同じ車を ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
KP61から乗り換え。早くダートラ仕様にしたかったので、納車後一週間(実質1日)で慣らし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation