• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月23日

久しぶりの道志みち

久しぶりの道志みち 今日は昼近くになってからドライブへ♪
時間が遅かったのであまり遠出はできま
せん。

地図を眺めて、まずは宮ヶ瀬へ。その先は
宮ヶ瀬に着いてから考えることに。


宮ヶ瀬に着いて、車もさることながら、
バイクの多さにびっくり!

丹沢あんぱんやパン類を購入して、しばし
休息。また地図を眺める。


奥多摩方面へ行くつもりが、相模湖から
何故か道志方面へ… (^^;

ま、道志も以前にいつ走ったのかも忘れて
しまうほどなので、いいかwということで、
道志みちを走ってみることに。

ずいぶんと走りやすくなりましたね~。
普通の道と変わらない…って、当たり前?

途中、道の駅に寄ってみることに。
これまた車が多くて、びっくり (@_@)


いや~、道の駅はなかなか良かったです。
地場産ものには興味がそそられます(^^)

酢やジャムGET♪ それとソバ殻で作った
枕。お昼寝用によさげですよ (^_^)b

野菜や山菜なども欲しかったのですが、
今は持ち帰っても作る時間が…残念。

写真はここで購入した観葉植物で~す♪
斑入りの葉が好きなのでGET♪
エゴポジューム(斑入り)とリシマキアの
寄せ植えということです。

ツバメが何カップルも営巣していました♪


道の駅には1時間くらいもいました ( ´艸`)
遊んでいるうちに雨になってしまい、
残念!

ここから山中湖を抜け、河口湖、西湖。
南下してお休み処AZURへ (^_^)v

雨になってしまいましたけれど、新緑が
とても美しかったです♪ 晴れていれば
もっと美しいことでしょう!

新緑のトンネル、最高でした! (^^)/


AZURからは高速使って帰宅。

下道約180km、高速約80km、総走行距離
260kmほどのドライブでした♪
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2011/05/23 01:25:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気分転換😃
よっさん63さん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2011年5月23日 8:16
出発が遅かった割には
充実したドライブでしたね~♪

あっしたちも道の駅によると
ついついいろいろ買っちゃいます(^^)
丹沢あんぱんってのはどんなパンですか?
コメントへの返答
2011年5月24日 1:25
こんばんは~♪

そうですね~、遅く出た割にはまあまあ
楽しめたかな。途中までは流量が多くて
失敗したかなーと思ったのですけれどね。

場所にもよるけれど、道の駅って楽しい
ですよね♪ (^^) 野菜類なんかも普段
なかなか入手できないものがあったり、
地元の方の手作りのいろいろが素朴で
心がほっこりしたり。今回も財布の紐が
緩んでしまいました~w

丹沢あんぱんは最近知ったのですけれど、
パンというより饅頭かな~。小さいミカン
ぐらいの大きさで、餡を包んでいる生地が
パン生地? 餡の種類は10くらいあるみた
いです。お茶よりコーヒーが合うと思う
お味です (^_^)b
2011年5月23日 9:13
おはようございます☆

どうしみち

ナツカシィー!!

宮ヶ瀬!

水をくみに
よくいきました。
大学のとき、
付き合ってた彼
O(><;)(;><)Oと

ブフォ(*≧m≦*)

行きたくなりました

綺麗ですよね~

いい道だった思い出があります。
コメントへの返答
2011年5月24日 1:32
こんばんは~♪

Ladyさんは学生時代、こちらに住まわれて
いたのですね♪

今度はダーさんと一緒に水をくみにきて
くださ~い (^^)/

道志みち、いい道でしたか。
私の記憶では、走りずらかった記憶が…。
年代がわかってしまいますね(苦笑)
私も懐かしかったですよ~。 
2011年5月23日 10:07
おはようございます。

ちょっと飛躍した考え方になりますが、本州に住んでいればぶっちゃけ青森から鹿児島までは車1台で行けちゃうんですもんね。

やはり津軽海峡があることは距離以上に距離を感じてしまう隔たりなのかなとちょっと感じてしまいます。

逆にボクだったら東京辺りに住んでたら西に行こうか東に行こうかいつも悩んでしまいそうですけどw

でもやっぱりそちらは人も車も多いんでしょうね^^
コメントへの返答
2011年5月24日 2:04
こんばんは~♪

そうですね、陸続きというのはとても楽
だと思いますよ。車で帰省する時、いつも
青函が繋がっていてくれたらどんなにいい
だろうと思いますもん。

乗り降りなどを含めたフェリーにかかる時間
だけで、5時間以上軽くかかりますからね。

それに車で帰省の時の交通費で一番かかる
のが、フェリー代ですから。ほんと高い
ですよ~(泣)


本州の真ん中あたりにはなるので、西も東
も動きやすいとは思うのですけれど、私は
都内を抜けるのがニガテなので、東へは
なかなか行かないですね (^^;

多いですねぇ。街並みが途切れることがない
ですものね。
2011年5月23日 21:52
遅コメ失礼致します!

宮ヶ瀬~道志~山中湖~AZUR・・・素晴らしいコースですね♪

でもアノ乗り味ならばついつい距離が伸びてしまいますよね(謎)

いやぁ~EK9が忘れられないのでブログアップさせてもらいます・・・。
コメントへの返答
2011年5月24日 2:10
こんばんは~♪

なかなかにイイチョイスでしょ? (^^?
天気が良かったら、本当に最高だったと
思うな、あの新緑!

運転が本当に楽しいですよ♡ !(^^)!

ブログ読んだよ~。眠いから後でね♪

2011年5月24日 10:42
新緑の道志道はいいですね。
個人的には旧道の方がリアルでよかったですが、かなり整備されましたよね。
コメントへの返答
2011年5月25日 1:26
こんばんは~♪

新緑は本当に気持ちが良かったです (^^)

あ…、道が変わっているのですね。全く気が
つきませんでした、旧道の方がたのしそう
ですね!

プロフィール

「ヒエ~、停電❗(@_@)」
何シテル?   05/18 13:43
2015年11月、ルノートゥインゴRSカップを手放し、 シビックTypeーR(EK9)1台体制に戻りました。 2台体制はやはり無謀でした(苦笑) 乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

事故が起きたら確認しなくてはならない事とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:14
自動車の任意保険について最近知ったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:02
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 07:56:42

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2015年11月13日 完全に私の手元から離れました。 EK9がなければ、今の私にはベス ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
すでにダートラから引退していたものの、MSで使える車がイイ。NA/MTが絶対条件…現物を ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
KP61-その2 一台目のKP61をわずか数ヶ月でなくしてしまったわけですが、「同じ車を ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
KP61から乗り換え。早くダートラ仕様にしたかったので、納車後一週間(実質1日)で慣らし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation